中村 1 1
1月の話題

05/01/30(Sun)

今シーズンのマッチメイク


 今シーズンのリーグ戦の日程が明らかになりました。そこで、PSMとACLを含めてまとめてみました。

1.PSM
    2/19(土) 札 幌(愛 鷹)14:00
    2/27(日) 新 潟(磐 田)14:00

2.ACL(グループリーグ)
   1節 3/ 9(水) シンセン(シンセン)15:30
   2節 3/16(水) ホアンアイン・ジャライ(ヤマハ)19:00
   3節 4/ 6(水) スウォン(磐 田)19:00
   4節 4/20(水) スウォン(スウォン)19:00
   5節 5/11(水) シンセン(磐 田)19:00
   6節 5/25(水) ホアンアイン・ジャライ(ヤマハ)19:00

3.リーグ戦
   1節 3/ 5(土) 横浜M(日 産)16:00
   2節 3/13(日) 名古屋(磐 田)15:30
   3節 4/ 2(土) 清 水(静 岡)15:00
   4節 4/10(日) F東京(味の素)14:00
   5節 4/13(水) 千 葉(磐 田)19:00
   6節 4/16(土) 新 潟(新潟S)19:00
   7節 4/24(日) 鹿 島(カシマ)15:00
   8節 4/28(木) 浦 和(磐 田)19:00
   9節 5/ 1(日)  柏 (柏の葉)16:00
  10節 5/ 4(水) G大阪(磐 田)14:00
  11節 5/ 8(日) 神 戸(神戸W)16:00
  12節 5/15(日) 大 分(磐 田)14:00
  13節 7/ 2(土) 川 崎(磐 田)19:00
  14節 7/ 6(水) 大 宮(熊 谷)19:00
  15節 7/ 9(土) C大阪(磐 田)19:00
  16節 7/13(水) 広 島(広島B)19:00
  17節 7/17(日) 東京V(磐 田)19:00
  18節 7/24(日) 名古屋(瑞穂陸)19:00
  19節 8/20(土) 横浜M(未 定)未 定
  20節 8/24(水) G大阪(未 定)未 定
  21節 8/27(土) F東京(未 定)未 定
  22節 9/ 3(土) 大 分(未 定)19:00
  23節 9/10(土) 大 宮(未 定)未 定
  24節 9/17(土) C大阪(未 定)15:00
  25節 9/24(土)  柏 (未 定)未 定
  26節10/ 1(土) 東京V(未 定)15:00
  27節10/16(日) 鹿 島(未 定)未 定
  28節10/22(土) 清 水(日本平)15:00
  29節10/29(土) 広 島(未 定)未 定
  30節11/12(土) 千 葉(未 定)15:00
  31節11/20(日) 新 潟(未 定)未 定
  32節11/23(水) 川 崎(未 定)15:00
  33節11/26(土) 浦 和(未 定)15:00
  34節12/ 3(土) 神 戸(未 定)未 定

 これに日本代表のW杯最終予選が加わってきます。次に全部の日程を加えて時系列に並べてみようと思います。が、これは日を改めて


05/01/29(Sat)

大久保便り2005 其の1


 今季初めて練習を見に行ってきました。今日は大久保。雨がパラパラと振る中を出かけていきましたが、現地で雨に降られることはありませんでした。途中で愛鷹でのPSMのチケットを買ったりと寄り道をしたためにグランドに着いたのは練習か開始から40分以上も経っていました。
 練習は見学席から一番遠いエリアで行われていましたのでしばらく入り口付近の土手の上から見ていました。ヘッドだけで繋いでシュートまでもっていくって感じの練習をしていました。ちょっと遠くて誰が誰やらよく分かりません。長くいる選手は走り方で見当がつきましたが、チェとか村井とか昇格組の選手とかはまるでわかりませんでした。ジュビロの練習は、以前から賑やかなんですが、今日はとりわけ賑やかで選手たちは絶えず声を出していましたし、コーチも大きな声で声をかけていまして、これまで以上に活気のある練習でした。
 この日はゆめりあで少年サッカーの大会があったみたいで、たくさんのこどもたちが流れてきて見学していました。わたしの隣に立って見ていたぼーやが、一緒にいた仲間に向かって自信たっぷりに「俊哉は神戸に行くよ。出場機会を求めてね。」などと曰っていました。『小僧、新聞読めや。パパに頼んでオフィシャルサイト見せてもらっとけ。』と思っていたんですが、友人に強弁するんで思わずにやついてしまったら、何かこそこそ言いながらわたしから少し離れて行きました。立っているのにちょっと疲れてきましたので、これを機会に見学席に移りました。

