12月の話題
 
03/12/23(Tue)  桃太郎の午後

 このところ、年末進行のAGATHAです。仕事にプライベートに慌ただしい毎日。昨日、岡山行かなくて良かった気がします。行っちゃったりしていたら、とりあえず、年末のお出かけのための家事(有り体に申さば、暮れの大掃除)を何時やるの?状態に陥ったのは必定。おいらの分担をやり残しちゃったりした日には、深夜の大掃除。。。

 よた話はともかく、勝てて良かったですね〜。前半はヴェルディのパスサッカーが炸裂。いつもの足下パスではなく、ちゃんとスペースをつくパスでした。ジュビロがあれだけ振り回されるのも珍しいことでしたね。ジュビロも決して悪い出来ではなかったと思いますが、はっきりとヴェルディペースでした。それでも、一瞬の隙を衝いての先制。なんと名波のヘディングシュート!そして、直後のプレーが明暗を分けた気がします。佐藤が与えてしまったPKを彼自身がストップ。このプレーは大きかったです。
 後半はジュビロのペースでした。特に半ば過ぎからはヴェルディの動きが明らかに落ちてきました。中盤にスペースができ、サイドへの展開もスムーズになっていきます。『この辺でもう1点欲しいなあ。』と思っていると、西からのクロスにグラウのヘッドが炸裂。これでゲームの行方はほぼ決まってしまいました。しかし、何なのあのクロス。まさにピンポイント。西にもできるのか!?ってか、この日の西はキレてましたね。3得点のすべてに絡みました。ゲーム後のインタビューで、「3点すべてに絡む大活躍でしたね。」と問われて、いつもの調子で「いえ、大したこと無いです。」と答えた彼に苦笑したジュビロファンは多かったんではないでしょうか。もう、中堅選手になったんだから「インタビュー嫌い。苦手なんです、そーゆーの。」とか言ってないでちゃんと答えられるようになれよ。誰か訓練してやれ〜。

 そんなワケで、準決勝進出。6年ぶりです。その時は、今は無きフリエにやられました。今度の相手はなんとエスパルス。そんな暮れも押し詰まってから、さいたまくんだりでダービーすることも無いのに。。。家庭内ダービーの我が家ではそう思うのであります。もっとも、すでに予定が入っていて見には行かれませんが。だって、天皇杯はいつも途中でこけるから、準決勝まで上がってこないよな〜って感じで予定入れちゃうんだよね、毎年(爆)。その6年ぶりの準決勝ですが、ハットがサスペンドです。川口も負傷交代しています。河村も途中交代でした。ノブおとカワムが使えなかったらどーするの?布陣が思いつかないんですけど。ヒト居ないし。。。


 ところで、このところちょくちょく新聞で目にする言葉。気になります。「ヤンツーさんの最後の年ですから、今年は気合いが入ってます。」「今年はチームの雰囲気が違いますね。」・・・。
 ぢゃ、何かい。普段の天皇杯は気合いが入ってないのかい?いつもは手を抜いてるってことなんですかい?。。。自分はそんなにひねくれ者ではないと思うAGATHAですが、毎年の天皇杯の惨状を見るに付け、そんなふうに言いたくもなるじゃないですか。いつもいつも気合いを込めてカップを取りに行っておくれよぉ。


 全っ然関係ないけど、TV中継でアナウンサーが言う「桃太郎スタジアム」って言葉、音にすると物凄く違和感があったよなあ〜。って、オレの日記の今日のタイトルだって・・・。ヒトのこと言えね。


 
03/12/22(Mon)  契約の話2

 今日付けの中日新聞にあった契約に関する情報です。1.名波、現状維持の推定年俸8100万でサイン。2.マコ、2年契約、500万増の推定5300万で合意。3.成岡、2年契約、240万増の720万。4.河村、350万増の推定1550万でサイン。ということです。
 桑サンが次期監督に就任することになったワケですが、現監督ヤンツーの強い要請でコーチに就任した吉田光範氏の去就が注目されています。(っつーか、退任は既定の路線でどのポジションに持ってくかを考えてるようです。)新コーチは、J2で監督経験のある人物あたりもリストアップしていたようです、(石崎さん?)GKコーチは留任の模様ですが(いいのか?)、いすれにせよ、後日、まとめて発表があるようです。天皇杯で勝ち残っている間は発表しないでしょうから、その跡の話になりますね。

