愚かなことは罪である

2011.05.28(Sat) 

 ゲーム内容もゲーム以外のごたごたも気分をめいらせることばかり。ついでに吉田レフェリーの笛もずいぶんだったように思う。


 わたしはアウェイサイドゴール裏1F席にいた。ゲーム前の練習。ぼーっと選手たちの動きを眺めていると、ホームゴール裏2F席がなんだか騒がしい。ブーイングしているようだった。また、磐田サポが清水を徴発するような幕を出しているんだろうと漠然とそんな気がした。煽り煽られはいつものことだろうと気にもせずにピッチを眺めていた。1F席は至って平和だ。その時、ピッチ上の那須がゴールラインまで近づいてきて、2F席を見上げながら軽く手を広げ、手のひらを下に向けて落ち着くように促すしぐさを見せた。今思えば、この時に2F席で小競り合いがあったんだろうと思う。こちらでは争う様子は全く分からなかった。

 ハーフタイムに小競り合いのもとになった幕に書かれた内容を知ったわけだが、白状させていただくと、書かれたことの意味が分からなかった。
 ゴトビ氏がイラン出身ということと、イランの核開発を引っかけたんだろうと思うが、彼はアメリカ国籍のハズで、まったくの的外れ。ゴトビ氏相手に核開発の糾弾はお門違いだろう。じゃあ、アメリカの核開発に対する抗議?だったらゴトビ氏じゃなくて相手はオバマだろ。
 ネットでは人種差別とか民族差別とかかまびすしいが、これって人種や民族をネタにした揶揄なんだろうか?個人の尊厳を傷つけ誹謗中傷を目的としたものなんだろうが、わたしにはお前のかーちゃんデベソ並みの煽りにしか見えないんだが・・。ただ、時節柄、核にはとりわけナーバスになっている時期であることを理解できていなかった点に著しい思慮の足り無さが見える。ただのお馬鹿さんなんだろうな。恥ずかしいったらありゃしない。意味は不明とは言え、ゴトビ氏を誹謗中傷する目的で作られたことは明らかなわけで、当該の男性(高校生らしいわけだが)が強制的に排除されたのは至極当然。当分の間はあらゆるスタジアムにおいて入場禁止だな。


 ところで、この幕を掲げられたことで激昂した清水のサポーターが(数十人との噂だ)アウェイゴール裏ジュビロエリアに、警備員の制止を振り切って乱入。小競り合いとなり、ものが投げ込まれるなどしたらしい。
 騒動の原因は磐田側が作った。監督を中傷したことは事実。この点に弁解の余地は、ない。ただ、乱闘騒ぎを現出した清水側にも非はある。いかなる理由に於いても喧嘩は先に手を出した方が悪いのだ。
 つまりだ、どっちもどっちってことだよ。頭悪すぎだよ両方とも。かつてわたしはジュビロな日記でつまらない嘲笑がダービーを無駄にヒートアップさせると書いた。変に煽るとこんな結果を招いてしまうのだ。今回の単発的な出来事ではなく、過去のさまざまな遺恨が澱の様に積み重なっての上での出来事だ。応援をまとめる人はきちんと考えていただきたい。

 さて、この件に対して、プレスカンファレンスで監督が謝罪したらしい。さらに、ヤマハフットボールクラブからのお詫びの文がオフィシャルウェブに掲載されている。素早い対応はクラブとしても重く捉えていると言うことだ。選手を後押しするハズのサポが選手に気を使わせクラブに迷惑をかけてどうする。何のためのサポーターなのかを今一度考え直していただきたい。磐田、清水を問わず。

ページの先頭へ

小学児童を迎えて・・・

2011.05.21(Sat) 

 ずいぶんと初夏らしい気候となった。爽やかな青空で明けた。少し暑いくらいだったが、時間と共に雲量が多くなっていった。午前中に用事を済ませ、13時ちょこっと前に到着。
 この日は磐田市内の小学5・6年生が一斉に観戦。フリーゾーンのかなりのエリアを子どもたちが占めた。スタジアムへの道中でも、とある小学校の前でスタジアムに向かうためにバスに乗り込む場面に遭遇した。たぶん、各学校毎に時間を決めて入場していったんだろうと思う。食事は出発前に済ませてきたんだろうか。子どもたちは学校毎にそれぞれ応援する選手を決めてメッセージボードを作ってきていたらしく、ゲーム中に掲げていたが、がんばれ西選手なんてのも出ていた。観衆は12,000余だったし、児童は3,300人ほどという話しだったから、一般のお客さんは8,000弱ということだったのか。たぶん、児童の観戦は一番集客の見込めないゲームに設定したんだろうね。
 その児童たちの所に、ゲームの前のあらかた入場が終わったタイミングでプログレッソの1人が出掛けていって、いつもやるように一緒に越えだして応援しましょうと煽って?いたが、子どもたちの反応が良くて、大きな声でチャントを唱ったよ。ゲーム中も、勝手にチャント歌ってたりしてたけどね。
 福岡のメンバーの中に元磐田の選手が4人もいて、うち3人がスタメンに名を連ねていた。GKコーチのガミさんを入れれば5人だな。選手紹介の時にマコ・松浦・ジローには拍手、成岡は拍手にブーイングが少し混じるくらいだった。が、ゲーム中、康裕を削った成岡に対して大きなブーイング。その後しばらくの間は成岡がボールを持つたびに大きなブーイングが起こっていた。
 そう、この日から那須のチャントが出来ていた。Power to the Peopleの節で歌っていた。プログはBeatlesが好きなんかな。
 それから、今日はちょっと売店をチェックしながらスタジアム一周してみたんだけど、食事はかなり改善されているな。いろんな種類の食べ物が、がっつり食べたい人からつまみ系が欲しい人たちまでたちゃんと対応。暖かいものがちゃんと食べられのも嬉しい。もうヤマスタは喰うものが無いなんて言わせない。


