6月の話題

05/06/27(Mon)

こんなんを見つけました


 中坊コラムサッカーサイト管理人に100の質問ってのを見つけまして、ネタも無いときだし、やってみました。

1.サイト名の由来は。
いくつかに小分けしてあるが、Calcio! calcio! calcio!については、Football Footballってお店がロンドンにあったりするし、Soccerってのはちょっと違うしってことでイタリア語にしてみた。
サックスブルーの風赤い旋風は、チームカラーを名称にしてみた。

2.いつからサイトをやっていますか。
1996年9月に開設。

3.サイト始めた理由や経緯を教えてください。
当時、htmlを勉強する機会があって、せっかく覚えたから自分のサイトを作ってみようって思ったから。で、長く更新が続けられそうなのがこのネタだったってことかな。

4.Jリーグと日本代表どっちが思い入れあるか教えてください。
わたしはクラブ至上主義者です。

5.好きなクラブを教えてください。
ジュビロ磐田ホンダFC

6.なぜ好きか教えてください。
両方とも地元クラブだから。もうあり得ないけど、その昔、ホンダがJに上がってきたらどうしようか真剣に悩んだ。

7.そのクラブの嫌いな部分があったなら教えてください。
J:外国人選手の獲得が下手
H:特になし

8.プレースタイル的に好きな選手をあげてください。
華麗な足技とかテクニックとかを駆使する選手はどっちかっていうとキライ。へたくそでも気持ちで負けない気迫のこもったプレーを見せてくれる選手が好き。で、ジュビロファンならあの方以外にはいないでしょう。中山雅史!

9.人間的に好きな選手をあげてください。
選手じゃないけど、ライカールト。インテリジェンスの感じられないヒトはダメだね。

10.好きなサイト・影響受けたサイトを教えてください。
好きなサイト:@エスパ(以前のジャパ連、好きだったのに・・・)
影響を受けたサイトは無し。

11.好きな監督をあげてください。
ライカールト、ヴェンゲル。監督は知的でなくちゃ。

12.0−0のゲームと4−4のゲーム。あえて言うならどっちが好きですか。
内容にもよるけど、4点ずつ取り合えば。さすがに大味になっちゃうよね、ってことで、0−0かな。

13.Jリーグに一つあなたの要望が加えられます。何を望みますか。
J3を作るのは止めとくれ。

14.サッカーオタクですか。
たぶん。

15.好きなライター・コラムニストを教えてください。
湯浅健二

16.逆に嫌いなライターは誰ですか。
特にいないね。内容によっちゃあ誰でもキライになりうるからね。う〜んと、こちらをうならせるようなコラムは少ないね。

17.好きな実況・解説者を教えてください。
実況:山本さん、倉敷さん・八塚さん
解説者に好き嫌いはないが、強いて言えば、加茂さんのとぼけっぷりがすてきだったりする。(原さんの解説者時代も好きだったなあ。)

18.嫌いな実況・解説者を教えてください。
実況:シドニー五輪の中継を台無しにしたゴルゴル船越。視聴者の感動を横取りするような実況は最悪。概して、地上波民放各社のアナウンサーはスキルが低すぎ。スカパー!を契約した今となっては地上波の中継はほとんど見なくてすむようになってうれしい限り
解説:こりゃあひどいと思ったことはあんまりないが、日本語がちゃんと話せない方にはご遠慮願いたい。

19.好きなスタジアムを教えてください。
もちろん、ホームスタジアム。ってことでジュビロスタジアムと都田サッカー場。あと、すげーなーって思うのは豊田スタジアム。まさに劇場空間。

20.サッカーに今まで何万円ほどつぎ込みましたか。
そんなのわかんね(笑)。

21.逆に一番嫌いなスタジアムはどこですか?
まず、日産スタジアム。見づらいことと良い思い出が少ないこと。
次にカシマスタジアム。見に行って勝ったためしがない。

22.今まで一番多く行ったスタジアムを教えてください。
もちろん、ジュビロスタジアム。(ホントの名前は、ヤマハスタジアム磐田。)