 さて、準々決勝はもう明日です。タイトな日程だなあ。名波のコンディションはだいじょぶか?あと、敵ながらヴェルディも大変ですね〜。雪の長良川でゲームの後に東京に帰って、1日おいて、たぶん今日には岡山に移動しているハズですからね。もっとも、この伝で言えば、雪の鳥取バードでゲームをしたエスパルスもご同様。土曜に鳥取から蹴ってきて(その日のうちに帰れたか?)、やはり一日おいて仙台へ。もうちょいなんとかならんかこの日程。反面、アントラーズなんか楽してるよね。カシマ、カシマときて、次が国立。もし勝ち上がってさいたまだったりすると、なんだよ関東ばっかぢゃんかよ。ま、準決勝の相手は必ず関西のチームですから、さいたまはないと思うけどね。たぶん、長居。

 それはそうと、桃太郎のチケットなんですが、何かヘンです。今日、15時ころ、仕事の途中でローソンに寄ったんですが、ダメ元でロッピィでチケットをチェックしてみると、なんと指定席は軒並み残券があるぢゃないですか。その後、17時ころにはまたソールドアウトの状態の戻ってしまったってハナシもあります。ひょっとすると、岡山県境会チケット捌きにしくじって、大幅な残券を抱えていそうな気がします。ソールドアウトなハズが空席だらけって絵を見せられる予感がします。杞憂なら良いですが。え、チケット買わなかったのかって?買わないよ、昨日日記に書いたとおりの理由で明日はTV観戦。<


 
03/12/21(Sun)  困ったときの桑サン

031220nigata

 新監督が決まった模様です。来期の監督はかつて2度ほどジュビロを指揮した経験のある桑原隆氏が就任することになりました。ソースはオフィシャルウェブです。詳しい経歴はオフィシャルを見てもらうとして、簡単に言ってしまうと、1997年と1999年の年間王者になったときに監督です。身内って言えば身内なのですが、ま、ACLを間近に控えて、ジュビロを全く知らないヒトに託すよか現実的な話なんではないでしょうか。頼んます、桑サン。

 ところで、天皇杯ですが、桃太郎スタジアムって何?どこにあんの?ってムキが多いのではないかと推察いたします。そんな御仁は桃太郎が持っている団子の名前を思い出していただきたい。そう、吉備団子を。吉備國と言えば岡山県です。遠っ。しかも、この桃スタ(なんかやらしい響き)、改装後の準こけら落としがこのゲームと言うことで、県協会がチケットをごっそり押さえ、県下各団体にばらまいた由。なワケで、準々決勝4会場のうち、ここだけが何とチケットソールドアウト(泣)。しかも、両チームのサポはほとんどいない(号泣)。ってか、トヨタカップ状態間違いなし。あり得ねー。しかも、しょぼいスタジアムで、自由席は狭いゴール裏の狭い芝生席のみ。こちとら、自由席なら後援会ご招待で入れるんだけど、往復の交通費\25,000をはたいてまで馳せ参じるスタジアムとは思えず、参戦を断念。NHKはライブらしいのでTV観戦で我慢。年末恒例の大掃除でもしつつキックオフを待つことに致したく候。仙台なら、\35,000を投入しても行ったかも?もし勝っても27日は別の予定が入っちゃってるから、今季の天皇杯生観戦は終了かな。え、元旦国立?そりゃ、昨日、観戦仲間、知り合いとの別れしなの挨拶は「ぢゃあ、コクリツで。」でしたよ。そりゃお約束の挨拶ですよ。シャレですよぁ。ジュビロが決勝まで残れるワケないじゃん。

 
03/12/20(Sat)  極寒!?ジュビロスタジアム

 すみません、いろいろあって日記の進行が遅れています。m(__)m

 寒かった〜。駐車場に着いたのが11時20分ころだったでしょうか。クルマに搭載の車外温度計は5度の表示。ま、北国にお住まいの方々にしてみれば、笑っちゃうほど暖かいんでしょうが、遠州育ちにわたしにとってはかなり寒い。これに10m近い風が吹き荒れているとあれば、体感気温は確実に氷点下。完全武装で来たことに安堵したAGATHAでありました。寒がりAGATHAの完全武装とは、1.普段着ない山用のアンダーウェアを着る。2.一番厚手のセーターを着込む。3.コートはもちろんダウン。4.ボード用のタイツを着用。5.靴下2枚履き。(2枚目は山用のニッカホース。)6.トレーニング用のウィンドブレーカーを履く。これに、装備ではないが、7.テルモスに暖かい紅茶を入れておく。8.スタジアムに着いたら、ゲーム前に暖かいものを食す。これで完璧。え、寒がり過ぎ?いーの、年取ると寒いの辛いのよん。人目をはばからなければソレルの防寒シューズを履きたいとか思うこともあるんだもんね。流石に履いてかないけど。あ、この日、6は出動しないでデイパの中に収納されたままでしたよ。ただ、磐田でダウンコートを着たのは初めてのことでした。(そんな寒がりがなんでボード何かするの?って質問は不許可。)

