9 3 8 6 ju-diary0611

11月の話題

06/11/29(Wed)

ダービーネタは続く


 あんまり嬉しかったんで、ダービー写真集を作っちゃった。ご笑覧あれ。















06/11/28(Tue)

練習マッチ


 今日は掛川方面に行かなければならない用事があったので、帰りがけに大久保に寄ってみた。
 この日の練習は名古屋との練習マッチ。ダービーに出場したメンバーが軽めの調整。グラウンドに着いたときにはすでにゲームは始まっていたが、たぶん到着と同時に始まった。登録ナンバーと違う番号を背負ってる選手もいたりして、最初は誰が出ているのか分からなかったが、確認できたのは以下のメンバー。

GK:山本
DF:岡本・謎の25番・俊・謎の20番
MF:豪・船谷・西・藤井
FW:隊長・西野

 ゲームは35分×2で行われ、メンバー交代は、後半あたまから山本に代えて八田。後半14分に岡本→謎の24番。

 真剣に見ていたわけではないんでアレだが、寸評を。基本的に磐田のポゼッションでゲームが進んだが、なかなかシュートまで行かれない展開が多かった。チャンスはサイドを上手く使ったときに作れていた。頻繁に2列目と3列目が頻繁にポジションを変えていた。ボールが繋がっていたが、うまく裏へ抜けられなかったり、スペースを作れなかったりであまり有効ではなかった。名古屋は秋田がDFラインを統率して存在感を示していた。

 磐田で元気だったのは西。ある意味、いつもの通りの西。つまりポジションは西ってことで。運動量が多くて存在感は示していたが、ちょっと動きすぎて他の選手とかぶったり、スペースを消してしまったりで効いていたかどうかはびみょー。次に目についたのが。中盤で良くボールに絡んで捌いていた印象。岡本は右SBで出ていた。最初、誰だか分からなかったが、引いてきたときにそれをわかった。ただ、サイドバックとしてはどーなのかなあ。隊長が2度もバイスクルシュートを試みて気を吐いていた。1本は枠に飛んだが勢いが弱くGKが難なくキャッチ。殿、シュート打ったか?にーにょ、めだたねー。それと、謎の20番。左SBだったわけだが、時折良い上がりを見せてうまく攻撃に絡んできた。1本惜しいシュートも放った。

 さて、後半はじまって10分くらいだったかな。エリアのすぐ外側で中山が倒されて磐田のFKとなった。名古屋のGK(21番)が『壁3枚!』と怒鳴ったが。その後、『壁4枚!!』と訂正。間髪入れずに『壁5枚!!!』とさらに訂正。壁5枚と叫んだとき、観客席は爆笑だった。彼は後半途中で交代したが、下がっていくとき観客席からは拍手だった。彼は『いやぁ恥ずかしい。(たぶん、壁の指示で笑われたことを指していると思う)』と良いながら軽く会釈してベンチに下がっていった。練習マッチは殺伐としたところがなくていいね。






06/11/26(Sun)

5連勝!4位!!


 4位だって。
 信じられないような順位だよ。あれだよ。上には優勝を争った3チームしかな居ないんだよ。前半戦のグダグダぶりを考えれば、It's a miracle!鰺さん、good job!とも言えるか。しかも、スグ上にいた清水を直接対決で破って入れ替わり。アウェー戦では粉砕されてへこみきったことを思えば、かみさんには悪いが、こんなに痛快なことはない。もし仮に最終戦の鹿島戦に敗れて再び順位が入れ替わったとしても、わたしは納得だ。もちろん、賞金額が2,000万円も違っちゃうから負けて貰っちゃ困るけど、実を言うと、小さい声で言うけど、こんなサッカーで4位とか5位とか、ぶっちゃけ申し訳なくって。どー考えたって清水の方が質の高いサッカーをしていると思うからね。たぶん、長いこと磐田ファンをやってらっしゃる方はみなさんそうだと思うんだが、もっともっと質の高いサッカーをめざしていって欲しいと思ってらっしゃると思うんだ。順位に惑わされて勘違いしちゃあいけないと思うんだよね。満足しちゃいけないって。わたしは、今年の後期はできすぎだと思っている。内容の割には結果が良すぎるって言うのか。今はチームが勢いに乗って良い方向に回っているけど、勢いはいつまでも続くもんじゃあない。来季のスタートが次の勝負になるんじゃないかな。

