1
10月の話題

04/10/31(Sun)

雨のヴェルディ戦


 昨日のヴェルディ戦はTV観戦でした。といっても録画観戦。ちょうどそのころ、私は宴会の真っ最中でした。時折、携帯サイトをチェックしながら。。。勝利を確認してからは落ち着いて、しかもおいしくお酒をいただいたのは言うまでもありません。で、今朝起きてからゆっくりと録画見たわけですが、正直、かなり押されたゲームでした。ヴェルディは前から激しくプレッシャーをかけジュビロの中盤での組み立てを許しません。ヴェルディはパス回しも見事です。立ち上がりから押されっぱなしのジュビロでしたが、一瞬の隙をついて先制すると立て続けに得点。これが決勝点になるわけですが、ジュビロペースでゲームが進んだのは前半の得点後くらい。あとはずっとヴェルディペース。後半もボールを支配して攻め込むヴェルディにカウンターで対抗するジュビロって感じでした。ゲームの展開などのゲーム内容ではヴェルディが上だったと思います。結果が逆でも決して不思議ではないゲームでした。
  昨シーズンから、ヴェルディ相手にはずいぶん回される印象が強かったんですが、今年はさらにやられました。ジュビロがペースを握れなかったのは、FWにきちんとボールが収まらなかったことが大きいかなあと思います。良いところと悪いところがはっきりとしたゲームだったように思います。まだまだ修正点がたくさんありますが、ゲーム内容でも結果でも、底は打って浮上しかけているように感じます。

 で、全然関係のない話ですが、実は昨日は宴会の前に(って言うのは少々変だが)日本平で清水vs名古屋戦を見てきました。(ニョーボがエスパファンなんで)雨の中を行った甲斐のないゲームとなってしまいました。なんだか互いにグダグダのサッカーでした。

 

04/10/28(Thu)

山本氏監督就任会見


 山本新監督の就任会見が、今日浜松市内のホテルで行われました。
 社長によると、山本氏は、強いリーダーシップを発揮してもらうために「執行役員監督」としたと言う話でしたが、この「執行役員監督」というのが今ひとつ何のことなのかわかりません。クラブの役員兼監督って、メディアで報道されているようにGM兼任ってことなのかな?
 で、監督の任期ですが、3年と3ヶ月。11月9日に正式に就任し、13日の天皇杯4回戦が初采配ということになるようです。夕方の静岡ローカルではプロフィール付で照会されていましたが、そのインタビューの中で、『競争のある』チーム作りを強調していました。
 この人事に関連して、鈴木政一監督が強化部長選任に戻ります。さらに大石スカウトをコーチに堀井ヘッドコーチがスカウトに就任することになるようです。(事実上の左遷か?)大石コーチの任期は監督に同じ。(この大石コーチは、J昇格後初ゴールを記録したあの大石隆夫氏です。)
 シーズン中ってこともあって、小幅な人事異動におさめたと監督も語っています。ということは、シーズンが終わったところで、大幅な作新が行われると言うことなんでしょうね。スタッフも選手も。監督就任の交渉の折りに補強を条件にしていたような報道がありましたからね。どんな選手を補強するかと言うところまで含めて強い発言権を持ちたいってことから『執行役員監督』ってことなんでしょうが。。。

 さて、山本監督の就任にはいろんな意見が飛び交っています。それを見聞きしていると、古くからのジュビロファンと地元のファンはおおむね好意的。五輪代表監督以後しか知らないファンは懐疑的って感じです。私自身は歓迎です、コーチ時代の指導の実績や、谷間の世代と言われ年代別代表の世界大会に出場したことの無かったアテネ世代を五輪に連れて行った手腕は評価できると思います。(本大会で結果を残せませんでしたが、グループがグループでしたから。)就任の時期も、今季の終わりからの就任で、来期のスタートがスムーズだという点でも良いタイミングだと思います。ま、取りあえずはお手並み拝見なんですが。。。

 プレスリリースはここ。

 

04/10/27(Wed)

山本氏監督就任決定


 新監督に山本氏が正式決定したようです。明日記者会見を行うとのことですので詳細はその時に語られることでしょう。記者会見には、山本氏の他、社長と鈴木監督も同席するとの由。刮目して待て!