 練習はシュート練習に移っていました。1タッチパスを4本繋いでシュートって練習でしたが、やっぱり羅針の幕の方で行われていてよく見えませんでした。シュート練習が終わると念入りにクールダウンをして全体練習が終わりました。皆が引き上げて行く中を、名波・ノブ・モリゲ?がグランドを走り始めました。前田が一人で壁に向かってインサイドキックを繰り返し続けていました。クラブハウスのトレーニングルームと思しき部屋のあかりが点いて、誰かがトレーニングを始めた模様でした。わたしはここでグランドを去りました。同報無線が12時を告げていました。

 見学者は100人くらいでしょうか?駐車場が一杯のわりには少なかったような気がします。練習も終わり近づいた頃、サッカー少年団のチームがゆめりあからあ降りてきて昼食を摂っていました。「決勝は12時半からだからな。」とコーチが言っていました。鹿児島キャンプ前の大久保での練習はあと3回。2月3日に鹿児島に出発です。


05/01/27(Thu)

磐田市の取り組み ほか


 今日のたっぷり静岡(NHKローカル)で、スポーツを中心据えた町作りをめざす磐田の取り組みを取り上げていました。ヤマハフットボールクラブの下部組織の活動はもちろん、磐田市としてもさまざまな取り組みを行っているようです。女子サッカーの普及やラグビーの普及、さらにすべての市立小中学校に芝のグランドを作る施策も実行しています。女子サッカーでは元日本代表選手を採用したり、ゆめりあで高校の全国大会を毎年行えるようにしたりしています。ラグビーでは元ヤマ発の監督の指導を仰ぎ、小学生のラグビー(タッチラグビーのようなもの)の大会で市内の学校を(名前を失念)全国大会へ導きました。もちろん、市の活動にはヤマハフットボールクラブも協力しているんですが、クラブと行政とそれから住民がうまく連携してスポーツクラブがある生活を作って行かれたらいいなと思います。(わたしは磐田市民ではありませんが。)でも、市内のすべての小中学校に芝のグランドをって、合併で10校近く増えるんですよね、磐田市立の学校。。。

 別件です。ジュビロの前監督だった桑原隆氏が、なんと浜松大学のサッカー部の監督に就任しました。ケンタ監督の後任ですね。しかし、プロチームの監督が大学サッカー部の監督をするってあんまり聞いたことがないですよね。


05/01/26(Wed)

練習開始&契約更改(続々)


 今季の練習が始まっています。まだこの時期はフィジカル中心の練習です。鹿児島キャンプまでに今シーズン一年間フルに働くための体力のベースを作るってことだそうです。菅野コーチによると、
  1.有酸素系の持久力養成
  2.筋力の質アップ
  3.コンディショニング
 の3つを柱にしてトレーニングを勧めていくそうです。
 始まった練習で、移籍組の選手たち(といっても代表合宿のためにチェと村井だけですが)も積極的にコミュニケーションをとろうとしている様子で、良い雰囲気で練習できている様子です。ユース昇格組はやや緊張気味とか。。。
  さて、契約を保留していた2人と菊地(契約は6月まであった。)の契約が正式に交わされました。福西は1年契約の5,800万円。菊地は2008年の1月までの契約で、1,200万円。(だだし、最後の半年間はオプション)俊哉も契約を交わしたとのことですが、金額は不明。ともかく、これですべての選手が契約更改をしたことになります。


05/01/23(Sun)

山西選手の移籍(続)


 山西選手がエスパルスに移籍したのは、もちろんご存じかと思います。
 今日、録画してあったフォルツァを見たら、冒頭から山西のインタビューでした。インタビュアーの松永さんが思わず涙ぐんでしまうようなインタビューだったんですが、やっぱり残念です。漏れ聞こえてくるところによると、今回の契約更改の1度目の席上で、山西は営業の仕事もさせて欲しいとお願いをしたようです。選手の視線から営業サイドに言えることもあるだろうから、と。そんなヤマであったからこそ、悩み抜いた末の移籍だったんだろうと思います。エスパルスでは3番をもらいました。(オレの中ではいつまでも14番さまだけど)期待の表れかと思います。惜しまれつつ移籍し、期待を持って迎えられる。とりあえず、良い移籍をしたんでしょうね。件の番組のエンディングはヤマちゃんの入団からの軌跡でした。入団会見からはじまって、ゴールシーンやフォルツァでの様々なカットが続きました。ウラで流れるデイドリーム=ビリーバー(清志郎)にほろっとしてしまいました。


