8 6 ju-diary0608

8月の話題

06/08/30(Wed)

ちゃんとサッカーしようよ


 勝てなくても良いからちゃんとサッカーしようぜ。何なんだよ今日のゲームは。ひどいもんだったよ。厳密にはまだゲームは終わってないんだけど見るに堪えないからTVは消した。戦術とかシステムとかそんなこという以前の問題だ。サッカーになっていない。コメントする気になれないから今日はこれまで。



06/08/24(Mon)

カタルシスの夜


 いやぁ、ぶっちゃけ勝てるとは思わなかったよ。ゲーム前もゲームの最中も。

 ミッドウィークのゲームは入りが悪い。この日の観衆は11,992人。メインスタンドから見る限りはもっと入っていたような気がしたが割と少なかった。まぁ、わたしのまわりも空席が目立ったのでそんなもんなのかなあ。

 ミッドウィーク用の駐車場にクルマを止めた。訳あって代車のR2に乗っているわたしだが、駐車場のおいちゃんはわたし顔を覚えていた。普段と違うクルマで現れたわたしに、駐車場を仕切るチェーンを張ろうとしていたおいちゃんは、一瞬怪訝な顔を見せたが直ぐに分かったらしく、サイドスクリーンを降ろしたわたしに『Aさん(わたしの本名)ですよね?』と。「はい、Aです。」とわたし。無事に"予約"と書かれた場所に誘導された。

 スタジアムに向かう道を歩いていると"センターサークルターゲット"の模様が風に乗って聞こえてくる。スタジアムに入る。いつものようにカレー丼を買う。いつもの場所で食す。関ジュビの青年と挨拶を交わす。今日は彼ひとりだけのようだ。
 このゲームから席替え。ホーム側になった。ちゃんと、濡れない席になった。メインスタンドは皆さんおとなしいんで、わたし声だけが響き渡っていたような気がする。『集中〜っ』って叫んだら振り返られちゃったよ。ゴメンよぉみんな

 そーいや、おれの直ぐ後ろにいた二人組のおやぢのうちの一人がワケのわからんヤツだった。この禿げおやぢ、
キックオフ直後、
どっちが勝っても構わんからゴールシーンが見たいぜ。』
20分あたり、
見ててもしょうがないからビール飲んでくるわ。』
こう言って席を立った。売店に行っていたらしい。
戻ってきた後は延々と野球の話。
野球は全国区だけどサッカーはローカルだから、地方でちまちまやってりゃいんだ。』などと噴飯モノの意見も飛び出して笑わせて貰った。
何故かラグビーには詳しいらしく、ハーフタイムにラグビー部が挨拶に出てくると蘊蓄を一くさり。で、
フットボールと言えばラグビーのことだよ。』と言い放ってくれる。
後半はゲームをそっちのけで野球の話ばかりを延々としている。だんだん鬱陶しくなってきた。同行のおとうちゃんは困っていたんじゃないかな。こちらの方は生粋のジュビロファンとお見受けした。

 そのうち、同行者を飲みに行こうと誘い始めた。同点弾をぶち込まれた直後でゲームの行方が分からなくなった時間帯のこと。ゲームが終わってからでは遅くなっちゃうから早く出ようって、一体、あなたは何しに来たの?太田のPKでゲームがヒートアップしたんで存在を忘れてしまったが、追加タイムに入るころにはいなくなっていた。福西のゴールは確実に見ていない。不思議な人だったよ。

 しかし、アジウソンというひとは非常事態に対処することがうまい様に思う。この日のゲームでもキムが退場になると素早く菊地を投入してDFラインを作り直した。後半半ば、サイドからの攻めにさらされると服部を投入し、秀人をSBしてサイドの守りを安定させ、福西をトップに張らせてカウンターの起点を作らせた。頻繁にポジションチェンジをさせ目まぐるしく変わる状況に対処させた。実は、これは諸刃の剣でゲームによっては混乱を来すこともあるが、このゲームでは集中して対応できた。鰺さんって育成型の監督ではなく、対処療法型のカントクなんぢゃないかと思うワケなんだが、如何だろうか?