 えっと、これだけではなんなので、本日、ジュビロ磐田選手会は、新潟県中越地震で被災された方々のために、アルビレックス新潟へ義援金を贈ることにしたようです。金額は20万円とのことです。

 

04/10/25(Mon)

昨日書き忘れたこと


 昨日の新潟戦での出来事で昨日書き忘れたことをいくつか。
 ジュビロゴール裏からの新潟コール(新聞で5分って書いてあったけどそんなに長くなかったぞ)の時に『新潟県の皆さん頑張って下さい。』って断幕を掲げていました。新潟サポからの返礼コールもありました。そして、新潟のサポは『地震なんかにゃ負けねぇぜ。頑張ろうぜ新潟人。』って掲げていました。気づきませんでしたが新潟の選手たちも喪章をつけていました。
 昨日、場内のアナウンスでヤマハフットボールクラブは、アルビレックスにミネラルウォーターを寄付する(ネスレ提供だったような)と言っていました。スタジアム各所に置かれた義捐金箱には総額約56万円が集まったということです。わたしも少額ながら出してきました。東海地震に怯えながら生活している静岡県人にとっては他人事とは思えません。新潟の皆さん、本当に頑張って下さい。


 話は変わりますが、次期監督は山本さんでほぼ決まりのようです。昨日のインタビューでほかのJチームからあったオファーは全部断ったと言っていたそうです。で、今日以降、磐田との交渉は最後のつめに入るだろうとのこと。山本さんは、クラブに対して補強を要求しているようです。と同時にその際の監督の人事権をどのくらい認めてくれるのかが交渉の焦点にもなっているらしい。ようですとか、らしいとかいう話ばかりで申し訳ありませんが。。。

 

04/10/24(Sun)

久々の勝利


 いやぁ〜、勝利っ良いもんですね〜。久々に勝ちましたからねぇ。9月26日のヴィッセル戦以来の勝点3です。12位に浮上。

 この日は、浜松で行われた環境フェアに行ったあとで磐田に向かいました。スバル屋に行ってレガシィ3.0R sepc.Bとやらを見てやろうかとも思いましたが、時間の都合で割愛したしました。

雨が降り出しそうな天候でしたが、気温はそれほど低くはなく、観戦戦には良い状態だったと思います。駐車場に向かう途中、スタジアムが遠望できる場所があるんですが、バックスタンド最上段に掲げられているリーグフラッグとそれぞれのチームフラッグが半旗になっていることに気づきました。Dゲートに列並びをして、デジハンとタグをゲット。マッチデイプログラムを買って自由席最上段に上がりカレー丼を食す。一連の所作はホームゲームの際のおきまりとなっている。
 今日は鹿児島ディということで、入場の際にさつまいもキャラメルなどをもらいました。(実は、入場の説きにもらい忘れて、あとから『すみません。もらい忘れたんですけど。。。』って頂きました。)サツマイモキャラメルのファンだもんですから、もらわないわけにはいきません!で、これまた鹿児島ディということで、ゲーム前のちびっ子サッカーも鹿児島選抜が出ていました。

 ゲーム前、両チームの選手がピッチに散ってから鹿児島市長のキックイン。おいおいこのまま始めちゃうのか?と思いましたが、その後で昨日の新潟中越地震で犠牲になった方々に対する黙祷を捧げてからゲームに入りました。ジュビロの選手たちは喪章を付けてプレーをしていました。

