ju-diary995

5月の話題


5月30日(日) 優勝記念セール 

 優勝記念セールに行って来ました。松菱のショップに行ったんですが、何を血迷ったか遠鉄百貨店の駐車場に入ってしまいました。(^^;;;(しかも5分以上並んだ。。。松菱は入庫渋滞無し。)
 で、松菱のジュビロショップに行ってみると(11時頃)、思った以上にお客さんがいました。って10人くらいなんですが。。(^^;いえね、ココってわたしが行ったことのあるジュビロショップの中で一番お客さんが少ないんじゃないかって思ってるもので(松菱さんごめんなさい。)。店員さんにいろいろと質問をしているヒトもいたりして、なんか活気がありました。
 わたしゃ、優勝セールで安くなったら買おうと心に決めていたものがありました。それはポンチョです。と言うのも、初代ポンチョは、胸の合わせの部分が裂けてきてしまって、ガムテープの補強が無惨な状況を呈していたのです。ポンチョ¥3,000。結構お高いのよね〜。半額セールを期待していたんですが、甘くはないですね。でも、意外に早く買うことが出来ました。(^^;





5月29日(土) もろもろ 

 まず、練習の日程です。

 

トップ

サテライト

5/30(Sun)

off

off

5/31(Mon)

off

off

6/01(Tue)

off

off

6/02(Wed)

off

off

6/03(Thu)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

6/04(Fri)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

6/05(Sat)

10:00(大久保)

10:00(大久保)

6/06(Sun)

off

off




 なお、5/30に磐田スタジアムで行われる予定だったサテライトのグランパス戦は、8/15日に延期になりました。



 次に、ちょっと旧聞ですが、アジアサッカー連盟の年間最優秀各賞の中に、年間最優秀クラブとしてジュビロが、最優秀監督として桑原監督が選ばれました。先日のアビスパ戦の時に伝達表彰が行われました。




 お次。優勝記念セールです。実は今日からだったんですが。。。とりあえず、案内です。
★期     間:  5月29日(土)〜5月30日(日)
★場     所:  ジュビロオフィシャルショップ5店舗
 (浜松・磐田・松菱5階・磐田メガマート)
★対 象 商 品:  全て30パーセントオフとなります。
 ※一部対象除外品があります。
 



 で、ラスト。明日(5/30)の午後4時半からSBSラジオで優勝を記念して特番が組まれるようです。サンデースタジアムの拡大版ではないかと思いますが。。。





5月26日(水) 優勝決定な夜! 

 今日は仕事を定時で切り上げてスタジアムに直行。予約してあった駐車場に着いたのが17時40分ころ。なんとすでに1/3ほどがうまっている。キックオフ1時間以上も前だというのに予約のお客さん以外はお断りをしていた。ん〜、恐るべし。(何がだ?)
 スーツにネクタイではちょっと場違いなので、とりあえず着替える。ユニを着ようか迷ったが、着ないでいくことにした。いつもの道を通ってスタジアムへ。ふだんよりちょっと早足になっている。この角を曲がるとスタジアムが見える、というところに来たとき、ふとスタンドのざわめきが聞こえてくるような気がした。目に映ったスタンドは空席が目立ったが、キックオフ1時間以上前であることを考えると、今日の入りは期待できた。ま、優勝決定か!?ってゲームで先週のセレッソ戦みたいに閑散としていたんじゃあ困りものですよね。

 スタジアムに入り、いつもの場所でいつものメンバーと落ち合い、いつものような会話を交わす。このあたりは、なんていうか普段通りなんだけど、いつもなら土曜のゲームにしか来ないような遠方の方がいらしているあたりが、やっぱり普通じゃないか?
 ゴール裏席のウラ側に、紙で作ったチアマン杯とかサポーターが作った"チャンピオンシップ出場権獲得"とか書かれた看板の偽物とかがあったりして笑えた。