05/01/22(Sat)

プレシーズンマッチ


 日程の都合で、ここ2年ばかり行われていなかった、プレシーズンマッチが今年は行われるようです。2月19日(土)に札幌と、27日(日)に新潟と対戦します。詳細はオフィシャルサイトに出ています。札幌戦はここ新潟戦はここ
 しかし、札幌戦がなんで愛鷹(あしたか)なんでしょうか?監督の出身地に近いから?数シーズン前にレッズとのプレシーズンマッチをここでやったことがありました。あの時も、何で愛鷹?(つーより、何でレッズとってのも)っておもったんですがね。そして今回も。で、チケ代なんですがちょっと高くないですか?愛鷹を知っているわたしとしては少々お高い気がしますね。バックスタンド〜サイドスタンドは芝ですから。以前のレッズ戦では近くにある富士通の駐車場を使わせてもらったんですが、今回はそれはないようです。う〜ん、不便なところですからねえ。。。前座試合としてサテライト同士のゲームもあります。
 一方の新潟戦は磐田スタジアムですから特に問題ないですよね。メインスタンド3000円と格安です。っつうことは、愛鷹の使用料が高いのかなあ。


05/01/21(Fri) 今シーズンの陣容

 本日、クラブの記者会見がありまして、今シーズンの陣容が発表されました。判明分だけですが記載します。

  【トップチーム】
     監 督         山本 昌邦
     ヘッドコーチ      今井 雅隆
     GKコーチ       森下 申一
     フィジカルコーチ    菅野  淳
     先乗りスカウト兼コーチ 北原 次郎

  【サテライトチーム】
     監督兼コーチ      石井 知幸
     コーチ兼先乗りスカウト 大石 隆夫
     フィジカルコーチ    渋川 賢一
     GKコーチ       大神 友明

  【ユースチーム】
     監 督         内山  篤
     コーチ         吉田 光範
     GKコーチ       大橋 昭好
     フィジカルコーチ    中馬健太郎

  【メディカルスタッフ】
  【通訳スタッフ】
  【マネージャーグループ】


  【選手】
GK川口 能活
DF鈴木 秀人
DF茶野 隆行
MF河村 崇大
DF田中  誠
DF服部 年宏
MF名波  浩
FWグ ラ ウ
FW中山 雅史
10MF藤田 俊哉
11 MF 西  紀寛
12  
13FW川口 信男
14MF村井 慎二
15MF森下 仁志
16FW崔 龍 洙
17DF太田 吉彰
18MF前田 遼一
19MF成岡  翔
20MF大井健太郎
21GK佐藤 洋平
22FWカ レ ン
23MF福西 祟史
24DF松下 幸平
25DF森下  俊
26FW西野 泰正
27DF 菊地 直哉
28MF船谷 圭祐
29FW藤井  貴
30GK八田 直樹
31GK松井 謙弥
32GK山本 正浩
33MF上田 康太
34MF中村  豪
35FW岡本 達也
36MFガヴィオン


 ブルーが新加入選手、赤字は背番号が変更になった選手、はレンタルからの復帰選手です。
 今年の登録メンバーは以上の通りですが、背番号の決め方なんかは例年通り、基本的に移籍で空いたところに、新加入の選手をあてはめているようです。


 なお今年から、12番はサポーターのための番号と言うことで欠番にするようです。


 

 

 

 

 




 

05/01/20(Thu)

契約状況


 某所にこんなんが落ちていました。以前に載せたの矛盾するかも知れません。

     2002  2003  2004  2005   (単位:万円)
中山雅史 8500  8500  8500  8300(8,000の報道もあり)
藤田俊哉 8200  8200  8200      保留
名波浩  8000  8100  8100  8100
服部年宏 7000  7700  7700  7700(2年目)
川口能活                   6000
グラウ  4000  4000  6000
田中誠  4800  4800  5100  5500
福西崇史 3500  4300  4900  5300保留
鈴木秀人 4800  5000  5100  5100
西紀寛  1500  1900  3600  3600
茶野隆行                   3500
                           (2500の報道もあり)
村井慎二                   3000
川口信男 2200  2500  2600  2600
佐藤洋平             2500  2500
森下仁志             2000
前田遼一 1000  1000  1200  1700
河村崇大  720  1200  1550  1600
山本浩正  700  1000  1200
太田吉彰  480   480   700  1140
西野泰正        480   860   860
菊地直哉        480   840
成岡翔         480   840   900