06/08/12(Sat)

鹿島戦@エコパ


 磐田vs鹿島。かつては(ってそんな遠い昔の話じゃないんだが)日本のクラシコなどと呼ばれたもんだが、今じゃ双方ともに今一歩のサッカー。っつか、磐田は今10歩くらいか。

 この日あたりから夏休みに入った会社も多いんじゃないかな。わたしもこの日から夏休みに入った。いろいろと用事をこなしてからスタジアム入りしたんでいつもとは違うルートで愛野に接近したが、いつもの駐車以上には難なく入れた。まあ、キックオフの3時間以上前のことだからな。

 エコパが正面に見える橋の上で記念写真をしているカシマファンの親子連れがいた。鹿島市界隈から来たのかな?お疲れサンだよ。わたしがカシマスタジアムに行くのと逆ルート。遠いからねえ、カシマ。スタジアム正面にはいつものようにたくさんの出店。時間が微妙で食欲がわかないからとりあえず、いつものコロッケだけ押さえておいたよ。
 正面のアウェーサイドの入っていくあたりにヤマハ発動機がブースを出していてバイクを並べていた。傍らでは電池式バイク?の試乗会をやっていた。さらにその奥では親子バイク教室とかいうのをやっていて、小さな子供をオフローダー風のバイクに乗っけていた。乗っけていたって、これは事前の予約が必要で、ヘルメット、プロテクター、グローブなんかを着用した本格的なものだった。業績好調のヤマ発だけど、国内の販売は伸びていないようだから需要創出に躍起なんだろうね。

 スタジアムに入ったがガラガラ。今年から2層目は全部自由席。(券種はカテゴリー3と言う)取りあえずバックスタンド2層目の上〜の方へ出張。クルトンのパンを頬張る。仲間はメインスタンドだと分かって移動してしばらく歓談したのちに自席へ。雨が心配だったんで2層目で見ようかと思ったけど、結局は下に降りた。別の仲間に会うとスタジアム限定の名波グッズを手にしていた。今日が最後かも知れないと言うことでわたしも急遽購入。一番安いのは下敷きだった。
 がらがらだったスタンドもゲームが始まるころになると結構埋まってきて、30,353人の観衆が観戦した。先日のダービーよりも多いことになる。ま、エコパで清水のホームゲームはちょっと強引だからな。あのゲームに今日くらいの人数の磐田ファンが来ちゃったら大変なことになっちゃうところだったよ(笑)。

 ゲームに関する詳しい論評は観戦記に譲るが、どちらが勝ってもどちらが負けてもおかしくない内容だったんでドローは妥当な結果だとは思う。思うが、88分にリードして91分に追いつかれちゃうってどおゆうことよ。ってお思いの方は多いんじゃないかな。正直、西のゴールでこのゲームはもらったって思っちゃったもん。ふつー思うでしょ。ま、ここで勝ちきれないのが今年の磐田だし、あそこで追いついちゃうのが鹿島なんだよね。そもそも、磐田は鹿島に相性悪いし。

 

 ってなわけで、何かもやもやした気持ちで名波のお別れの挨拶を聞くことなっちゃった。最後になったが、この日名波の大阪櫻隊への期限付移籍が発表になった。磐田ファンとしては残念で、名波は最後まで磐田にいて磐田で引退するのかなあって漠然と思っていた。鰺さんが監督になって出番が無くなってきたけど、シーズン中にレンタル移籍するなんてのは想像していなかった。一方で選手はゲームに出てなんぼだから、出場機会を得るために移籍するのは仕方のないことだとも思う。なかなか難しいチームを選んだとは思うが、チームのためそして自身のために精一杯のことをして欲しいと思う。レンタルだが、彼はもう二度と選手として磐田に帰ってくることはないような気がする。先日のセビリア戦がサックスブルーを着た最後の名波だったかも。(写真張っとく)櫻隊とはアウェー戦が残っている。桜色の名波を見に行かねばならぬのう。長居第二かよ。

 

 






06/08/07(Mon)