 ゲーム開始直前に雨が降り始めた。カッパを着ての観戦。キックオフの頃はまだアウェーサイドのA指定席の上部に空席が目立った(ここはいつも空いている)が、気がつくとほとんどうまっていた。雨のために多くのヒトがポンチョを着ているんで、スタンドはサックスブルーに染まって綺麗でした。やっぱり、この熱気は優勝決定の一番に特有のものですね。結局、17,038人の観衆。ほぼ満席ってことですね。さぞや自由席は混雑したことでしょう。
 一点を争う展開にスタンドもヒートアップ。レフェリーの笛にも過剰に反応していました。ゴール裏のコールに合わせて拍手をするヒトも多く、私の座っている周囲の人たちもほとんど拍手をしていましたし、声を出しているヒトすらいました。メインスタンドの中程では珍しいことです。
 スタンドは2度深い溜息をつきました。2度目の溜息から10数分後、スタンドは割れんばかりの歓声と拍手とはじける喜びにつつまれました。ホームサイドのゴール裏は、投げ入れられたサックスブルーのテープで一瞬観客が見えなくなっていました。

 その瞬間、わたしは飛び上がっていました。我を忘れて。メインスタンドって、結構大人しいんで、今日までのゲームでは、得点の度に立ち上がるわたしは結構浮いてしまっていたように思うんですが、この日は、気づくとほとんど全員が立ち上がって、何か叫んだり、拍手したり、隣の人と抱き合ったりしていました。わたしは浮いていない事を確認したりして、ちょっと冷静でした(笑)。

 アビスパの選手たちは、歓喜の渦の中をひっそりとアウェーサイドのゴール裏のサポーターのところに挨拶に行っていました。その後ろ姿に、小さくお疲れさまってつぶやいたわたしでした。思い起こせば、サンフレッチェ広島のステージ優勝を目の前で見せられたのは5年前。ジュビロは強くなったものです。アビスパも頑張れ、ナビスコ杯で会いましょう。

 表彰式が始まりました。ゴンちゃんがチアマン杯を高々と掲げています。満面の笑顔です。これが見たくて応援に駆けつけたヒトも多いはずです。インタビューも行われました。(インタビューの間だけでもゴール裏のコールは止めて欲しかった。)
 やがて、ヴィクトリーランが始まります。選手・スタッフが思い思いにグランドを一周。選手たちは、サインボールやTシャツを投げ込んだり、フラッグを持って走り回ったり。そんな中で、俊哉はチアマン杯を持って、スタンドに一番近いところを一周したようです。ただ、ユニの上にTシャツを着てキャップを目深にかぶっていたため、それと気づかなかったヒトも多かったようです。
 所々に報道陣の大きな輪が出来ています。その中には、大抵、名波やゴンがいます。なにか、去年の優勝決定の時よりばたばたしているような気がします。カメラマンがピッチでこけています。やはり、名波の移籍がらみで報道陣が多いのかなあ。
 気づくと当の名波が控え室に下がっていきます。再び出てきた名波は大きなペットボトルを持っていました。そしてゴール裏に行ったり、ピッチの中で記念撮影をしたり。。。(秀人と俊哉と。。)やっぱり、お別れなのかな。。。そう思った人は多かったはず。選手がピッチを去ってもスタンドにはたくさんのお客さんが残って余韻を楽しんでいるようでした。ゴール裏の残業もことのほか長い。(当たり前か)

 スタンドを出ても喧噪は続いていました。出待ちの数は相変わらず多いし、歌を歌いながら歩いてる集団とか、取材のカメラの前で雄叫びを上げてるヤツとかもいました。あるいは、ジュビロフラッグをなびかせて走り去るクルマとか。。。スタジアムの周囲はゲームが終わってもお祭り騒ぎが続いていました。そーいえば、SBSラジオの中継は、優勝決定の瞬間から特番に切り替わって延々と10時20分まで番組延長していました。。。


 ところで、家に帰るとエスパルスファンのニョーボはおかんむりでした。曰く、
 「あ〜ぁ、つまんない。これで、土曜日は全部消化試合になっちゃったじゃん。盛り上がんないよね〜。」