 そのほかの選手は不明です。
 高いなあとおもう選手。え、こんなに安かったの?って選手。イロイロです。


05/01/19(Wed)

移籍情報いろいろ


 本日、クラブから4人に関する移籍情報が載っていました。
 その1.村井選手の完全移籍の決定。
 その2.茶野選手の完全移籍の決定。
 その3.山西選手のエスパルスへの完全移籍。。・゚・(ノД`)・゚・。
 その4.川口能活選手の正式契約

 村井選手茶野選手の移籍は10日ほど前に決定的と報じられてから全く音沙汰無しでした。新聞のトバシの可能性も否定しきれない状況でしたので、わたしとしては静観の構えだったわけです。普通に考えて、ジェフの主力である2選手が移籍してくる可能性は低いと考えましたし、2紙しか報道がなされませんでしたのでオフィシャルで発表になるまでは予断を許さないと思っていたワケです。で、だいぶ難航したようですが、本日、オフィシャルサイトに載りました。
 両選手の獲得について歓迎です。とりわけ、村井選手については的確な戦力補強と言えます。2002シーズンのホームでのジェフ戦で、カウンターから村井のピンポイントクロスをチェに叩き込まれたことが鮮烈な印象として残っています。ま、やられた選手を取りに行くのは補強の王道かと。
 茶野選手が移籍してくることになったことで、山西選手がエスパルスに移籍していくことになりました。ケンタがヤマちゃんを欲しがっていると来たとき、茶野が来るんならヤマは移籍だろうなと思っていました。好きな選手だっただけに残念ですが、仕方がないんでしょうね。良いキャラしてましたし、指導者にも向いていたように思いますし、何より『生涯ジュビロ宣言』みたいなことも言ってましたから。。。何となくヤマは出て行かないような木がしていたんですが、完全移籍なんですね。清水に行っても頑張って下さい。あ、ジュビロ戦の時はほどほどにね。
 たぶん、これで今年の移籍(入ってくる選手)はこれで終わりだと思います。今日発表になった2人の他に、能活、チェが加入しますから、今年は例年になく積極的に動いたことになります。ま、とーぜんといえば当然なんですが、カントク、これで言い訳できませんね。

 先日の契約状況を示した記事の中で保留となっていると記載した選手のうち、河村が契約更新、グラウも契約更新の方向で動いているようです。ガヴィオンは移籍先を探しているとのこと。福西についての続報はありません。俊哉は残留の方向で話が進んでいるとの社長の話でした。


05/01/11(Tue)

キャンプの予定など


 本日、クラブから1月から2月にかけての予定が発表になりました。例年の通り、鹿児島でキャンプを張るようです。予定は次のような感じです。鹿児島の皆さん、今年もよろしくお願いいたしま〜す。しかし、今季の鹿児島で開催のホームゲームは、何をあてるのでしょうか?例年はナビスコ杯の1次リーグをそれにあてていますが、今年ナビ杯は1次リーグ免除ですので(ACL出場のため)、リーグ戦をあてるのでしょうか?
 今年は2月にW杯予選が行われるため、今月の17日から代表合宿が行われます。すでに自主トレに突入している選手もいるんでしょうね。(能活が自主トレ開始ってのは新聞に書いてありました。)天皇杯決勝まで戦ったために休みが短いですね。代表選手は1週間しか休めなかったことになりますね。代表選手じゃなくても2週間しか休みがありません。。。今年も大変な過密日程が待っています。選手の皆さん、頑張って下さい。休めるのは今だけですから、ゆっくり体を休めて下さい。


 ☆チーム始動日(全体練習開始)
  @2005年1月24日(月) 10:00〜 <ヤマハスタジアム(磐田)>

 ☆鹿児島キャンプ
  @期間 2005年2月3日(木)〜2月13日(日)
  @場所 鹿児島県立鴨池陸上競技場(鹿児島県鹿児島市与次郎2−2−2)
  @参加メンバー 山本昌邦監督以下スタッフ、選手 一同(予定)
 ☆スケジュール

  @2/03(木)鹿児島へ移動
  @2/04(金)〜2/5(土)   9:30〜トレーニング 15:00〜 トレーニング
  @2/06(日)         14:00〜練習試合 vs 鹿児島実業高校
  @2/07(月)〜2/10(木)  9:30〜トレーニング 15:00〜 トレーニング
  @2/11(金)         13:00〜練習試合 vs 清水エスパルス
  @2/12(土)          9:30〜トレーニング 15:00〜 トレーニング
  @2/13(日)         11:00〜練習試合 vs 鹿屋体育大学(予定)