 着いたときにのBゲートは開門直後と言った風情。まあオレンジ色の多いこと多いこと。とりあえず、後援会の受付でチケットを引き替えていただいてBゲートのホーム側の列に並びます。開門は11時30分とのこと。少々遅れて開門。ネスレビジョンの下を通ってスタンドに登ろうとすると人垣ができています。ホームサポは普段のフリーゾーンより内側へは入れてもらえない模様。新潟ファンが大勢いる人混みの中にいるのはイヤなので、スタンドの一番上まで上がってみても、やはりフリーゾーンエリアにはいるところでテープが張られて止められている。近づくと、おばさんが声を荒げている。「何で中に入れてもらえないのよ〜。いつも入れくれるじゃないの。」ゲート係の高校生風の男の子が困り切っています。スグ後ろの男まで「いいじゃん、入れなよ。」とか言い出す始末。「何時になったら開けてもらえるの?」との問いに「45分に開けます。」45分まではあと5分足らずでしたし、高校生も困り切っていたようだったので、いつもは開けてくれるじゃんの一点張りだったおばちゃんに言ってあげました。「待ちましょうよ。今日はいつもと違ってサッカー協会の主催なんだから、やりかたがちがうんでしょ。」と。おばちゃんもその他のその場の人たちも「そうなの?」という顔をしていました。やっぱり皆さん知らないんですよね。天皇杯はサッカー協会主催の大会で、会場はいつもJリーグで使われている会場であっても、運営は各県のサッカー協会で行われます。ジュビロスタジアムの場合は静岡県協会の西部支部が仕切っているハズです。ですから、Jリーグのゲームとは違ってクラブはゲームの運営に基本的にタッチしていないんです。

 しばらくして、テープが外され、やっと席を確保に向かいましたが、あわてることはありません。バックスタンドほぼ中央の18列目に難なく席を確保。リーグ戦では年間シートのエリアです。とりあえず、カレー丼を購入(豚汁に心動きましたが)、昼食を取りながらYさんの到着を待ちます。ほどなく到着したYとは最近よく並んで観戦しています。

 しかし、アルビレックスサポの多さは凄かったです。ゴール裏はもちろん一杯。バックスタンドが全席自由席だったこともあって、ハーフウェーライン付近までオレンジ色が浸食しています。声出しが始まると、完全にホームを圧倒。で、この日のプログレッソはいつもと違いバックスタンドに陣取っていました。(3回戦もそうだったようですが)たぶん、応援に広がりを作ろうと思ってのことだと思いますが、成功しているとは思えませんでした。バックスタンドとゴール裏との声に微妙なタイムラグができてしまって、うまく声が揃っていませんでした。(アルビレックスサポの中には分裂していると思った人がいたみたいです。)広がりを持たせ、声をそろえたいのであれば、今まで通りゴール裏に中心を据えて、メンバーをバックスタンドに分散させるのがまだ良いかと思います。しかしながら、あのスタジアムの構造ではどーしても応援はそろえにくいですね。ゴール裏の2F席が自由席になれば良いのでしょうが、クラブとしては、安全を考えて、あそこで跳んだり跳ねたりをさせたくはないのでしょう。

 ゲームは終始、ジュビロが圧倒。効果的に点を取って、安心してみていられるゲームでした。ってより、アルビレックスにミスが多すぎでした。あれでは、J2でも勝てないんじゃないですかね。正直、あんな風に真っ向勝負を挑んでくるとは思いませんでしたから、ビックリしました。ジュビロの良いところを消しにかかる、もっと現実的なサッカーをして来るのかと思っていましたからね。べたべたに引かれたら苦しいだろうなあと思っていました。もっとも、7分という早い段階で。前田の粘りから得点したことが大きかったとは思います。