 ふっふっふ、何とでもおっしゃい、今日は看過してあげます。





5月22日(土) ガンバ戦 

 悪夢のようなセレッソ戦から3日。再び磐田スタジアムへ。この日は晴れ。少し風も吹いていて過ごしやすい。観衆も15,000余。たくさんのお客さんの多くは、この日の優勝決定を期待してチケットを買ったんぢゃあないでしょうか?しかも、スタンドでは関西系の言葉が飛び交っていました。(関西からたくさんの方がいらっしゃったんですね〜。ま、わたしの知人も来てましたけど。。。)
 それにしても勝って良かった。。。得点して大喜びの前田君、バックスタンドで観客にユニをプレゼントしてました。そのため、上半身裸でベンチに返ってきて、ウォーミングアップシャツを着てインタービューを受けてました。そのインタビューで、「得点はまぐれ。次の試合ですっきり勝って決めたい。ボクはマコに託してベンチで自分の出来ることをする」って感じのことを言ったようです。泣かせます、男、前田。頑張れ会長。

 いや〜、しかし、なんです。わたしはメインスタンドの年間シート席で見てるんですが、まわりの人たちって結構おとなしくみてるんですよね〜。多少のヤジは飛びますが、概して静か。わたしの後ろとか横みたいに、毎回座る人が違うって席も多いんで、まーそうなのかな〜って気もします。先日のセレッソ戦の時は横の方はサッカー見に来るの初めてって感じでした。そんなわけで、得点シーンで立ち上がって喜ぶのはワタシくらい。みなさん、座って拍手してらっしゃる。。。で、自重しようとするんですが、ついつい立ち上がってしまうんですね(笑)。この日も、前田のゴールに飛び上がってしまいました(苦笑)。去年見ていたゴール裏の2F席だと結構立ち上がるんですけどね。。。



5月20日(木) やっぱり、名波は移籍なのか? 

 今朝、寝ぼけた頭で、「昨日のゲームはどんな風に書かれているんだろうなあ、あんまり読みたくないけど取りあえず読んどこうか。」って気持ちで新聞を手にとって最初の飛び込んできた文字、『名波欧州移籍確実』。いっぺんに目が覚めた。
 中日新聞東海本社版(つまり静岡版)によると、名波に対するオファーが3チームから来ているとのこと。クラブの幹部の話と言うことで載せられていた話によると、3チームとは、マルセイユ・ベネチア・イングランドリーグ(プレミアか?)の某チームとの由。クラブの荒田社長は移籍させる方向で話を進めていくとのこと。代表チームのためには日本人選手はもっと海外でプレーをしなくてはというのが社長の持論で、そのセンに従って、名波も30までには海外に送り出して上げたいと常々仰ってました。ジュビロにとっては、とっても痛いけど、日本サッカーのために喜んで送り出して上げたいと思います。社長の決断を支持します。でも、客の入りはそーとー減るだろうなあ。。。





5月19日(水) やっぱり、雨と真中は鬼門なのか? 

 セレッソ戦は残念な結果に終わってしまいました。しかし、よりによってゲームのある今日だけ雨が降るかなあ。しかも、真中はアントラーズから移籍してるし(笑) 。
 今、冷静に振り返ってみると負けるべくして負けたようにも思います。疲労もさることながら、気持ちで負けていたように思いますね。気持ちを入れ替えて、仕切直しといきましょう。残り3つのうち2つ勝てば良いんです。
 ゲーム後、PKを外した服部が、ゴール裏のサポーターに深々と頭を下げていました。でもね、あなたのせいで負けたんじゃないよ、服部クン。あんまり気にしないで、次を考えましょ。





5月15日(土) FM Haro!の中継 

 今日のゲームは浜松のコミュニティFM局のFM Haro!がゲームを中継してくれました。実はこの中継の予定は今朝知りました。今日は1日仕事の予定だったんで、どーせ聞けないやって思ってましたが、仕事が思いの外早く終わって、車の中で聞きながら帰って、そのまま家で聞き続けました。
 アナウンサーが慣れていないのかゲームをチャンと伝え切れていませんでした。解説の大石氏?の解説はなかなか、わかりやすかったとは思います。このヒト、同じ局の日曜11時からのサポーターズステーションって番組でコメンテーターをしてますが、結構辛辣。でも、面白い(笑)。なんでもヤマハサッカー部のOBなんだって。