23.サイトをいつまで続けたいですか?
as long as possible

24.一番よく見るサッカーサイトを教えてください。
ジュビロオフィシャルサイト吉田鋳造総合研究所

25.今までで一番感動したゴールは。
1999年5月5日、鹿島戦の俊哉。・゚・(ノД`)・゚・。のVゴール
当時のアジアクラブ選手権から帰国直後のゲーム。国立に51,000余の観衆を集めてのゲームだった。後半劣勢に立たされたが、名波のFKで追いつき、延長で突き放した。(当時のレギュレーションではVゴール方式の延長戦があった)

26.今までで一番感動した試合は。
感動したゲームはいろいろある。初のステージ制覇のときはTV観戦だった。その後のステージ制覇やチャンピンシップの奪取を何度か生で見たが、純粋にゲームに感動したと言うことなら、やはり1999年5月の鹿島戦
ジュビロ以外なら1997年W杯予選、アジア第三代表決定戦かな。TV観戦だったけど。
さらに番外編として、2002ワールドカップのラウンド16。アイルランドvsアルゼンチン。延長までの120分間の死闘の末にPK戦。PK戦を待つスタンドでアイルランドのマフラーを掲げながら涙していたおっちゃんにぐっと来た。

27.訪問者からの感想で一番嬉しかった内容を教えてください。
ジュビロな日記をほめていただくことですかね。

28.逆に、訪問者からの感想で一番キツかった内容を教えてください。
マイナーで見てくれている人が少ないせいか、あんまりないね。

29.あなたが思うJリーグの最大の問題点とは。
厳密に言うとリーグの問題ではなく、日本協会しての問題だが、レフェリングの向上でしょうかね。

30.敵に決められたゴールで、絶対に忘れられないというのは。
2001年チャンピオンシップ。小笠原のVゴール。生観戦した中で一番悔しいゴールだった。この年、ぶっちぎりトップの勝ち点を取りながらチャンピオンになれなかったことも悔しさを倍加させた。

31.海外リーグ含めて、リーグを好きな順番にあげてください。
J1、リーガ=エスパニョーラ、プレミアシップ

32.悔しいけど、こいつ凄いわ。という選手は。
今のJには居ない。外国のリーグで、こいつすごいわと思う選手はたくさんいるが、悔しくないので却下。

33.友達はJリーグファンと、海外サッカーファンどちらが多いですか。
Jファン。外国チームのファンもいるけど、観戦歴の少ない若い子が多いね。

34.ジーコについてどう思いますか?
人間としてはリスペクトできるが、監督としての能力とは別の問題。予選突破を置きみやげに勇退していだきたい。(キッパリ!)

35.06年・ドイツW杯、10年・南アフリカW杯 見に行きますか
南アはともかく、ドイツには行きたい。

36.サイトやってて良かったなぁと思ったときは。
あんまないね。

37.海外へサッカー見に行ったことありますか。(アジア含む)
無い。スタジアム見学ならあるけどね。改装前のウェンブレー。

38.一番納得いかなかったジャッジの瞬間は。
そのとき納得いかなくても、たいていはスグに忘れてしまう(爆)。根が淡泊なんだな。でも、強いて言えば、2004シーズン、エスパルスホームのダービーでグラウがもらったシミュレーション。あれは誤審だと思う。