セビリア戦


 昨日、エコパでセビリアと親善マッチがありました。行ってきました。観衆4048。人いな過ぎ。あんまりヒトがいないのでバックスタンドからサイドスタンドにかけての2層目はクローズとされていた。バックスタンドの1層目もスタッフの方が多かった。ゲームは親善試合ゆえのまったり感漂うものであった。あんまり参考にはならないな。観戦記のページを書くものなんなのでまとめてここに書いてしまう。

 スターターはこんな感じ。

     前田
 上田  成岡  太田 
   鰤塩  福西
服部 キム  秀人 茶野 
     松井 
S:山本・大井・船谷・名波・犬塚・中山・藤井


 開始3分で失点。逆サイドから入り込んできた選手をまったくフリーにしてしまった。こりゃ、新潟以上に虐殺されるか?と不安に駆られる。が、16分に前田のヘッドで同点。右サイドを太田が駆け上がりクロスを放ると中で待っていた前田にどんぴしゃ。太田ー前田のホットライン炸裂。この前後はジュビロが支配していた。
 なかなかシュートまで行かれない状況で逆襲を喰って1−2。セビリアが支配する時間帯が続く。高いライン取りから中盤をコンパクトにしてジュビロを自陣に釘付けにしてしまう。2度ほど決定機を作られたがシュートが枠外。

 後半の開始は前半と同じメンバー。49分に福西がドフリーを外す。52分にもCKから秀人が悪しいシュートを放つがGKのフィスティングで防がれる。直後に失点。1−3。簡単に失点しずぎる。このあたりからお互い頻繁にメンバーチェンジ。
57分 茶野→大井(健太郎はCB、秀人がSB)
    服部→藤井
66分 成岡→船谷
    前田→中山
68分 犬塚→キム(犬塚SB、秀人をCBに戻す)
71分 福西→名波

 この間、58分 服部が押し込んで2−3。

 ま、親善試合にどーこー行っても仕方がないけど、相変わらず前半は寝たまま。後半になって多少はましになったか。後半は中盤がルーズになったからな。そうなるとポストも出来て中盤で前を向いて持てるし、上手くサイドへ展開して攻撃になっていた。が、なかなかシュートまではいかれなかった。前田は良かった。太田も。成岡は消え気味。福西びみょー。そういえば、福西は交代の時にキャプテンマークをピッチに投げていたが、それを健太郎がふつーに拾って腕に撒いていた。
 そういえば、中日新聞の論評に『スコア以上の力の差があった』とか『ジュビロは基本的なミスが多すぎた。』とか書かれていた。実力差がそーとーあることは認めるが、基本的なミスが多かったでまとめられてしまうようなゲームだったか?最後まで見てたか?普段はジュビロのゲームを見てないのか?納得のいかない論評だった。ちなみに無記名の記事だった。
 ジュビロ君とジュビィちゃんってあんなにラブラブだったのか?




06/08/03(Thu)

日本クラブユース選手権


 日本クラブユース選手権がひっそりと(笑)行われています。先週の土曜日に開幕した大会は本日準決勝を迎えています。
 われらがユースっ子はグループリーグを1位通過したものの準々決勝でガンバユースに敗退してしまいました。

 グループリーグC組は大混戦。
           勝点 勝 分 負 得 失 得失
 磐田ユース      6 2 0 1 8 5 +3
 アミーゴス鹿児島   6 2 0 1 7 5 +2
 大宮栗鼠組ユース   6 2 0 1 6 4 +2
 大阪櫻隊ユース    0 0 0 3 2 9 ー7

 磐田ユースはアルディージャ、セレッソに連勝し最終日をトップで迎えたが、鹿児島にまさかの敗戦。それでも2点差以内に抑えて辛くも1位通過。もし3点差で負けていたらグループリーグで敗退してしまうところでした。しかし、何で鹿児島に負けてしまったんだろ?中島がサスペンドっぽかったんで、その影響もあるのかな?彼がいるといないとでは全く別にチームになってしまうことがあるからな。
 で、昨日の準々決勝は先制され、後半追いついたもののほとんど追加タイムでの失点で敗退。悔いの残る結果だったんじゃないのかな?

 今年は全日本ユースには出場できないので残る大会はJユースだけとなっています。3年生にとっては最後の大会になるのかな?頑張って欲しいところ。さて、今年のユースっ子からの昇格はあるのかな?