 さて、この日はキックオフの4時間前には家を出る予定だった。が、何だかんだで支度が遅くなり、しかも途中で寄り道した上に、どういうワケかやけに道が混んでいて、スタジアムまわりについたのはキックオフの2時間半ほど前。いつもの駐車場はすでに満車。しかたなく、もうちょい奥に進んでクルマを止めた。
 スタジアム前広場の出店で昼食を買ってスタジアム入り。2層目に上がってそれを食す。スタンドでボーッとしていたら弟から電話があった。曰く、スタジアムに来ていると。聞けばすぐ近くにいるらしい。で、久しぶりに話をする。兄弟といえども最近会う機会すらない。ちなみに、弟は清水ファンだ。どーも、わたしのまわりは清水ファン率が高い。浜松はジュビロの準ホームタウンのハズなのに、かみさんは言うに及ばずだが、職場には何人も清水の出身者がいて、わたしが熱狂的な磐田ファンだから遠慮しているのかあまり話さないが、清水ファンに違いない。

 キックオフ1時間半前にはガラガラだった2層目もゲームが始まるころにはけっこう埋まってきて、最終的に37,711人の観衆を集めた。そういえば、この日、アウェーのゴール裏は緩衝地帯を設けて隔離席になっていた。磐田の運営も少しずつスキルが上がってきたのか、スタジアムが物騒になってきたのか?詳細不明だが、ゲーム終了直後に清水ファンと警備員がもめていたという話がある。


 ゲームは1−0でジュビロが勝利した。PKの1点だけだろうが、どんなにびみょーなPKだろうと、内容で負けていようが勝ちは勝ち。これで3シーズンぶりの勝利となった。長らく勝てなかったよね。しかし、どんなにグダグダだろうと勝利は良いね。晴れやかな気持ちでゲーム後の選手・スタッフのあいさつを迎えられた。


 今年のあいさつは淡々と終わった。恒例のサインボールのスタンド投げ込みもなかった。と、そう言えば、エコパでホーム最終戦を迎えたのはこれが初めてだったか?
 しかし、しゃっちょさんのあいさつは失笑を禁じ得なかった。なぜって、『リーグ戦が終われば、次には天皇賞があります・・・・・。』って、天皇賞かよって突っ込んだ人がわたしを含めて5000人くらい居たと思う。そして、中山隊長のあいさつ。『・・・天皇賞があります馬のごとく走って頑張ります。』さすがだよ隊長。
 で、帰りの道の混み具合が半端じゃなかった。うちに帰り着くまで1時間半もかかってしまったよ。








06/11/25(Sat)

いざ!Derby!


 明日はいよいよDerby Match。かつて、最終節がダービーってことがかつてあったんだけど(しかも2年続けて)、それ以来はシーズン押し詰まってからの対決はあまりない。ダービーの時って、たいていどちらかがへこんだ状態で(順位とかその時のチーム状態とか)あたることが多いって印象なんだけど、今回は久々でガチな勝負となりそうだ。勝点差2で4位と5位。たがいに調子が良いと来ているからね。もっとも、その時々の調子にかかわらずアツイ試合になることが多かった。が、ここ2〜3シーズンはかつてのような盛り上がりと殺伐とした雰囲気が薄くなってきている気もする。やっぱり、ピークは1999年のチャンピオンシップだったかなあ〜。

 なんてのんきなこと言っちゃってるが、実はこのところ清水には勝っていない。ちょっと調べてみた。
 通算成績は、磐田の17勝2分10敗と勝ち越してはいるが、最後に勝ったのは2003シーズンのセカンドステージ(ホームゲーム)。グラウのゴールで1−0と勝って以来、負け続け。・゚・(ノД`)・゚・。。(昨シーズンは2ゲームともドローだったけど)そー言えば、思い出しちゃったけど、昨シーズンの天皇杯でも負けてるぢゃないか。準々決勝の丸亀でのゲーム。行かなくて良かったと思った記憶が・・・。

 23日の日記を読んだ同僚から、ダービーは勝てる気がしませんか、やっぱり。みたいなニュアンスのコメントをちょうだいした。勝てる気がしないっていう思いで書いたわけではなかったんだが、そんな風に受け取られる記事だったかなあ。で、「もちろん勝つのは磐田ですよ」と答えておいた。実際、今年の前半は、どことやっても勝てる気がしなかったことをここに白状しておくがが、今はそんなことないからね。今のうちには勝ちパターンがあるから。え、カウンターサッカーだって?もちろん、それもそう!なんだけど、うちにはもっとスゴイ勝ちパターンがあるじゃないっすか。殴り合いっていう。殴り合いのようなバカサッカーに持ち込めば負けない。清水さんもここんところ点の取り合いをやってるみたいだし、0−0で淡々とゲームが進むことは考えにくいでしょ。喧嘩上等のイケイケなら負けないぜ。ってことで勝つのは磐田!
 なんかばかばかしくなってきたから今日はここまで。