39.スカパー、WOWOWに入っていますか。
両方入っている。おかげさまで、録画したまま見ていないゲームが溜まる溜まる。

40.入ってない方、加入する予定は。
入ってるってば(笑)。

41.好きなサッカー番組を教えてください。
ゲームの中継以外はあまり見ないが、強いて言えば、FORZA! Jubilo、キックオフ2005

42.Jリーグに来てほしいと思う外国人を教えてください。
特にいない

43.やべっちFCとスーパーサッカー。どっちが好きですか?
両方ほとんど見ないが、敢えて言うならやべっちFC。

44.5万円が手に入りました。サッカー関係のことに使うとしたら何に使うか教えてください。
5万程度じゃ遠征費以外には使えん

45.50億円が手に入りました。サッカー関係のことに使うとしたら何に使うか教えてください。
好きなチームに出資する。あるいは、自分のチームを持つ。

46.サッカー系のTVゲーム、何を持ってますか。
持ってない。ゲームやってるヒマがないよ。・゚・(ノД`)・゚・。。

47.録画したやつで、これだけは消せない・捨てられないというビデオ・DVDありますか。
いくつもあるさ。山のように。

48.サッカーダイジェストと、サッカーマガジンどっちが好き?
不毛の選択だが、あえてマガジン誌。

49.J初期にいた、いわゆる海外ビッグスター選手。誰が一番好きでしたか。
初期ではないが、ピクシーだね。プレーもすごいが、人間的にもリスペクト出来る。

50.サッカーにハマり始めたのはいつからか教えてください。
1990年ころ。最初は仕事がらみでいやいや関わっていたが、しだいにフットボールそのものにはまっていった。

51.Jリーグにハマり始めたのはいつからか教えてください。
1994年。ジュビロがJ昇格してから。

52.W杯見始めたのはいつからかですか。
イタリア大会。日本でやってる"サッカー"とは別の競技かと思っちゃったよ。

53.名物アナウンサー・倉敷さん。あなたは好きですか?
上にも書いたが、好きだぞ。

54.クセのあるアナウンサー・青島さん。あなたは好きですか?
誰?それ。

55.今までにもらった選手からのサインは。
中山・名波・秀人・チビまさ・カレン(以上ジュビロ)。長谷川健太(清水現役の頃)。ロペス・青島・大久保(ホンダ時代)。

56.日本で一番行ってみたいスタジアムを教えてください。
仙台スタジアム

57.海外で一番行ってみたいスタジアムを教えてください。
ハイベリー

58.好きなレフェリー、誰ですか。
ピエール=ルイージ=コッリーナ

59.逆に一番嫌いなレフェリーは・・・・・。
日本協会所属のスペシャルと呼ばれる方々

60.よく買う新聞・サッカー雑誌はなんですか。
新聞は買わないが中日新聞を定期購読している。中日はそこいらへんのスポーツ紙のサッカー面より質が高いと思う。以前は、日刊スポーツを読んでいたが、最近同紙がジュビロに悪意を持ってるとしか思えない記事を連発するので読むのを止めた。
雑誌は内容を見て、サッカーマガジンをたまに。サッカー専門誌ではないがnumberのサッカー特集号を時々。あと、GOALが毎月送られてくるんでこれを読む。(ニョーボが清水の後援会員なんで)

61.一人でサッカー観戦可能ですか。
当たり前。何で一人で行けないの?わたしの場合、行き帰りは一人でもスタジアムで仲間と一緒に観戦ってことがよくある。(特にアウェー)

62.中田英寿についてどう思いますか?
すばらしい選手だと思う。

63.嫌いなクラブを教えてください。
鹿島アントラーズ、浦和レッズ

64.一番フロントがしっかりしてると思うクラブは。
千葉、F東京

65.逆にここのフロントはダメだろ・・・・ってところは。
名古屋とか神戸とか。

66.あなたの中で一番注目の試合カードとは。
ジュビロvs鹿島

67.ブーイングについての見解を教えてください。
観客の意思表示としてアリだと思う。だが、TPOをわきまえないと意味がない。

68.サッカーパブに行って試合をみたことはありますか。
あるよ。でも、落ち着いてみられないね(当たり前か)

69.あなたの頭の中でサッカーは何%占めているか教えてください。
55%(根拠less)

70.嫌いな監督いたら教えてください。
特にいない。

71.あなたの周りにサッカーファンはどのくらいいるか教えてください。
ライトなファンはたくさんいる。ディープなヒトは少ないね。
あと、自分でプレーするヒトが結構いるね。