 このところ、けが人や有給が立て込んでやりくりの難しいジュビロです。が、ポジティブに考えれば、若い選手を試すチャンスでもあります。この日は、初先発の太田が良い動きで初ゴールを決め、マンオブまで取ってしまいました。前田も確実なプレーをしましたし、もはや若手とは言えませんが、河村も与えられた仕事をきちんとこなしました。ハットも異次元が少なかったです。やっぱり、中盤での運動量が足りないとまずいんだよね〜。みんながサボらないできちんと動けばちゃんと機能するんです。>F西選手いーですか?
ディフェンスラインは秀人が帰ってきてメンツが揃ったんですが、山ちゃんがちょっとヤバ過ぎ。高さで競り負け、簡単にウラを取られ不安定でした。カレンもアピールしようと気合いの入ったプレーをしていました。それから岩マール。ゴールマウスはあなたにお任せ。
 で、次節はグラウとマコが有給です。(このところ黄色や赤色多過ぎだぞ。)これまたやりくりが難しいですが、菊地が戻ってくればんなんとかなりますかね。グラウの代わりは西野でひとつ。

 

04/10/23(Sat)

新潟の地震


 夕方、新潟中部を震源とした大きな地震がありました。揺れは関東も含めた広い地域に及び、震源に近い小千谷では深度6強の揺れを立て続けに3回記録したようです。通信が麻痺した状態で、まだ被害の様子がきちんとわかりませんが、死者やけが人が相当数出ているようです。

 で、明日は新潟戦なんですよね、選手の皆さんはすでに磐田(浜松か)入りをしてると思いますが、気が気ではないことでしょう。また、ファンやサポーターの多くの皆さんは明日の磐田入りを予定されていたことでしょうが、中にはサッカーどころではなくなってしまった型もいらっしゃることでしょう。巨大地震が予想される地域に住む者としてとても他人事には思えません。大変でしょうが頑張って下さい。

 そして、あしたの新潟で新潟ユースとのゲームのために新幹線で移動中だった磐田ユースの選手たちが立ち往生した新幹線の車内に閉じこめられているようです。脱線した列車ではないトコことでしたが、どー_もならない状況に陥っているとのことです。明日のゲームを延期しようって話も出てきているみたいです。

 

04/10/22(Fri)

どーなる新潟戦


 新潟戦が明後日に迫ってきました。絶好調新潟を磐田に迎え、いったいどんなゲームを見せてくれるでしょうか?今の新潟は、昨年の天皇杯の頃やファーストステージの新潟とは別のチームと見た方が良いような気がします。あんまり期待しないでおこうと思います(苦笑)。そーいえば、BSでライブ中継だとか。これもジュビロには良くないですね〜。

 まあ、それはともかく。昨日、浜松大学と練習マッチがあったんですが、主力が出ていた2本目9分までは0−0だった模様。1本目は、岩丸・秀人・マコ・14・カワム・太田・名波・服部・藤田・前田・グラウ。で、なんだかいつものグダグダだったような気がします。2本目で出たカレンと3本目で出てきた太田船谷ーにょが良かったようです。太田には先発の目もあるようです。心配です、日曜日

     

04/10/18(Mon)

気が付けば最下位脱出


 昨日は遠征から帰って、遠征記やら観戦記やらを書き殴ってアップロードしたあとは、風呂に入ってとっとと寝てしまったので気が付かなかったんですが、最下位を脱出していますね。今朝の新聞で確認しました。まぁ、今は順位なんてどうでもいい訳で、来期に向けての(悲しい)展望を見いだせるかが大事な問題になります。