 ところで、この日は今季最大級の寒波の到来で、各地で大雪が降り、会場によっては大混乱したようです。そのうち、鳥取では前日からの雪で、空路鳥取入りしようとしたベルマーレは、搭乗便が伊丹にダイバートとなりそこから陸路鳥取に入ったという話でしたし、もともと陸路で鳥取入りしようとしようとしていたエスパルスも影響を受けたとの由。当然、ピッチは真っ白ですから除雪をしてからでなければゲームができませんので、キックオフを1時間30分繰り下げてゲームを行いました。その結果、NHKの中継も混乱。録画の予定だったアントラーズーレイソル戦を急遽ライブに。ライブの予定だった鳥取のゲームを録画に回しました。
 でも、一番ビックリだったのが長良川。積雪では鳥取を凌駕し、ゲーム中の降雪も激しく、真っ白なピッチの上をオレンジ色のボールでゲームをしていました。(鳥取の方は、グリーンのピッチに白いボールでした。)雪かきには選手も手を貸していたみたいです。両スタジアムでゲームを運営したスタッフの皆さん、各チームの関係者の方々、そしてサポーターやファンのみなさん、お疲れ様でした。


 観戦後、ってか出待後、もう一人のYさんと3人してお茶して帰ったんですが、その帰り道で準々決勝の会場が桃太郎スタジアムであることが判明しました。23日、相手はヴェルディ。キックオフは15時です。


 
03/12/19(Fri)  移籍の話

 まだ、今シーズンは終わってはいませんが、季節柄移籍話がイロイロと聞こえてきます。監督が退団するのは既出ですが、ジレも退団が決定しています。さらに、菅野フィジカルコーチが退団し、U22のフィジコに就任の予定ということです。それ以外は発表されていませんが、湘南にレンタルされている選手の多くが完全移籍となる模様です。

 入団の選手は、既出の新卒選手以外では、札幌の森下を獲得したと発表されています。交渉中との報道されているのは、グレミオのMFガビオンとGKダンルレイ。ドゥンガ繋がりで取りに行っているようです。それ以外には目立った話はありません。新監督探しも難航しているようです。

 ってワケで、来シーズンに向けての明るい展望が開けません。まあ、監督が決まっていない状況では何にもできないってのが本当のところなんでしょうが、獲得を交渉している選手もあれでいいのかって気もします。ガビオンはボランチって話だし、GKの補強って佐藤は?って感じだし。。。ましてや森下???誰それ?なヒトも多いんぢゃあないでしょうか。ホントに欲しいのはサイドの専門家とFWなんぢゃないのかって気もするしなあ。迷走してる感じがして気になります。気になるって言えば、菅野コーチの退団は痛いな。ヤンツーがやめるって宣言する以前から、退団を決めていたと言う話です。。。本人に取ってはキャリアアップの良いチャンスなんでしょうが、ジュビロにとっては痛いです。あ、グラウが契約を更改したようです。

 
03/12/15(Mon)  フットボールな日曜日

 いやいや、昨日は大変な日曜日でした。天皇杯にトヨタカップに、嵐のようなPK戦。いろいろあったよなあ。

 かく言うわたくしめは、家庭の事情というヤツでサッカー観戦には行かれないで、伊豆半島をウロウロしておりました。天皇杯の3回戦を見に行かなかったのは何年ぶりのことでしょうか?そんなわけもあって、愛車レガシィのハンドルを握るするわたしのもとには、磐田から日本平から、そして味スタから、途中経過を知らせてくれるメールが来る来る、電話もかかってまいります。助手席のニョーボが目を丸くしておりました、『今日は、何があるの?』って。いや、何、ふつーに天皇杯の3回戦なんだが。。。
 いえね、それが笑っちゃうんですが、ある観戦仲間に『今日は家庭の事情で磐田には行けません。』ってメールしたら、『日本平は如何ですか?』なんてリプライが来て、『いえいえ、そおゆう意味ぢゃなくて、伊豆に旅行です。』って返したら、『本当は日本平にいるんでしょ?』って。。。さらに別の仲間には『今日は味スタ?』とも言われてしました。信じてはいただけなかったやうですが、本当に伊東にいたのです。その時、梅屋でホールインを買ってました。(ここでニヤッとしたあなた、伊東通ですな。)。何、力んでるんだよ>オレ。