72.高校サッカー部とクラブユース、どっちが興味ありますか。
断然、クラブユース。インターハイや選手権はお腹一杯

73.女子サッカー見に行ったことありますか。
ある。ってか、前座だったわけだが。。。

74.女子サッカーについてどう思いますか。
逆風吹いてる気がしますが、がんばってください

75.今までサッカーで泣いた場面を教えてください。
ピクシーの引退。

76.好きなサッカー漫画を教えてください。
なし。漫画読まないから。

77.キャプテン翼についてどう思いますか?
だから漫画読まないってば。

78.05年現在、J1は18クラブで、2.5クラブ降格。J2は12クラブですがあなたの理想は。
J1とJ2は同数かJ2が少し多いくらいが良い。降昇格のシステムはこれで良いんでは。

79.一番好きなチャントは。
ヘイ!ジュビロゴール・・・ってやつ。最近聞かないけど。

80.Jの試合がある時、ほぼ毎回スタジアムへ行きますか?
もちろん。サポーターですから。

81.ゴン中山についてどう思いますか。
磐田の宝

82.カズについてどう思いますか。
40歳までがんばれ。

83.応援してるクラブが降格したらどうしますか
ついて行くわ

84.相次ぐ審判問題。試合にビデオ判定を導入すべきでしょうか。
反対じゃ。ゲームの流れを分断しかねないからね。

85.好きなマスコットはなんですか。
1.グランパスくん→歩いてるだけで萌え(笑)。
2.パルちゃん→芸達者。アウェーサポにもフレンドリー。

86.サッカーファン歴は何年?
10数年ってとこかな。

87.持っているユニフォーム教えてください。
ジュビロのを1997年からずっと。ナンバーは9。(あ、今年のはまだなかった)
1997年の本田技研ユニ。

88.今までで一番納得いかなかった戦力外通告は。
特にない。

89.Jで一番、サポーターがクラブに対して厳しいと思うクラブは。
わからんねえ。

90.外国で好きな代表チームは。
アイルランド

91.あなたがライバル視するクラブは?
鹿島

92.セリエAなどで問題になるドーピングについてのあなたの見解を教えてください。
絶対あってはならない。

93.ゴール裏でガンガン応援派ですか。 バックスタンドでまったり観戦派ですか。
メインスタンドでまったり。

94.日本代表監督は誰がいいと思いますか? 
オシム

95.サッカーやったことありますか。
中学高校と、体育の時間に(爆)

96.フットサルやったことますか。
あそびならあるね。

97.スタジアムに今まで約、何試合行きましたか。
わからんなあ、数百回かなあ。

98.サッカーシーズンは春−夏制、秋−冬制どちらがいいと思いますか。
春−夏制。なぜって、秋ー冬だとスノーボードシーズンと被っちゃうから(わがまま?)

99.好きなフォーメーションはなんですか。
フォーメーションに好き嫌いはない。が、3−5−2が見慣れている。

100.サイトに対する信念があれば、教えてください。
インテリジェントに、そしてクールに。(爆)





05/06/25(Sat)

プレーシーズンマッチ(ダービー)


 プレシーズンマッチとはいえダービーなんですが、あんまりお客さんは入っていませんでした。観衆は8,000余でしたから、他チームとのリーグ戦の方がよっぽど入っています。もう静岡ダービーには客は入らないんでしょうかねえ。。。J昇格当初からチャンピオンシップを戦ったあたりまでは何は無くともダービーだったんですけどねえ。清水側は相変わらず磐田をライバル視してるんですが、磐田サイドでは清水を強く意識する人が相対的に減ってきてしまっている様に思います。絶対に負けたくない相手が他に出来てしまった(たとえば鹿島とか)ことも一因かも知れませんし、新しくファンになった人たちは過去の遺恨をご存じないでしょうし、ましてや、静岡県の中部と西部の確執何てことは遠く理解の及ばないところでしょうからねえ。。。にしても、8,000は寂しいです。
 