 今節の東京戦は何とかドローに持ち込んだものの、ゲームの内容は課題ばかりが目立つものでした。DFが何とかなってきているとはちょっと思えないんですよね。大井があんな感じで退場になってしまったんで(退場までは無難にこなしていたと思います。)、最終ラインがMFばかりになってしまって、日頃練習していないメンバーでのスクランブルとなってしまいましたから、ちょっと評価は保留って気がします。
  もう一つ気になるのは、本職のディフェンダーを差し置いて菊地を最終ラインで使うってことは、彼ら本職は菊地以下、と監督には見られていると言うことですよね。このあたり微妙ですねぇ。安定した最終ライン欲しい、若手の底上げも急務、その結論が菊地の起用なんですよね。ま、現実的な選択なんですが、本職を使ってみる手はないんでしょうか?菊地も本職のボランチで使うってのは?合わせては無理なんでしょうかねえ。まあ、それだけ菊地は便りになるってことなんですけどね。このゲームでもはっきり言ってヤマより便りになっていました。もはや彼はレギュラー級ですわ。あとは攻撃の選手でイキの良いのが出てこないかなあ。。。

 で、次節は新潟。ファーストステージでは運良く逆転勝ちを収めましたが、セカンドステージになって絶好調、現在3位にいる新潟です。ボコされなければいいけどね

 

04/10/17(Sun)

お疲れちゃ〜んな東京戦


 朝起きれば抜けるような青空。東京地方も1日よく晴れるという予報。これで安心して出掛けられます。いくら好きで行くとは言え、雨の中で(ゲーム前も入れて)2時間以上もじっとしてるのはヤなものですからね。ただ、ちょっと気温が低いのが気になりました。ヒートアイランドで気温が上昇しているといってもまだ遠州地方のほうが暖かいですからね。シャツを1枚余計にザックに放り込んで出掛けました。

 今日は訳あって地下鉄でアクセス。国立競技場前駅で降りると回りはガスサポだらけ。入場した後、ぐるっと180度回って、18ゲートからスタンドへ入ります。後段最後列に陣取ります。回りはまだ誰もいない状態でした。この日は、上段はクローズの模様で、A自由席はかなり込み合うこととなりました。ほどなく、いつもの観戦仲間から連絡があって席に誘導します。この日は奥さんを同道しておられました。観衆は26,767人。

 気が付くと周囲の席はあらかた埋まっていて、ほとんどが東京ファンとおぼしき人たちでした。声出しをしたり大きな声を飛ばす事なく静かに観戦される方がほとんどでした。その中で、私たち3人はアウェーサポであるにもかかわらず、終始デカイ声を出していましたから、そーとー浮いていたハズでした。で、かわいそうにすぐ前の坊やは明らかに嫌がっていました。ってか、脅えていたかも。トラウマにならなきゃいいがなぁ。サッカー場には、いろんなおじちゃんやおばちゃんがいるのよ。(ゴメンよ)。

 東京の主催ゲームは2度目なんですが、以前は歌ってたかなあ?ゲームの前に、You'll naver walk alone.を歌うんですが、違和感あるなあ。リバプールファンやイングランドの人々の思いの詰まった歌を軽々しく歌うのはどーかと思うんだよね。ガスにはこれを歌う必然性ってあるのか?
 それから、マッチディを買ってみました。右開き(ジュビロと逆)15頁。内容はありきたりのものでしたが、サイズがちょっと独特でした。(B5とA5の間の微妙なサイズ)紙はジュビロのより少し堅くて良い紙が使われていました。
 ゲームはスコアレスドローでした。ガス的には勝たねばならないゲームだったと思いますが、(ゴール前に挨拶に行った選手に『シュート練習』ってコールを浴びせていましたw。)こっちはドローで御の字。っつーかスクランブルメンバーで、途中で一人いなくなって、よくぞ引き分けたって印象ですね。ただ、一方的に攻め立てられて、後半なんかは全く攻め手がなかったり、問題は山積していますから1つ1つクリアしていかねばなりません。(でも、監督は勝ちに行く選手交代をしていましたね。)次節はセカンドになって好調の新潟です。主力も帰ってきます(ひょっとして西も?)から、もうちょいマシなゲームを見せてもらえるものと思います。

 ゲームが終わって、駅に向かう顔はどの顔も疲れた顔をしていました。どっちのファンのお疲れさんのゲームでした。そんなわけで、東京駅のいつもの店でラーメンを食って帰ってきました。