5月13日(木) 新幹線のエコノミーなチケット  

 先日の中日新聞に耳寄りな話が載っていました。直接、ジュビロな話ではないんですが。。。
 最近、結構アウェー戦に出かけるようになったおいらにとって、頭の痛いモンダイはその足代。日本平や瑞穂あたりまでならクルマで行っても良いかなあって思いますが、東京・大阪となるとちょっと。。。となれば、鉄道ってことになるんですが、料金がばかにならない。鈍行なら運賃だけですむんですが、東京や大阪までどんこーで行く根性はないんで、どーしても新幹線利用となります。東京まで片道8,070円(自由席なら7,560円)。往復で15k円を越えてしまいます。

 ところが、そんなびんぼーサポーターに強い味方が。。。浜松ー東京、浜松ー名古屋、浜松ー新大阪間にエコノミープランが登場しました。(えらいぞ、JR東海)って、実は、東京・静岡・名古屋・新大阪などを起点にはすでに行われていたサービスなんですが、これを浜松起点にも導入したってことなんです。

 それによると、サービス内容は以下のようになります。

 「ぷらっとこだまエコノミープラン」
  (上段は普通車指定席・ドリンク付き、下段はグリーン車・ドリンク付き)
  (いずれも繁忙期を除く・・いつが繁忙期は市販の時刻表で確認して下さい)
  浜松ー東京  6,200円  (8,070円)
         8,200円  (11,560円)
  浜松ー名古屋 3,400円  (4,810円)
         4,900円  (6,970円)
  浜松ー新大阪 6,700円  (8,700円)
         8,800円  (12,190円)
         ※( )内は通常の料金です。

 ドリンクは、キオスクなどでの引き替えです。このプランは、7月1日〜9月30日までということですが、10月以降も発売を予定しているとのこと。詳しくは、JR東海ツアーズ浜松市店(053-454-1240)にお問い合わせをしてください。





5月12日(水) 代表合宿とか  

 代表合宿が今日で打ち上げのハズです。ジュビロから選出された5人のうち、名波と服部が怪我を理由に不参加だったわけですが、参加しなかったことにほっとしたジュビロファンは多いんじゃあないでしょうか?わたしはそのクチです。アントラーズ戦・レッズ戦と疲れた身体にむち打って戦ってきましたし、土曜日から5連戦ですし、この1週間は貴重なインターバルです。できるだけ休んで欲しいんですけどね。合宿に参加したゴンちゃんや俊哉は目一杯やってくるんだろうな〜。ゴンちゃんはあの性格だし、俊哉はびみょーな立場だし。。。


 今日は発売のSマガジンはジュビロファンには堪えられません。表紙が優勝カップを掲げるゴン、ACCの記事もカラー写真でバンバン載ってました。あと、アントラーズ戦もレッズ戦も結構扱いが大きかったような。。。






5月9日(日) レッズ戦  

 昨日は、久しぶりのジュビロスタジアムでのゲームでした。いつもの観戦仲間と挨拶をして、いつもの席につく。ん〜、ピッチは近いし、選手の顔がはっきり見えるし、声も聞こえるし。。。いいなあ、ジュビロスタジアム(笑)。。。と思ったのは途中まで、ちょっと気分を害してスタジアムを後にしました。