 さて、今日はプレシーズンマッチなので、ちゃんとした観戦記のページは設けません。よって、簡単な選評をここに書くことにします。
 まず、ジュビロのスタメンです。

   前田 グラウ
     西
  太田    村井
   菊地 名波
  秀人 大井 服部
     洋平

 サブ:松井、キム、かわむ、成岡、のぶ、中山、チェ
 交代:グラウ→チェ、西→成岡、健太郎→キム(61分)
    前田→中山(76分)
    村井→ノブお(82分)

 ん〜しょっぱいゲームでしたね。ま、キャンプ明けコンディションが悪かったせいなんでしょうけど、運動量が少なくボールのないところでの動きが悪かったです。さらに、選手間の連動性も今ひとつで、エスパルスの守備陣をなかなか崩せていませんでした。トップに旨く入らないのも気になりました。
 相変わらず、前田とグラウのコンビネーションは良くないですね。ただ、グラウは運動量が戻ってきました。そして、懸案の俊哉なきあとのトップ下ですが、西は微妙だなあ。旨くボールを引き出せないんだよね〜。西は外から切り込んできた方が良いような気がするなあ。後半になって成岡が出てきたけど、彼の方が可能性を感じたね。
 ディフェンス陣は時々不安定なところを示しましたがまずまず。中盤もカウンター攻撃をさせない守備をしていました。秀人の1対1は流石です。キムが途中でセンターに入りましたが、サイドの時より良いように思います。

 考えてみたら、日本平スタジアムでダービーを行うのは2000年以来のことですね。2001年にエコパが出来て以来、ダービーはホームもアウェーもエコパでの開催なんですよね。わたしは、ニョーボに連れられて日本平に行っていましたが、多くのジュビロファンにとっては久しぶりのことだったことでしょう。でも、ジュビロサポの数は多くなかったです。この日は非常に暑い日で屋根のある席から埋まっていった感じでした。わたしはいつもの場所(メインスタンド、アウェー側の上部)で観戦したのですが、周囲はほとんど人がいませんでした、普通、リーグ戦で8,000人入れば周囲はもっとたくさんの人がいるんですが、席割りが違うせいだったかも知れません。
 この日もいつものようにパルちゃんはせっせと営業していました。パルちゃんショウでは懐かしのピンクレディを踊ってくれました。そしてスポンサー紹介の時のいつものパフォーマンス。なぜかジュビロファンに馬鹿ウケ。で、ハーフタイムの同じパフォーマンスをなんとアウェー側で行いました。やるなあパルちゃん。


 




05/06/20(Mon)

ナビスコ杯準々決勝チケット販売


 
  今日、クラブから「2005Jリーグナビスコカップ準々決勝チケット、コルテアズー会員特別先行販売のお知らせ」 という連絡がきました。
 それによりますと、ナビスコ杯準々決勝は、8/13(土)or8/14(日)で19:00キックオフ。場所は磐田スタジアムです。(噂の鴨池ではありません。しかし、13日or14日って何。orって何よ。)

 さて、チケットの販売ですが、
 ☆コルテアズーのみの特別会員先行販売ってのがあります。
  @期間 6/26(日)〜7/2(土)
    メイン指定    2,000円
    バック自由大人  1,000円
    バック自由小中高   400円
    ゴール裏自由大人   900円
    ゴール裏自由小中高  300円

 ☆サポーターズクラブ・コルテアズー・法人会員優待販売
  @期間 7/3(日)〜8/3(水)
    メイン指定    4,000円
    バック自由大人  2,000円
    バック自由小中高   700円
    ゴール裏自由大人 1,800円
    ゴール裏自由小中高  400円

 ☆一般前売り販売
  @期間 7/10(日)〜
    メイン指定    4,500円
    バック自由大人  2,500円
    バック自由小中高 1,000円
    ゴール裏自由大人 2,000円
    ゴール裏自由小中高  700円

 ☆参考までに当日一般販売
  @期間 開催日
    メイン指定     5,000円
    バック自由大人   2,800円
    バック自由小中高  1,300円
    ゴール裏自由大人  2,300円
    ゴール裏自由小中高 1,100円