05/01/10(Mon)

契約のお話


 来季の契約に関してのお話です。
 契約交渉はほぼ終わっていますが、まだ何人か保留になっている選手がいます。なんか今年はちょっと遅れているような気がします。
  現状で来季からジュビロに加入する選手は、川口能活チェヨンス(崔 龍洙)。さらに、ユースから昇格の6人ということになります。
 で、今、巷で話題沸騰?の村井・茶野の両選手(いずれも市原)です。新聞では移籍濃厚とか大詰めの交渉とか書かれていますが、正式に発表になるまでは静観が吉かと。って静観するしかないんだけど。

 1 佐藤 洋平 2500万済
 2 鈴木 秀人 5100万済
 3 上本 大海 大分レンタル正式発表
 4 河村 崇大 3回目保留
 5 田中  誠 5500万済
 6 服部 年宏 7700万済
 7 名波  浩 8100万済
 8 グラウ   不明
 9 中山 雅史 8000万済
10 藤田 俊哉 1回目保留
11 西  紀寛 3600万済み(3年契約3年目)
12 山本 浩正 ? 期限付移籍終了→復帰
(12 岩丸 史也 期限付移籍終了→神戸復帰)
13 川口 信男 2600万済
14 山西 尊裕 3回目?保留 清水より正式オファーあり
16 高原 寿康 480万済 札幌レンタル正式発表済
17 太田 吉彰 1200万済
18 前田 遼一 1700万済 複数年契約
19 成岡  翔 900万済
20 大井健太郎 480万済
21 松井 謙弥 480万済
22 カレン   480万済
23 福西  崇 5400万保留
24 松下 幸平 480万済
25 加賀 健一 480万済 札幌レンタル正式発表
26 西野 泰正 860万済
27 菊地 直哉 保留
28 船谷 圭佑 480万済
29 ガヴィオン ?3年契約、来年2年目 未定
ヴァンフォーレに期限付移籍中の松下太輔が完全移籍に移行


05/01/09(Sun)

遅ればせの総括


 ちょっと遅きに失した感もありますが、2004シーズンの総括です。
 ファーストステージは2位。ところが、セカンドステージは大低迷の13位。総合でも6位でしたっけ。ナビスコ杯は予選リーグで敗退。天皇杯は決勝まで上がったものの、結局準優勝。。。
 他のチームのファンの方は、ファーストステージで優勝を争っていたジュビロがいきなり失速したことに驚いたヒトが多かったと思います。が、ジュビロを見続けいてファンの方々にとっては来るべきものが来たととらえたヒトが多かったのではないかと思います。失速の萌芽は2003シーズンのセカンドステージにはすでに見られました。実を言うと、今シーズンのファーストステージは、どっちに転ぶかわからないゲームをきわどく勝っていて、正直どうして勝てたのかわからないゲームすらありました。つまり、ゲーム内容に関してはセカンドステージもファーストステージも大差はなかったんです。ボールは動くけれどヒトは動かない。そもそも運動量が少ない上に、ゲーム終盤にめっきりと運動量が落ちてしまいました。わたしは素人なんで、どこがどう修正すればいいのかわかりませんでしたが、桑原監督にもわからなかったようで、結局は途中で解任されてしまいました。
 代わって監督となった鈴木監督は、修正点が見えていたようで、彼の就任によって内容は改善に向かいました。それはかつての姿にできるだけ近づけることだったと思うのですが。以前に彼が指揮を執った2001シーズンあたりとは、それぞれの選手のパフォーマンスに大きな差があって、彼の指導の延長戦には未来があったかどうかは疑問ではありました。
 11月初旬から現監督の山本氏が指揮を執るようになりました。シーズンの途中であると言うことで大きな変更を避け戦術的には微調整だけにとどめ、大きな変更は2005シーズンからということになりました。その間、リーグ戦では結果を残せませんでしたが、天皇杯はファイナリストになりました。
 今年のセカンドステージの低迷の原因はいろいろと考えられると思いますが、素人目には何より運動量の不足がその最大の原因かと思っています。中盤から前での動きの少なさが攻撃にも守備にも多大な影響を与えた、と。まず、攻撃についてはボールを引き出す動きが少ないために前線でうまく基点が作れません。スペースに流れてもらうことも少なく、足下へのパスに終始するために相手DFに潰されたり、カットされることも多かった様に思います。もう一つ、攻撃の面ではサイドからの攻撃が少なく、真ん中によってしまうことが多々ありました。それでも右からはまだましでしたが、左からの攻撃はほぼ皆無の状態でした。
 中盤での運動量不足はDFにも影響を与えました。これまでは、守備に移るとき、まず中盤がきちんとディレイに入ったり、パスコースを限定したりと前からのディフェンスが出来てきましたが、これが出来なくなって、あっという間に最終ラインで1対1を作られることが多くなっていきました。これが今季の失点の多さの第一因ではないかと思います。さらに左サイドが弱いと見るや、執拗に左サイドの背後を狙われ、突破されたり空中戦を挑まれたりと。。。この運動量の低下はどこに原因があるのか?コンディショニングの問題、過密日程故なのか、または選手の衰えによるものなのか?たぶん、原因は1つではなく、これらが輻輳して作用したためではないかと思います。
 もちろん、今季の低迷の原因が運動量だけに求められるワケはありませんが、今季、一番気になったことはヒトが動かないことだったのでこんな風に書いてみました。
 来季のサッカーについては、今の段階でわたしごときが語れるわけがありませんが、いろいろと漏れ聞こえてくる話をまとめると、今までのポゼッションサッカーを一新する可能性もありそうです。