 さてっと。なんだかなあレッズサポ。
 その1。ゲーム前日に、レッズが負けたら発煙筒を投げ込むとかいう脅迫まがいの電話。このため警備員を増やしたり、あらたに警官を配置したりしなくてはいけませんでした。警備員の増派はタダではありません。ただでさえ赤字のクラブに余計な出費を強いるな(努)。当然、スタジアムのゲートでは所持品チェックが行われます。気分悪いっす所持品検査。やって欲しくないです、ジュビスタでは。(普段はやる必要なんてこれっぽっちも感じない。)そもそも、なんで自分とこの内輪もめを余所の家に来てやるんですか?自分の家でやって下さい、駒場スタジアムで存分にお暴れになって下さい。もちろん、暴れることによって生ずる総ての責任は負っていただきます。
 その2。
 ピッチに物を投げないで下さい。駒場には行ったことがありませんので存じませんが、磐田スタジアムではピッチへの物の投げ入れは禁止されています。あなた方のホームと違ってピッチまでは近いんです。選手が怪我をしたらあなたがたに責任がおとりになれますか?さらに、レフェリングもサッカーというゲームの一部で す。ま、日本一を自認する誇り高きレッズサポの皆様方のことですから釈迦に説法だとは存じますが。。。あの程度のレフェリングでピッチにあれほど大量のものが投げ込まれる様子を見ると、もし大敗したら発煙筒が投げ込まれても不思議はないな、と思わせるに十分でした。未確認情報ですが、発煙筒が没収されたという話もあります。
 その3。
 そんなこんなで、ゲーム後、選手が乗り込むバスはレッズバスだけがメインスタンドに横付けされ、観客が近づけないようにメインスタンド前の道路を封鎖してしまいました。J昇格以来何十試合と磐田スタジアムに足を運んでいますが、こんなんは始めて見ました。いやはや、レッズの選手・スタッフは大変です。心中お察し申し上げます。






5月7日(金) 練習日程とか  

 練習日程だよ〜ん。

 

トップ

サテライト

5/10(Mon)

off

off

5/11(Tue)

10:00(大久保)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

5/12(Wed)

10:00(大久保)

10:00(大久保)

5/13(Thu)

15:00(大久保)

9:30(大久保) 15:00(大久保)

5/14(Fri)

10:00(スタジアム)

15:00(大久保)

5/15(Sat)

15:00 vs名古屋グランパスエイト(瑞穂)

10:00(大久保)

5/16(Sun)

off

off

5/17(Mon)

10:00(大久保)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

5/18(Tue)

10:00(スタジアム)

10:00(大久保)

5/19(Wed)

19:00 vsセレッソ大阪(磐田)

10:00(大久保)

5/20(Thu)

15:00(大久保)

14:00 vs本田技研(大久保)

5/21(Fri)

10:00(スタジアム)

10:00(大久保)

5/22(Sat)

15:00 vsガンバ大阪(磐田)

10:00(大久保)

5/23(Sun)

off

off

5/24(Mon)

10:00(大久保)

10:00(大久保) 15:00(大久保)

5/25(Tue)

10:00(スタジアム)

10:00(大久保)

5/26(Wed)

19:00 vsアビスパ福岡(磐田)

10:00(大久保)

5/27(Thu)

15:00(大久保)

9:30(大久保) 15:00(大久保)

5/28(Fri)

10:00(大久保)

15:00(大久保)

5/29(Sat)

15:00 vsジェフ市原(市原臨海)

10:00(大久保)

5/30(Sun)

off

14:00 vs名古屋グランパスエイト(磐田)





 ☆アジアクラブ選手権優勝記念グッズ販売

   商品名       価格    発売日
   優勝記念Tシャツ  ¥3?500   5/8
   優勝記念ペナント  ¥1?500   5/8
   優勝記念ステッカー  ¥500   5/16
   優勝記念テレカ   ¥1?000   5/16


  ★販売場所
   ・ジュビロオフィシャルクラブショップ
    磐田、浜松、松菱5階、磐田メガマート
   ・スタジアム売店



 ☆代表選出

  キリンカップ・南米選手権のためのフル代表候補と五輪候補が発表されました。ジュビロからは、フル代表候補には、服部・藤田・名波・奥・中山。五輪候補には高原が選出されました。

 このメンバーで9日から合宿です。ん〜、選ばれた選手自身は名誉なことだし、候補ではなく代表になりたいだろから、9日からの合宿ではめいっぱいでしょうけど。。。コンディションが心配だなあ。そーとー疲れているはずだから。。。俊哉なんかアントラーズ戦の後で、自分の身体じゃないみたいに動かなかったようだし。。。



5月5日(水) 鹿島に勝ったのはいつ以来だろう?