 まず、リーグ戦とは席割りが違います。メインスタンドが1カテゴリーの座席指定。バックスタンドのバック自由席は、リーグ戦でのシーズンチケットエリアを含む指定席とフリーゾーンのエリア。ゴール裏自由席がかなりお安いわけですが、2F席とバックスタンドの立席エリアも含まれています。しかし、コルテアズー会員への販売価格は破格ですなあ。Jリーグの公式戦でメインスタンドのどまん中が2000円ですからねえ




05/06/19(Sun)

リーグ戦後半の日程 とか


 
 先日、リーグ戦後半の日程がきちんとフィックスされて発表になりました。ホームゲームの大半は磐田で行われますが、マリノス戦とアントラーズ戦はエコパを使います。このあたりは例年通りですね。今後は、この2チームとエスパルス、レッズをあわせた4チームのゲームをエコパで行うようになっていくんでしょうね。いずれも、集客の見込めるカードって事ですね。ま、集客が見込めるって事は、アウェーサポがわらわら現れて鬱陶しいってことなんですけど、経営上は我慢しなくてはいけないんでしょうねー。磐田に大挙してこられてはもっと困るんで良いんですけどね。

 さて、日程で目についた点は、ガンバとのアウェー戦が金沢でのゲームになるようです。って、なんで金沢?ガンバは金沢にゆかりがあるのか?ジュビロにおける鹿児島みたいに。。。
 さらに、千葉戦は新しい蘇我スタジアムの模様。ネーミングライツを企画しつつも誰も手を上げてくれないようですが。。。

 あと、早くも天皇杯のことですが、県協会関係者からの情報によると、今季の決勝大会準決勝の会場の一つにエコパが予定されているとのことです。磐田ももちろん使う予定(5回戦?)との由。

 




05/06/14(Tue)

グァムキャンプ


 選手たちは、今日、キャンプのためにグァムに向かって出発していきました。この時期に何でグァム?って気がしないでもありませんが、行っちゃいました。監督、首脳陣は夏の暑さ対策と言っているようですが。。。
 で、そのキャンプに参加するメンバーは以下の通りです。

 GK:佐藤・八田
 DF:鈴木・服部・大井・森下俊
 MF:河村・名波・西・村井・森下仁・太田・成岡・菊地・上田
 FW:グラウ・中山・川口ノブ・チェ・前田

 ケガで離脱をしていた村井や成岡、隊長とかチェとかも連れて行くって事は、もうちゃんとメニューをこなせるんでしょうね。または、合宿中には復帰できる見込みなんでしょう。
 でも、よく考えるとフル代表に4人、U−20に日韓併せて3人の選手が持って行かれています。特に、フル代表は中盤より後ろばかり。こんなに持って行かれちゃあ練習にも何もならないんじゃないでしょうかねえ。コンフェデとかワールドユースとか、勝ち上がっちゃったら7月のリーグ再開まで戻ってこられなかったりするんですよねえ。さて、監督のお手並みや如何に?





05/06/13(Mon)

ナビスコカップ決勝トーナメント


 今日、ナビスコカップ決勝トーナメントのドローがありました。各チームの代表選手がくじ引きによって決められたようです。
 磐田市原と対戦です。これ以外の組み合わせは、清水vs浦和横浜Mvs大宮G大阪C大阪。準決勝は、磐田市原の勝者vs清水vs浦和の勝者、横浜Mvs大宮の勝者vsG大阪C大阪の勝者となります。
 日程は、決勝(11月5日、東京・国立競技場)を除いてホームアンドアウエーによる2戦制で行われ、準々決勝は8月6日と同13日、準決勝は8月31日と10月5日に行われます。準々決勝の試合会場、キックオフ時間は23日に発表されることになっています。




05/06/10(Fri)