 《追記》
 上の記事を書き終わって、7月のダービーの時って何か書いたかなあって思って記事を見返してみた。そしたら、なんと同じようなことを書き散らかしてあるじゃないか!ははは、何ともじーさんの昔話みたいだな。で、見て驚いたことに、あの時も勝点差が2で、順位も6位・7位と並んでいたんだな。そして、乾杯完敗しましたっと。いや〜、やなもの見ちゃったよ。って、見てから書けよ>オレ。







06/11/23(Fri)

4連勝!


 今日は行かなかった。その最大の理由は天候だ。1週間も前から、当日の京都地方の天候は雨と予想されてた。ふつー、1週間前の予報は直前になると変わってくるものなんだけど、今回は変わらず、雨。西京極競技場は雨の凌げる席がほとんどない。気温も低めの予報で遠征は諦めた。直前までライブ中継は無いものと思っていたのでHalo!を聞くしかないかなあと思っていた。ところが、昨日になってスカパー!でライブ中継があるってことがわかった。ラジオ中蹴ってことさらストレスが溜まるから助かったわ。でも、あれだな、TVの中継ってスタジアムで見るより緊張するよなあ〜。
 で、TVの中継を見始めると『あれ、雨降ってないじゃん。』そう、京都は雨が降っていなかった。たぶん、ゲームが終わるまで雨は落ちてこなかったんじゃないかと思う。う〜ん、ならば行けば良かったか?


 さて、結果は3−1。数字だけ見れば順当な勝利ってところなんだろうが、結構バタバタした勝利だった。2−0になったまではよかったけど、京都が思惑通りに高さを使って1点返したあたりから、なんとも余裕が無くなってミスを繰り返した。決定的な形も作られた。それでも、京都が前に出てきてくれたおかげで裏が空いたし、カウンターから得点ができた。最近のジュビロらしいって言えばジュビロらしいゲームだったと言える。
 西が久しぶりに先発して、そして点を取った。前田はもう堂々たるジュビロのファーストFWだね。キクもよかったね。で、何より誰もカードを貰わなかったのが一番良かった。リーチかかってる選手が何人もいる中で、ダービーでサスペンドでは辛いものがあったからね。


 これで今季初の4連勝。直近の10試合で8勝2敗の成績は立派。っつうか出来過ぎじゃない?ゲームの内容に比して結果が良過ぎると思う。ファンも選手も勘違いしないで欲しいと思う。勘違いしちゃうと来季になってとんでもないことになってしまうからね。


 次節はダービーだ。清水ホームのダービーでは何もできないままに完敗しているのでここは是非とも雪辱したいものだ。今季に限らずこのところダービーで勝てていない。エコパでの低い勝率も気になるところだが、このところ勢いのあるサッカーをしているので(守備はアレだが)今回は勝っておきたい。遙かに上の方にいた清水がすぐ上にいて、ダービーに勝つことで入れ替わることができるなんて、W杯中断のころには想像がつかなかった。勝利あるのみだ。とはいえ、清水だって磐田だけには負けたくないって思ってるだろうからね。
  一つ思い出した。今年の3月、ニョーボに引きずられて日本平へ清水のホーム開幕戦を見にいったとき、あちらのしゃっちょさんが『今季は優勝を狙って貰いたい。それがだめでも、静岡県にあるもう一つのチームよりは1つでも上に行っていただきたい。』って力んでいた。ま、スタンドの周囲の観客からは失笑が漏れていたけど、それはきっと『そんなにストレートに言うなよ。もちろん、みんなそう思ってるけどね。』って意味だと解釈しつつ、その時は、「優勝は無理でしょ、でも2つめのヤツはたぶん実現できるよ。」って思ったことを白状しておく。でも、だからって簡単には引き下がらないし、監督が替わってチームも変わったから、今度こそ勝つのはうちだよ。(たぶん)






06/11/19(Sun)