 行って来ましたとも、国立霞ヶ丘競技場。51,575名の観衆。このうち2万人はジュビロファンだったことでしょう。(すんげえ贔屓目)

 この日は、伊豆高原の在所(このニュアンスって遠州のヒトしか分からないカモ)からの国立入りでした。GW最終日とあって伊豆から帰る人で踊り子号は満席の嵐。切符は前日に買いに行ったんですが、朝一番のスーパービュー踊り子しか空席がありませんでした。伊豆高原から自由席に座るのはほぼ不可能なことなので、東京着が10時半過ぎと早いけど、この列車で行くことにしました。

 スーパービュー踊り子にはがっかりしましたが、ともかく東京へ。秋葉と神保町で時間を潰しました。サッカーと関係ないけど、やっぱり"都"はいいねえ。コンピュータにしても、本にしても田舎町浜松とは大違い。特に本は、仕事に必要な専門書からサッカーの本にいたるまで品揃えが段違い。。。毎週行きたいくらいです。ま、お金も暇もありませんが。。。

 脱線ついでにもう一つ。この日は、地下鉄(銀座線)で行ったんですが、駅からの道すがら秩父宮でゲームがあることを知りました。さらに神宮球場では東都大学リーグ(1部)のゲームがあったんですね。(わたしの母校のゲームもありました。)で、神宮ではヤクルトvsカープのナイトマッチも。。。これにはビックリ。

 さて、話をサッカーに戻して。。。
 この日は、いつものNIFTYのジュビロ会議室の人たちと一緒に観戦しました。ホントはペナルティアークの横あたりのSA席を確保してあったんですが、前段G列と前過ぎて見づらいので、自由席観戦の彼らと合流してしまいました。確保してあったSA席と同じくらいの位置のずっと上の方といった感じでした。ちょうどジュビスタのバックスタンド最上段って感じのトコロでした。代表戦なんかだと指定席になるあたりです。(でも、なんでチケット販売の時、前段から順番でしか売ってくれないのかなあ>ぴあ)この日は、暑い位の良い陽気でした。風が強かったんで涼しくて良かったんですが、選手の皆さんはタイヘンだったんではないでしょうか。

 まわりにはアントラーズファンが結構居そうな気配で、とりわけ左隣のロン毛のおにーちゃん(実は、ハーフタイムまでは女性だと思っていた。。。いえね、一見、実に端正な顔立ちだったんでねえ。)が、終始無言でどっちのファンなのか分かんないんで、最初は静かにしていたわたしですが、そのうち大声を上げて。。。いつもの通り大変にぎやかな観戦となってしまいました。右隣のY氏もいつもの通りにVTRを回しているし。。。で、件のおにーちゃん、結局、ジュビロのファンであることが判明。いや〜、ジュビロがミスすると小さく溜息ついてるんですね、人知れず。わたしは見逃しませんでした。(って、オイオイ)

 さて、国立からの帰り道。5万を越える観客が一気に帰るなかを一緒に帰ったんですが、さすがは都。思った以上にスムーズに脱出することが出来ました。今までは、ソッコーで帰ったり、すんごく遅くまで残っていたりしたんで、あんまり実感したことがなかったんです。もし磐田に5万もお客さんが来たら(って来るわけないケド)、大変なことになってしまいますからね〜。都会の輸送力は違うなあ。

 さて、無事に東京駅で目的のこだま号をつかまえて帰ったんですが、われわれの座った3人掛けのシートは、へ〜んな3人、と映ったことでしょう。わたしとY氏は、Y氏のビデオカメラをシートのトレイの上に置いて、今見てきたばかりのゲームのY氏が撮ったVTRを、「お〜」とか「ん〜」とか言いながら見てます。見ながら、わたしは、Palm pilotをいじってました。そして、一番通路側の席では学生さんがノートパソコンを同じくトレイの上に置いてレポートを書いてました。思い切り怪しい3人と化していました。(VTRを見ていたのは新横浜までだけだけどね)






