9 8 6
10月の話題 |
---|
06/10/28(Sat) | ホームジャック?でも勝ったのはジュビロ! |
---|
この日は遅めに家を出た。レッズファンがわらわらしている中に長いこといるのはイヤだからね。まさか、ホーム側の自由席がレッズファンに占拠されていることはなかろうなぁと思いつつスタジアムに向かう。 このにちはレッズサポーターが大挙して押しかけ大音響の応援を繰り返したわけだが、これが思わぬ効果を生んだ。というのは得点したときの磐田ファンの反応だ。ふだんは立ち上がるヒトなどいないメインスタンドで得点のたびに立ち上がって快哉を叫ぶヒトの多かったこと。1点目より2点目、2点目より3点目と増えていった。これは間違いなくレッズ効果。レッズの熱気が磐田ファンにも乗り移った感じだよ。スタンドも地味にヒートアップしていたね。そして、タイムアップの笛でまた立ち上がる。さすがのレッズファンもそのときは静かになってしまった。 メインスタンドの放送局のクルーやチーム関係者の陣取るエリアの一番ホーム側。ふだんはチーム関係者がいるブースがこのにちは放送用のブースになっていた。スカパー!かと思ったらTBSらしかったが、解説が小倉と相馬。(相馬かと思ったら福田だったらしい。)ハーフタイムは撮影会状態になっていた。 さて、この日一番のニュースはマッチデイの抽選に当たったこと(笑)。10年以上磐田に通い続けて2度目。ハーフタイムにトイレに行っていて、席に帰ってきたときは当選ナンバーの発表が始まっていた。画面にはクルトン賞のナンバーとアナウンス。と、ゲーム前に覚えていたナンバーが読み上げられているじゃあないか。慌ててナンバーを確認すると当たりぢゃあ〜。
|
06/10/26(Thu) | 近づくレッズ戦 |
---|
週末が近づいてきた。レッズ戦だ。しかし、何とも勝てるイメージが作れないんだよな。まず、レッズの攻撃をどうやって凌ぐのか?キープレーヤのマンマークとゾーンを併用する鰺さんのやり方がうまくはまるんだろうか、たいていはバランスを崩して、マークしていなかった別の選手に2列目から飛び出されてやられちゃうことが多いわけだ。 |
06/10/21(Sat) | 完敗・博多の森 |
---|
ちょっと一杯やってきた。別にやけ酒じゃないよ。予定の行動。行き帰りの電車の中でちょっと考えたんだけど、しかし、酷い出来だったね。やっぱりヴァイタルがスカスカでは安定したゲームは出来ないってことだよな。今日のゲームに関してはそこが福岡との一番の差だったということだな。 |
06/10/18(Wed) | ミッドウィークに思う |
---|
今週はミッドウィークに代表戦がなく静かだ。もっとも、オシム=ジャパンに招聘されているのは能活だけだからあんまり関係ないんだけどね。優勝を争えるチームだったころは代表選手を輩出していて、代表戦が立て込むと大変だった。優勝をねらえなくなってもジーコのころはやはりたくさんの選手が代表に選出されて、クラブの合宿に参加できないこともあったりと結構大変だった。それが、今ではGKの能活一人だけだから、チームとしては助かっているんじゃないかと思う。もちろん、選手は代表に選ばれ、キャップ数を重ねたいと思うものなんだろうが、クラブチーム至上主義者のわたしとしては、チームの立て直しに時間が欲しい時期にちゃんと選手がいることは喜ばしいことだ。とはいえ、アジア大会に出場するUー21日本代表合宿にカレンの他、上田と松井が呼ばれている。カレン、上田は現状ではジュビロのレギュラーだからちょっと痛い。上田、松井は本大会では呼ばれないんだろうけどね。 しかし、強豪チームは大変だよね。今、その立場から転がり落ちてつくづく思うんだが、上記各種代表に選ばれチームを離れる選手が多いこともさることながら、チームが外国チームとのゲームで過密日程になることも大変なことだ。ゲームはホームゲームだけではないから外国に行かなければならない。東アジアだけならまだしも、東南アジアやイランや中東にも行かねばならないわけだからねぇ。アジアの大会に出たことのないチームのサポは言いたい放題言ってくれるけど大変なんだって。横浜、鹿島や大阪脚隊なファンの方々には分かっていただけると思うけど中国や韓国のチームだって侮れない。ましてや西アジアのチームは強いぞ。しかも、10万人がすべて敵な超アウェー状態だってあるし。レッズな皆さんも来年は存分に辛酸を嘗めていただきたいものだと切に思うものである。 |
06/10/12(Sun) | 久々3連勝の午後 |
---|
いやぁ〜、久しぶりの3連勝。何でも、2004シーズンの開幕3連勝以来ののことだそうだ。ってことは2年半ぶり? |
06/10/07(Sat) | そんな劇的にしなくても・・・ |
---|
この日は朝から爽やかに晴れ渡った。天高くとはよく言ったもので、澄み渡る秋空は吸い込まれるように青かった。サックスブルーの空の下、気持ちの良い車を飛ばしてでエコパへと向かった。 スタンドは閑古鳥が鳴いている。閑古鳥五月蠅過ぎ。県との協定か何かあるんだろうけど、今日は磐田でも良かったかも。結局、観衆は21,066人と磐田のキャパよりは入ったが、たぶん、エコパで開催したゲームの差ワーストだと思う。アウェーサポの集客力が小さいことも影響したか。しかし、ガンバは良い選手もたくさんいて、良いサッカーして、優勝を争っていてもアウェーの集客は期待できないんだね。 キックオフが迫ってきたんで自分席に降りた。周囲はいつもと違うメンバーだったような気がする。右隣の若者は明らかにガンバファンだった。何で年間シートの席にガンバのファンが居るのか理解できなかった。遠藤のゴールでガッツポーズ、シジクレイの同点弾に快哉を叫んでちょっと気分を害したあがただった。ので、前田のゴールの時には立ち上がって差し上げた。タイムアップの後しばらく放心していたようだったが、ややあって気を取り直したように帰って行った。お疲れ!っつか、ガンバのファンはへこんでるだろうなと思う。前節の甲府、今節の磐田であわせ6点の勝点を積み上げる予定だったと思うからね。最悪でもどちらかに勝って3点はゲットできるだろう。ふつーにいけば4点は堅いか?って思っていたに違いないんだよ。それがこの2戦での勝点の上積みは無し。でもねえ、わたしゃガンバ応援してるよ。直接対決はジュビロに決まってるけど、ジュビロ以外が対戦相手なら断然ガンバを応援するからね。間違っても、劣る頭と書かれてしまうチームは応援しないから。でもよ、何でガンバサポは1層目と2層目に分かれてたんだ?また分裂してんの? |
06/10/06(Fri) | エコパのゲーム |
---|
エコパでのゲームって勝率悪いんだよね。昨年、今年のここまでのエコパでの戦績は1勝6分1敗。何故かエコパで勝てない。磐田では6勝しているのにどおゆうことなんだろうか。かつて、雨のナイトマッチには勝てないって話もあたんだけど、あれよりも勝てないよ。でも、そろそろ勝てるかなあぁ。(超楽観的希望) |