 

 

04/10/16(Sat)

いよいよリーグ戦再開


 明日からリーグ戦が再開です。W杯の予選のために中断していたわけなんですが、その間、アジアユースがあり、ナビスコ(ジュビロには関係なし)があり、天皇杯があり(これも関係なし)、高円宮杯がありました。そんなこんなでいろいろあった2週間でした。

 さて、明日の東京戦ですが、遠征帯同メンバーは、岩丸・松井・田中・山西・大井・藤田・名波・服部・福西・河村・菊地・成岡・森下・太田・グラウ・前田・西野の模様。うちひとりはメンバーに入れませんが。。。スタメンはどんなでしょうか?

 先日の日記に書いたACLへの出場権ですが、AFCから『直近のカップウィナーを』と強く言われれば、今年の天皇杯優勝チームを送ることになるかも知れないという話も出てきました。微妙な展開になってきました。

 

04/10/14(Thu)

インターバルの間に。。。


 リーグ戦がインターバルに入っている間にいろんなことがありました。

 弟分のジュビロユースですが、全日本ユース選手権で準優勝しました。5年ぶりに決勝に進出しましたが、サンフレッチェに負けてしまいました。クラブユース選手権に続いて決勝でサンフレッチェに負けてしまって、選手たちはずいぶん悔しがっていました。まあ、客観的に言って、力の差はありましたね。サンフレッチェの順当勝ちといった印象です。残念ですが。。。ま、トップに上がってくる6人の選手たちには頑張って頂きましょう。

 アジアユースで頑張って、ワールドユース出場を勝ち取ったチームの3人、カレン・船谷・松井が久しぶりにチームに合流しました。マサくんになってからは初めての練習になります。マサくんは、カレンをFWに固定して使っていきたい意向のようです。

 けが人続出。ふくらはぎに違和感のある隊長に続いて、洋平が離脱。膝に内視鏡を入れるようです。場合によってはそのまま手術とか。。。そのために、次節東京戦には岩丸か松井か、調子の良い方を起用するとの由。で、トップに八田も呼ばれました。

 天皇杯4回戦(緒戦)の相手が決まりました。今年も佐川急便東京SCです。ただし、今年の会場は敵地味の素スタジアムです。今年の緒戦は11月13日(土)です。

 ACLな話。今年のACLはさんざんな結果に終わってしまいましたが、来年のACLにもジュビロは出場できるようです。次の大会には、2004年リーグチャンピオンと2003/04年天皇杯ウィナーが出場することをJリーグ理事会で決定したと言うことです。AFCからは一番新しいウィナーを派遣して欲しいとの要請だったようですが、来年の1月1日では2005シーズンの日程を組む上で遅すぎるので、今年の優勝チームを派遣するんだそうです。
 ジュビロにとってはラッキーです。が、今のままのチーム状態ではとうてい戦えませんし、今年の轍を踏まないためにも十分な補強を!
 時期監督はおおかたの予想通り山本氏なんでしょうか?フロントにはイロイロ注文を付けているって話も伝わってきていますが。。。

 さて、W杯1次予選。勝ち抜けてほっとしています。負けていたら洒落にならないところでした。福西(ジュビロでもあれくらいやれよ!)・マコ(神!)・俊哉(残念っ)の3人の選手はお疲れ様でした。よかったよかった。

 

04/10/03(Sun)

金属疲労か?経年劣化か?