いろいろまとめて


 リーグ戦も残り3ゲーム。優勝争いとか残留争いとか昇格争いとか、熾烈を極めているワケだが、全く蚊帳の外のジュビロだ。心穏やかに過ごせる反面、寂しい一面もある。(もちろん、残留争いに顔を出すのは勘弁だが。)
 このところゲームレポートだけで精一杯な状態が続いて、それ以外のネタをすべてスルーしてきたんで、いま思いつくままに拾っておこうと思う。

 まず、けが人の状況。
 村井が全体練習に帰ってきた。先々週あたりからボールを使ったリハビリも行われ合流も近いと思われてはいたが、やっとここまできた。来月には復帰できそうだと言うことだ。ただ、12月のゲームは2日のリーグ最終戦と9日の天皇杯の5回戦のみ。9日のゲームに勝てば23日まで伸びますが、どうなることか。しかも、どこで使うかというのも微妙なことだ。
 もう一つは成岡のこと。先日、練習で以前にケガをした箇所を再びケガ。内視鏡手術を行ったために今季の復帰は絶望。今年はホントにケガに泣かされた1年だった。っつうか、プロになってからずっとケガに苦しめられている。チームにフィットして結果が出始めるとかかるとケガの繰り返し。彼を見るといつも思い出す言葉は『無事是名馬』。じっくり治して来季にかけていただきたい。


 ここで来季の新入団選手をまとめてみる。(発表順)
 ☆松浦 拓弥(まつうら たくや)浜名高校 MF/FW 168cm
 ☆中島 良輔(なかしま りょうすけ)磐田ユース MF 161cm
 ☆岡田 隆(おかだ りゅう) 筑波大(藤枝東)DF/MF 172cm
 ☆山崎 亮平(やまざき りょうへい) 八千代高校 FW 173cm

 ということで、なんだかちっこいヤツが多いし、相変わらず前目の選手が多い。DFの代替わりが遅れているような気がするんで、タッパのあるDFが欲しいと思うんだが・・・。社長の話では今季は大幅な補強はしないという話だったから、他のチームから引っ張ってくることはなさそうだし。DFはあれでいいのか?DFじゃないけど、噂では巻弟を取りに行ったって話も伝わっていたけど、これもなかった。


 さて、ちょっと旧聞だが、康太と犬塚がA契約になっている。太田がA契約になって3年目が終わるんじゃなかったかと思うんで、ユース特例から外れるんじゃないかな。となるとA契約選手がだぶついてきてしまう。やはり、何人かは移籍になるんだろうなと思う。あと、レンタル組の去就も気になるところだ。








06/11/18(Sat)

東京戦


 朝起きたときは青空が広がっていたのに気づけば曇り空だった。午前中はかみさんに付き合って用事を済ませた後でスタジアムに向かった。Dゲート前でザックを降ろしてチケットを探していると、静岡産大サッカー部員にアンケートを頼まれたので、その場で記入。学生さん、良く蹴って、良く学べ。(なんのこっちゃ)

 スタジアムに入って食事の調達にいつものところへ。ところが、カレー丼は売り切れだった。くっすん。傷心(大げさ)なわたしはカップ麺のすすることになった。バックスタンドの自由席でカップ麺をすすりながら気づいたことがあった。なんと鈴与が看板を出している。以前からあったか?

 この日のゲームは川口ノブお(東京)が先発だった。スタメン紹介ではジュビロ側からも拍手。後で聞いた話だが、アップするノブおにジュビロファンから声援が飛ぶと、それに手を上げて答えてくれたらしい。ノブお、愛されているんだなあ

 ゲームが始まる直前、瓦斯サポのコアなコアなヤツらと思しき付近がメインスタンド側で声を出して気勢を上げてスタンド中心まで行進していたが何だったんだろう。
 気合いを入れて応援をしていた瓦斯サポだが、前半の途中から終盤にかけて、不甲斐ない内容だったからか応援を止めてしまう時間帯があった。さぞかしご立腹なんだろうなあ、結局、4−1で負けてしまったワケで、ゲーム後にはでかいブーイングが起こるものと思っていたら、ゲーム後のアウェーゴール裏はコールと拍手だった。瓦斯サポはグーイングはしないんだろうか?アウェーとはいえ完敗したわけで、温厚を持って聞こえるジュビサポでも切れたかも知れないな。レッズファンなら暴れてるだろう