ページの先頭へ

終了間際の同点弾

2011.05.15(Sun) 

 昨日は珍しく休日出勤だった。ゲームの行われていた時間帯は全く情報から遮断されて仕事していた。一段落が付いてネットで情報をみると・・・3−3のドロー、と。ま、好調仙台相手にアウェイでドローなら納得かなと思ってゲームの経過をチェックして驚いた。あっさりと2失点したこと、後半追いついたものの88分に突き放され(ライブ中継を見ていたヒトで、この時点でTVを切ったヒト多かったんじゃないかな?)ところがアディショナルタイムの同点弾。しかも、点になりそうもないような状況から、執念で押し込んだような泥臭い得点。金園ってのはホントに持ってるのかもねw。いよいよ中山の後継者が現れたか?
 しかし、よくぞ追いついた。前半の2失点は頂けないけど、後半はフォーメーションを変更したことで息を吹き返しドローに持ち込んだ。あの3−5−2は練習でも試していなかったらしいけど、ヤンツー、チャレンジャーだな。それにしても選手は良くうまく対応したな。(もっとも3失点目は3−5−2故の穴からの失点のように思えるが)前田以外の選手が点を取っているのも良いね。それにしても得失点が+4だなんて何時以来だ?

ページの先頭へ

肉5kgをゲットの午後

2011.05.07(Sat) 

 昨夜の雨が上がり次第に明るさを増していく空を見上げながらスタジアムに向かった。が、スタジアムは強風が吹き荒れていた。ゲームの日に限ってなんだか風の強い日が多いように思うのは気のせいだろうか?


 この日は鹿児島ディだった。選手たちには1点取る毎に牛肉1kg、MOMに選ばれれば豚肉3kgが進呈されるというアナウンス。って、前田ピンポイントにモティベーションを上げる作戦ぢゃないかw。そしたら前田さん期待を外しません。牛さん2kgとブタさん3kgをかっさらっていきました。さすがです。もぉ毎節鹿児島ディやって欲しいッス。


 残念ながら、鹿児島ディ恒例の芋キャラメルをゲットし損ねたが快勝したから良しとする。この日のお客さんは9,000弱と少なかった。もうちょい山形な人たちが押し寄せてくれたら10,000人越えたのに、ってアウェイ観客に頼るのは邪道でしょうな。それはともかく、今年は活きの良い新人クンが3人も入って、それが今の時点ですでに3人ともそれなりときているから、乞うご期待な人たちです。とくに山田はカネの取れる選手だね。みなさん、今年はちょっと違うかも知れません(びみょーに弱気)。スタジアムに足を運びましょう。


 さて、この日の声出し隊は1点目のあとからすぐに『わっしょい』を連発。ゲーム後も2回(わたしの記憶する限り)ワッショイした。で、『勝利は続くよ』だが、インタビューを受けて挨拶が遅くなった山田の捌け待ちで『勝利は・・・』なのかと思ったら、山田のスタンドへのあいさつ&ハイタッチが余りにも時間がかかるので待ちきれない形で『勝利は・・・』は始まってしまった。ビデオに撮ろうとしていたあたしゃ頭から取り損ねたよ。で、途中からの模様を映像コーナーに貼っておく。


ページの先頭へ

等々力は今日も雨

2011.05.03(Tue) 

 ホントは在来線で行きたかったんだけど、震災以来東海道線の運行が不規則でダイヤが読めないため、ダイヤ通り運行している新幹線を奢った。

 ひかりは混んでいると踏んでこだまで向かう。それでも三島を出る頃には乗車率がほぼ100%になった。
新横浜で横浜線に、菊名で東横線に乗り換えて武蔵小杉へ。
 武蔵小杉駅に着くと、コンコースに見慣れた顔が見えた。初めての等々力で道がわからないので知り合いを探していたとは彼の弁である。わたしも歩いて向かったことは無かったが、だいたい地図は頭に入っているので歩いてみることにした。所要は20分くらいか。前を歩く川崎サポについて歩くうちに自然とスタジアムに着いた。列並びしているとこれまた古い観戦仲間に遭遇した。一体何年ぶりだったろう。今でもスタジアムに足を運んでいることを嬉しく思った。しかし、川崎はユニの色が似ているため、良いのか悪いのかアウェー感が薄い。
 そして、いつものYさんと並んで観戦だったワケだが、一緒に並んでみると勝てないというジンクスは未だ健在なのか?早く払拭したい。
 列並びのころからポツリポツリと振り出した雨はゲームの経過ともにひどくなって行った。ゲーム内容も酷いものだった。
 この日は新橋に宿を取り、翌日東京で遊んで飼えるつもりだった。かみさんと新橋駅前で待ち合わせをしていたため横須賀線で帰ることにした。東横線、南武線の武蔵小杉駅前を通り過ぎ横須賀線の武蔵小杉へ向かったワケだが、わかっていたこととは言え遠かった。


ページの先頭へ