05/01/04(Tue)

元日・国立!


 みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 27日以来、年末年始はイロイロあってほとんど家を明けていました。そんな訳で、更新が遅れてしまいました。それでも天皇杯決勝には行って参りましたので、今更の感もありますが遠征記あります。

 前日の夜、つまり大晦日の夜に北海道から帰ってきて、昨年に引き続き、新年のあいさつもそこそこに国立へ向かいました。事情があって、三島までクルマで行き、そこで電車に乗り換えて東京に向かいました。高速の横浜ー沼津間が大晦日の積雪のためにいまだ通行止めで、沼津インターが渋滞していたので、富士で高速を諦め1号線へ降ります。三島で今度は新幹線が遅れてとダブルパンチ。でも、そんなことへでもないようなもっとでかいヤマ踏んでいたわたしでありました。なんと、チケット忘れて出かけてきていましたとさ。それと気づいたのは高速のパーキングエリア。買い物しようとして財布を覗いたら、
あれぇ、チケットが入ってない(汗)。

唖然 愕然 呆然 悄然 ・・・

  しばらく固まっていましたが、それでも、なんとかなるだろう、と半ばやけくそ気味に東京に向かうことにしました。(ふだんのわたしはこんな行動はとりませんが。。。)この旨をいつもの観戦仲間に告げると、なんとチケットを余らせてしまったレッズサポの方から買っておいていただきました。感謝、多謝です。持つべきは旧知の友です。

 13時ちょい前にやっとスタジアムにたどり着いて、チケットを受け取り、トイレやら食事の調達やらをしているうちにキックオフが間近になってしまいました。観戦場所は、アウェーサイド自由席の一番メイン寄り。後ろから4列目でした。ま、かなりちゃんと見られました。まわりにはジュビロファンではない方とか、一目見てレッズサポとか(だって、レッズのマフラー巻いてるんだもん)、わりと雑多でした。観衆は5万を越えていましたから、みなさん結構ちゃんと見に来たんですね。
 帰ってから気づいたのですが、10時からの女子の決勝戦がベレーザvsレイナスでそれを見に来たレッズサポがたくさんいたんですね。ちなみにレイナスはアウェーサイドだったもよう。そーか、それで信濃町駅前の歩道橋を国立方面から歩いてくる体中レッズな方々がいらしたんですね。レイナスを応援に来たけどヴェルディvsジュビロは見る気になれなくて帰っていく人たちだったんですね。「いいなぁ」って声が漏れ聞こえてきました。

 今日は両チームのマスコットが来ていたんですが、ジュビロくんとジュビィちゃんはめっちゃハイテンション。ジュビロくんがジュビィちゃんをお姫様だっこしてみたり、キスしてみたり。。。お前らはしゃぎ過ぎ中のヒトが変わったに違いありません(キッパリ!)。

 帰りに小田原で乗り換えた時、意気消沈したジュビサポ(複数)と遭遇しました。熱海で島田行きに乗り換えていきました。わたしは、ワケあってそのまま伊東線へ入っていく列車に乗り続けてましたが。。。そーいえば、昨年は伊東でセレッソサポと遭遇してビックリしたことを思い出しました。ってことで、今日の遠征記はこれでおしまい。負けてしまいましたからね。