 ゲーム後、出待ちで関ジュビメンバーと遭遇。彼はマッチディプレゼントで磐田グランドホテルの宿泊券をゲットしていた。利用は来年の2月末日までとのことで、微妙だなあを連発していた。わたしは前節クルトン賞をあてて、パンをおいしくいただいた。

 そう、アウェー物産展。ゲーム後に行ったらすでに撤収した後だった。舟和の芋羊羹欲しかったのにぃ。。・゚・(ノД`)・゚・。








06/11/14(Tue) U-21とかフル代表とか

  U-21日本代表に松井上田カレンが呼ばれている。反町監督は、前回の召集で呼ばなかったり使わなかったりした選手を中心に呼んだらしい。ホーム&アウェーで2ゲーム行われるらしいが、その第一戦のアウェー韓国でのゲームが今日行われる。取りあえず、アジア大会への代表だが、最終的には北京五輪に向けてのチーム作りなのでまだメンバーを固定する時期ではないが、船谷を加えたヤングジュビロの4人がメンバーに残れるか?今後を待ちたいと思う。

 で、明日はフル代表のアジアカップ予選だ。能活はともかく、前田が呼ばれた。やっと呼ばれたよ。明日のゲームには是非使って欲しい。試して欲しい。フレンドリーマッチではなく、公式戦なんで交代は3人までだが、小板井でも良いから使ってみて欲しいぞ。で、この後は太田呼んで試してみて欲しいもんだ>オシム。運動量豊富で使い減りがしないと思うけど、クレバーじゃないって判断なのか?考えることを要求するようだからなあ・・・。いや、太田がお△□って言ってるわけじゃあないけどね。






06/11/11(Sat) 対大阪櫻隊@TV観戦

 今日は大阪には行かなかった。雨だし長居第二は見づらいしお金ないし。2−0になったときは行けば良かったかと思い、2−2でハーフタイムをむかえ、後半押し込まれ続けたときにはやっぱり行かなくて良かったと思い、3−2で勝利を収めたときはちょっとだけ行っときゃよかったかと思ったりした。とにかく、ジェットコースターみたいなゲームだよ。もっと安定した戦いが見たいね。

 1トップが機能したのは立ち上がり15分くらいだけかな、その後運動量が落ちてダメになった。全般的に低調で、特にサイドバックの出来がわるかった。康太の出来の悪さが気になった。DFでは秀人が今ひとつだったように思う。健太郎は良くやっていた。

 毎回、物議を醸す鰺さんの選手交代だが、この日の交代は妥当だったと思う。健太郎を投入と聞いて、はぁ?と思ったが、交代は船谷と知ってすぐに3バックに変更するんだと理解した。これなら妥当だ。さらには運動量のない福西を下げてカレンを入れて2トップにするのも想定の範囲内。そのまま押し切った。とはいえ、2−0となったんなら、そのまま押し切ってしまった欲しかったゲームではある。

 これで清水との勝点差は2。エスパルスの背中が大きくなってきた。





06/11/05(Sun) 天皇杯・柏戦

 昨日、磐田で天皇杯があった。更新が遅れたのは呆れてしまって放置したわけではない。かみさんの実家に行っていて作業が出来なかっただけの話だ。予定の行動ね。

 さて、気を取り直して。
 今年も天皇杯の時期が来た。今の形になって11月の始めに4回戦が行われるようになった訳だが、いつも結構苦戦している。一昨年は佐川東京に負けそうになったなあ、と思いつつスタジアムに向かった。

 この日の観衆は5556人。天皇杯はいつもこんなもんなんだけど、もうちょい入って欲しいものだ。

 この日は久しぶりにバックスタンドでの観戦。Bゲート前の後援会ブースでチケットを引き換えて列並びへ。何時に開門だったか分からないが、Bゲート前は入場待ちの列が連なっていた。動いてはいたけどね。。天皇杯の自由席はバックスタンドの全エリアに座ることが出来る。ど真ん中ややアウェーよりに陣取る。思ったほどまぶしくも無い。風も無く暖かく、長袖シャツを脱ぎ捨てて、半袖になった。両ゴール裏は上半身裸の男どもが出現していた。柏名物ブリーフ隊はいなかった。残念(笑)。しかし、子供が多い。県西部の少年チームなんだろうな。小学校から高等学校まで割り当てがあるらしい。高校チームは来ていなかったな。そーいえば、選手権の県予選。4強が決まった模様。藤枝東ー浜名、常葉橘ー静岡学園だそうだ。