クラブの経理内容


 クラブから2005年3月期決算が発表されました。
  成績不振のために賞金収入と入場料収入が減少してしまいましたが、スポンサー収入が増加した結果、売上げは2004年期微減の37億円となったとのことです。支出は大型補強もあって36億円ほどとなり、経常利益は5,900万円、当期純利益は3,400万円となりました。かろうじて黒字を保ったものの累積赤字は解消できず、未だ5,000万円ほどの赤字が残っています。
 でも、正直今季は赤字かと思ったんですけどね。少しでも黒字が出て良かったです。そう、俊哉の移籍に伴う違約金で新しい外国人選手の獲得を検討しているということです。

 なお、過去の経理内容は以下の通り。
         売上げ        当期利益
 2004年度   37億円      3,400万 (経常利益     5,900万)
 2003年度   37億1,400万 1億4,500万 (経常利益 2億4,800万) 繰越損失9,700万
 2002年度   40億3,600万 2億8,940万 (経常利益 4億2,400万)
 2001年度   37億7,900万 1億4,200万
 1999年度   31億9,800万   8,700万
 1997年度   37億0,200万 -2億8,000万




05/06/06(Mon)

新聞によりますと・・・


 今朝の朝刊各紙に俊哉の移籍について書かれています。中日新聞(東海本社版)なんか一面ですからね。(もっとも、同じ一面に磐田東の記事を載っけちゃう新聞ですけどね。。。)
 

 3チームからのオファーがあって何で名古屋だったのかという点ですが、純粋に金銭的なもののようです。30歳を超えた選手ですから国内チームへの移籍でも移籍金は発生しないわけですが、複数年契約の契約期間中ということで違約金を要求することになるわけです。で、新聞によると浦和は2,000万の提示だったようですが、名古屋はジュビロが要求した満額の15,000万を支払う用意したということです。クラブとして俊哉に対しては慰留を繰り返していたわけですが、どーしても移籍したいのならならチームが名古屋になるよ、ということを俊哉には伝えた。で、悩んだ結果、俊哉は移籍を決意した、ということかな。
 新聞の書くことはバイアスがかかっているのが普通なんで、どこまでを信じて良いのかは難しいところなんですが、上の記載は考えられることだと思います。


 俊哉が浦和に行きたいことを承知で(もっとも、浦和に行きたがっているという情報は新聞各紙によるものなんですが。) 移籍するなら名古屋しかないよ、と提示するのはいかがなものか?と言う意見もあるようですが、わたしには特に問題のある対応であるとは思えません。

 冷静に考えてみると、複数年契約の1年目の主力級選手がシーズン途中で移籍したいとごねているわけです。クラブはとーぜん慰留します。が、翻意させられないと悟って移籍を認めることにします。で、彼の意中のクラブへの移籍を検討。ところが、クラブ側が提示した条件と相手先クラブの回答に隔たりがありすぎます。ところが、別のクラブからこちら側の提示した金額を満額支払いましょうという提案がありました。ここでクラブとしてどう判断するか?違約金は安いが彼の気持ちを優先するのか、あくまでビジネスライクに考えるのか。今回、クラブは後者を取りましたが、それは格別非難されるような選択ではないと思います。シーズン真っ只中に主力選手を完全移籍で放出するのですから。

 まぁ、浦和の対応に不信感があったのは想像に難くないわけですが、交渉事にはそれなりのルールとマナーがあるわけですから、浦和のやり方には落ち度があったってことでしょう。某新聞の報道が本当ならばメディアを巻き込んだ交渉の進め方に磐田のフロントが不快感を表しても仕方のないことかと思います。いや、あれは新聞社の独断専行だと言うのでしたら、メディア対策が甘かったってことで、浦和の失態には違いないでしょうね。







05/06/05(Sun)