 この何年かレギュラーとしてゲームに出てきた選手たちの何人かが、明らかにパフォーマンスが落ちている。これは調子が良い悪いという話ではな異様に思います。つまり、このメンバーでは今まで結果を出してきたサッカーが出来なくなっているワケです。そういったときにはとーぜん、それに代わる選手たちを投入してパフォーマンスの低下を抑えようとします。ところが、今のジュビロには代わるべきの選手がいません。となれば、対策は2つ。それは、使える選手を他から取ってくるか、サッカーを変えることです。桑さんが言っていたように、レギュラーで使える選手は12〜3人しかいない状態は今シーズンの当初から続いているんですよね。シーズン当初のタイトな日程や、このところけが人が続出、代表戦に行くたびに調子を落とす選手が出たりで選手のやりくりが厳しくなっています。フロントはそのあたりをどう考えていたんでしょうか?優勝争いをしつつ募り切って行かれると考えいていたんでしょうか。保有選手も少ないし。。。
 いずれにせよ何らかの手を打たねばならないでしょうね。レギュラーメンバーとサブメンバーとの差をうめるために、今シーズンはもちろん若手を使っていくべきです。が、一気に若手に切る変えてしまうことには反対です。今までの積み上げたものがすべて失われてしまっているわけではないのですから、あまり極端に走らないことです。ただ、多少の戦術変更は必要と思います。例えば、今のメンバーの状態では3バックは無理なんじゃないかと。で、今シーズンのことはともかく、来シーズンからのジュビロのことを考えると、当然補強が必要でしょうね。絶対に。何か、最下位になっちゃったことだし、この際うんと負け続けてもらった方が、大幅補強をやりやすいんじゃないかって自虐的なことも考えてしまいます。負け続けても補強がなかったりしたら。。。(ガクガクブルブル)

 ってわけで、エコパに行ってきました。この日は休日出勤だったんで定時に職場を出てエコパに向かいました。でも実は、 天気予報をちゃんと見てなくてポンチョを持たずに出かけてしまい、一度家に戻ってポンチョを取ってからエコパに向かいました。そんなわけで、愛野駅前の駐車場にクルマを入れたのはキックオフの50分ほど前。クルマの中で着替えたりして(ナイトマッチとは言え、流石に週末のゲームでスーツにネクタイは浮きまくりだよね。)、スタジアム到着は18時30分過ぎになっていました。先着2万人なら楽勝と思っていたプーマストラップはもらえませんでしたマッチデイは売り切れだったとです(ヒロシ風に)。その上、最後の一つ、ラッキーと思って買った弁当はジュビロ弁当じゃなくて選手弁当でした。(だって高いんだもん。)で、ゲームは逆転負け。。。踏んだり蹴ったぢゃ。これ以上書く気力が沸かないので、今日はこれまで。 

 Wユース出場オメ。カレン・船谷、乙。グッジョブ。 

 

04/10/01(Fri) 明日のデルビー

 明日、エコパでダービーマッチがあります。ところが、チケットが売れていないようです。昨日までの段階で、2万枚しか売れていないとのこと。ダービーでこれじゃあねえ、と思いつつ、互いに調子が悪いからから仕方がないのかなあ。と思いつつもちょっと寂しい。最近のジュビロファンは、エスパルスに対して特別な感情を抱いていないのかな。。。何度もチャンピオンシップを取って、強くなってからファンになった人たちには因縁めいた話は伝えられていないのかも知れません。まあ、そう言ってるわたしでさえも、エスパルスに対して持つ特別な感情が少しずつ失われているのかなあと感じることがあったりします。つまり、どーしても負けられない相手が他に出来てって言うのか。。。まあ、何だかんだ言っても互いにショボイサッカーをやってるのが最大の原因でしょうけどね。

 ところで、13日のオマーン戦にマコ・福西・俊哉が選ばれ、10日の日本選抜とブルガリア選抜とのゲームに秀人・ハット・菊地が選ばれました。ま、ダービーの次のリーグ戦は17日なんでとりあえず問題ありません。ところが、10日に浜松グランドホテルでコルテ=アズーのパーティがあるんです。ってことは、10日に参加できませんよね。で、アジアユースに参加しているカレン・松井・船谷は次の準々決勝に勝てば、この選手たちも不参加ですよね。9人もいないじゃ、どーしよーかな。。。