 昨年はマスコットが出て来たり、選手紹介がリーグ戦と同じやり方だったりしたが、今年はジュビロくん、ジュビィちゃんが出てくることも無かったし、紹介もアウェーチームと同様淡々と行われた。アウェーチームからクレームがついたのか、協会からの指示なのか。ちなみに運営は県協会西部支部だ。そーいえば、MCが杉山隆一だった。

 しかし、勝ててよかった。12月の最初の週でシーズンが終わってしまうかと思ったよ。次の5回戦も会場は磐田だから、負けたら大変なことになっていたよ。ホーム側のベンチを柏が使うことになったのか?トーナメントだからどんな内容でも勝てばいいとは言うものの、残業、さらに残業のPK戦までいくと流石に疲れる。勝った喜びってよりほっとしたね。かつて緒戦(於:磐田スタジアム)で福島FCに逆転負けしたり、アウェーだったけど大塚製薬(現徳島ヴォルティス)にコロッと負けたり、当時JFLだった神戸の規律あふれるサッカーに完敗したりと、天皇杯は苦戦の連続だからね。優勝した年だって接戦をなんとかものにしていってよたよたしながらも頂点に立ったってことだったらなあ。で、次は大宮




06/11/03(Fri) 今日の大久保

 今日は久しぶりに大久保に練習を見に行った。文化の日の本日は晴の特異日。明治節は雨が降らない、とばーちゃんが言ってたなあっていつの時代の話じゃ。

 少し出遅れて、グラウンドに着いたのが10時半近くなった。見学エリアはたくさんの人で埋まっていて、空いている場所は木の陰でグラウンドが見えない場所ばかり。なんでこんな風に木が植えられているんだろう?以前からの疑問だ。
 この日の練習はゲーム前日の調整だったのだろう、戦術的なことは何もやっていなかった。アップの後はハーフコートに全員放り込んでのゲーム。2タッチ以下でボール扱うって約束事があるようだった。コーチがレフェリーになって進行していたが、よく見ればゴールキーパーもフィールドプレーヤーとしてボール回しに参加しているし、なんと鯵さんも入ってるじゃないか。ゴールを取るたびに大きな歓声を上げてホントに楽しそうだった。最後は鯵さんがエリア内で倒される。鰺さん、でかい声でPKをアピール(笑)。で、注文通りPK!これをカレン(だったかな?)が決めたところでタイムアップ。 その後はPKの練習で始まったシュート練習。DFの選手は遠いサイドで何事かやっていた。明日のゲームに出そうなメンバーはそこでおしまい。それ以外が遠いサイドで練習。多くの選手がクールダウンもそこそこに上がっていく中で、隊長が念入りにダウンをしている姿が印象に残った。
 そう、村井がリハビリをしていた。マルコが付きっきりでハードルみたいの飛び越していく練習をしていた。ボールを使ったリハビリもやっていた。が、ぎこちない。マルコがやるようにリズミカルに飛べなくて苦戦していた。わたしの斜め前で見ていた女の子たちに『シンディーかわいい〜。でもリズム感ゼロだよぉ。』とダメを出されていた。


 で、今日はジュビロな日記としては珍しく写真を一杯貼って見た。以下、ご覧じろ。




06/11/02(Thu) 気になるニュース

 クラブは9月中間期決算を発表した。売上高は昨年同期の約25%減の13億5千万円。減収減益となり、純損失が6億2千万円。純資産が3千万円にまで減少した。ホームゲームの平均入場者数は400人減の1万6千9百人。クラブは、クラブの将来構想の策定を行い、体制の強化に乗り出すとのこと。また、今後は選手の大型補強は行わず、チームの人件費を19億円から15億円に圧縮する方針との由。

 なんとも気になるニュース。(ソースは今日付の中日新聞。)収入に応じたクラブの経営と言う点では健全ということになるわけだが、人件費の圧縮とか大型補強は行わないということは、つまりは、少なくとも来季は優勝を狙うようなチーム作りは行わないと言うことを宣言したようなものだ。
 収入が3/4になってしまうというのはある意味非常事態ではないか?入場者数がそんなに変わっていない中でこれだけの減収ということは、スポンサー収入が減ったか、グッズの売上げが減少したかのどちらか、あるいはその両方。わたしの感じるところではグッズの売上げが相当減っているんじゃあないかと思う。

 もう一つ、クラブは鰺さんの続投を考えている模様。金銭面での折り合いがつけば来季も契約するつもりのようだ。収入面を考えれば打倒なのかも。