ほとんどオフシーズン


 ゲームの無いジュビロはほとんどオフシーズンのようです。実際、ヴェトナム遠征から帰ってきてからは練習もお休みなんですけどね。
 そんななかで、俊哉の移籍問題もそろそろ決着を迎えようとしてます。複数紙で名古屋への移籍を報じています。浦和大好きのあの日刊も名古屋と言っていますから、ホントにそうなのかも知れません。ただ、まだクラブからの発表はありませんから予断を許しませんが。。。いずれにしても、残留の目はなさそうです。残念ですが。なんて書いてたらNHK静岡のニュースで流れました。名古屋へ移籍決定です。・゚・(ノД`)・゚・。ジュビロ、グランパスの双方のオフィシャルにも記載されました。移籍は残念ですが、とりあえず浦和じゃなくて良かったです。


 さて、ジュビロとは直接関係ありませんが、今年のインターハイ県代表が磐田東高校と言うことになりました。今日、エコパで決勝がありまして、清商を1−0で破り、初の全国大会への出場となります。インターハイ、選手権、全日本ユースなどの全国規模の大会には初出場です。たぶん、全日本ユースへの磐田ユースの出場を除いて、磐田の高校生のチームがサッカーで全国大会へ出場するのは初めてのことではないでしょうか。磐田東(地元では"ばんとう"と言います。)は県西部では実力校として通っていましたが、県に行くとなかなか結果が残せませんでした。ところが、今季はプリンスリーグに昇格し、磐田ユースにも勝ったりしていました。今年は戦力が充実していたってことなんでしょう。
 もっとも、TVで見た決勝戦は正直言ってあんまり質の高いものではありませんでした。県大会無失点は立派で、確かに守備は堅いですけど、攻撃が単調で点が取れそうな気配がないですわ。これはどーでも良いことですが、華が無いね〜。GKが一番の注目選手ですからね。全国で勝てるかはちょっと微妙。では、清商が良かったかって言うとそれも違うよなあ。順当な結果って気もします。ともかく、久しぶりに西部地区の学校が全国大会へ出場ってことでよしですかね。しかも、浜名じゃない学校ってことで





05/06/02(Thu)

俊哉の移籍問題再び


 俊哉の移籍が秒読みのようです。N刊スポーツの悪意に満ちた記事ではなく、中日の記事なのでかなり確度の高い情報かと思います。

  一連の移籍報道の中で、俊哉の移籍が山本監督の責任のように語られることが多くてイヤになってしまいます。俊哉の移籍は監督の責任なのかなあ?
 俊哉がはずされていたのは、俊哉自身のパフォーマンス低下によるものが一番大きいと思います。たぶん、それはコンディションが悪かったんだと思うんです。今シーズンの当初、チームはたくさんの移籍選手を抱えて連携の不足にあえいでいました。俊哉は自分ひとりの力で打開できるような選手ではなく、周りを活かし、周りに活かされる選手であることはみなさんもよくご承知の通りです。監督は、調子を落としていて、しかも連携が不足している状況では力を発揮できない俊哉よりも、他の選手の方が機能するかも知れないと考えたんではないかと思います。俊哉に代わってトップ下に入った選手が必ずしも機能しなかったことはみなさんもご存じの通りですが、これが責められることだとは思えないのです。やがて、俊哉は再び先発で使われるようになります。もちろん、成岡の怪我も大きいとは思いますが、起用された俊哉は十分にその責務を果たしました。それはこの時期になって俊哉のコンディションがもどってきていたからだと思います。

 ただ、5月になって調子が上がってきた状況が、監督の言うスクラップ&ビルドのうちの新しく作り上げている過程だとはちょっと思えないところから、わたしの監督に対する評価は未だ保留中です。とはいえ、俊哉移籍騒動の責任まで監督に押しつけてしまうことには違和感を覚えます。

 もとより、俊哉がいらないなんて思ってはいません。出来ればジュビロで引退して欲しいくらいですが、所詮は1サポーターの意見に過ぎません。仮に移籍と言うことになっても、陰ながら応援はさせてもらいますし、活躍も期待しています。が。それはあくまでもジュビロ戦を除いてのこと。ジュビロとのゲームにはでっかいブーイングを差し上げますし、消えていて欲しいですね。ジュビロ以外のゲームではどうか大活躍して欲しいものです。さて、どんな結論がでることやら。