5月4日(火) 磐田のアクセントについて

 Jリーグ(現J1)にジュビロが昇格してこの方、磐田市はすっかり全国区になって、いまでは"ばんだ"と読むヒトも少なくなったに違いありません。

 ただ、間違ったアクセントで発音される方が多くて困ります。とりわけ、メディアの方々には注意していただきたいと思っています。(ってココを読んでるとは思えないけど。)
 実は、このアクセントの話題が、昨日放送のSBSラジオの、タイトルを失念してしまいましたが、ジュビロとエスパルスを応援する番組で出ていました。あぁ、地元のヒトはみんなわたしと同じように感じていたんだなあって思って、今日、ここで話題にすることにしました。

 で、本題です。
 "磐田"を単独で発音する際のアクセントは、ラモス(元ヴェルディ)とか名波(ジュビロ)と同じように最初の文字にアクセントをおきます。ジュビロ磐田というときも同様です。決して、井原(マリノス)や中田(ペルージャ)と同じアクセントで発音しないで下さい。
 ただ、このあたりが難しいんですが、"磐田駅""磐田スタジアム"いったように、うしろに言葉をつけて発音する場合には、"井原""中田"の例になってしまいます。
 そんなこと、どーでもいーじゃんかよぉってムキもあるかとは思いますが、少なくとも地元"磐田"では、このように発音していることを覚えておいていただきたいと思います。


 ところで、明日はアントラーズ戦。昨年もゴールデンウィークにアントラーズとの対戦がありました。この時は、ホーム磐田スタジアムで、大入り満員の中で完敗。わたしは、ブチ切れ観戦記を書きました。あの屈辱、忘れまじ。リベンジマッチよ、いざっ!!





5月2日(日) 好みの応援

 昨日はエスパルスvsレッズを見に日本平に行ってきました。ま、直接ジュビロな話題ではないんですが。。。
 この日、たくさんのレッズサポーターが日本平につめかけていました。先日のダービーの時のジュビロサポーターの1.5倍以上のサポーターがゴール裏に陣取っていました。レッズサポの面目躍如たるものがありました。統制のとれた応援も、よく声も出ていてなかなか見事でした。
 ただ。。。相手を罵倒したり揶揄する内容を声を揃えてコールするのは、どおも好きになれませんね。「○○、○○くそったれ。」とか「○○、○○わっはっは。」とかです。個人的にヤジを飛ばすのはまあ許せる範囲ですが、こおゆうコールをみんなで声を揃えるのはわたしにはみっともなく映ります。格好悪いですね。
 こおゆうことを言うと、ヨーロッパではこんなもんぢゃないとか南米ではどーとか言うヒトがいます。ま、それはホントのことなんでしょうが、ヨーロッパや南米の人たちがそれでいいと思っているかどうかはわかりませんよね。苦々しく思っている人だったいるはずです。サッカー先進国の負の部分まで全部マネする必要はありません。クリーンで気の利いた応援が私は好きです。





5月1日(土) We are the Champions!!

 やりました。やってくれました。ジュビロ、アジアチャンピオンです。みなさんもうご存じですね。テヘランで行われたAsian Club Championship Finalは、10万の地元サポーターが詰めかけるす〜ぱ〜アウェー状態。サポーターの後押しを背に優勢に試合を進めるEsteghlalをセットプレー2発で沈めてアジアチャンプに!!

カンピオーネ、カンピオーネ、アレアレアレ。。。
ジュビ〜ロイワタッ、チャチャッチャチャッチャ。。。

 とか、浮かれている場合じゃありません。帰ってきてスグにアントラーズ戦。そして、キョーフの過密日程が待っています。頑張れジュビロ!!





  

agatha@inh.co.jp