 それはともかく、夕方になって我が家にたどり着いたわたしは、ほとんど祭り状態になっていたマリノスvs市船の録画を見ましたが、マリノスほとんどサテライトぢゃん。にしても情けないゲームでしたね。負けていたら末代までの語りぐさだったよね。勝ったにもかかわらずマリノスゴール裏からは嵐のようなブーイング。当然と言えば当然だよね。で、驚いたのは、職場のヒトっちがこのゲームのことをよく知っていたこと。さらに女性陣にすでにカレン=ロバートが人気なこと。イケメンが好きなのね〜。

 で、時間が来ちゃったので仙台vs新潟は後回しにしてトヨタカップを見ました。前半こそアグレッシブで面白かったものの、後半以降は消耗戦で見せ場も少なく退屈〜。しかも、PKかよ。長いよ、おまいら。しかし、マルディーニすげーよな〜。。。

 そして、蟹vs亀田。内容的には新潟。勝ってるのは仙台って展開だったんですが、やっぱり追いつかれて、はい、またまた延長。結局、Vゴールで新潟勝利でした。。少し端折ったんだけど、全部見終わったら1時回ってました。なんか、お腹一杯。で、4回戦の相手は反町新潟になりました。ちょっとやな相手ですね。

 ところで、今日はJリーグアウォーズなんですね。職場の女の子がいそいそと出かけていきました。ま、わたしは興味ないんで誰が表彰されたのか知りません、調べりゃわかるんだけど、その気も無いし。。。


 しかしよお、フセインよ、米軍よ、空気読めよぉ。。。

 
03/12/11(Thu)  俊哉復帰!?

 すでにご存じと思いますが、藤田選手のジュビロへの復帰が決まりました。今年の8月以来、レンタル移籍でユトレヒトでプレーをしていたわけですが、12月でレンタルを打ち切りジュビロへ復帰すると言うことです。

 ちょっとよく分からないのですが、どーやらお金の問題が大きいようです。俊哉がユトレヒトにおいて『箸にも棒にもかからない』状態で全く使ってもらえていないのならばともかく、途中交代にせよゲームには出場しています。先日の代表戦のために来日する直前にもリーグ戦に出場しています。。。
 ユトレヒトに行くときに、かのチームが財政難のおりからレンタル料を支払えなくてジュビロだか俊哉だかのスポンサーが立て替えたって話が流れましたが、案外それって本当のことで、半年分の料金を件のスポンサーが支払って、12月になったら次の半年のことは考えようって契約だったんじゃないでしょうか。ところが、半年経ってもユトレヒトはレンタル料が払えない、または払う気がない、ってことでもとより只貸しする義理はないワケで(スポンサーも出す気は無し)、レンタル打ち切りと言うことになったのかなあ、というのがAGATHAの余談であります。厳しい言い方をすれば。そこそこ役に立つけど延長してまで欲しい選手じゃないってことだったでしょうね。で、俊哉の経歴のことを考えて、レンタル打ち切りで引き上げるってかたちにしたんかな?って。いずれにせよ、切ない話です。とは言え、わたし個人はジュビロへの復帰は大いに歓迎です!

 
03/12/09(Tue)  来年度への布石は?

 来年度への布石、ちゃんと打っているのでしょうか?何にも情報が入ってこないので心配になります。監督の後任は?補強は?そもそもどおゆうコンセプトでクラブを運営していくつもりなのか?何一つ明らかになっていません。
 なかでも監督の後任が一番難しいように思います。来年は2月からACLが入っていきますから、チームの熟成をはかる時間が足りません。今シーズンも2月にA3があったのですが、A3とACLとでは大会の重みが違います。時間が足りません。となると、後任監督の人選は、ヤマハ関係者ってところに落ち着いていくような気がします。ある程度、チーム事情や選手の特性などを把握しているヒトの方が短時間でチームを仕上げられるからね。ま、でも、少し長い目で見たチームやクラブのことを考えると外国人監督の招聘も悪くはないと思っています。ここで全く新しい血を入れるってのも悪くないかと。ただ、ブラジル系は不許可だな。
 次に補強はどうよ。新卒として、静岡学園から松下、市船からカレン、さらにユースから松下と船谷が昇格なんですが、それ以外の補強選手が無し。あ、ジレが退団となって、チャゴがどうなるのかはびみょーです。練習試合なんかを見た人によると、チャゴもジレ同様に守備の意識が低いという話もあってちょいと鬱。今、必要なのはサイドのスペシャリスト(特に左)とストライカーなんじゃないかな?中盤も人材はいるようでハットの衰えが気になるなかで、カワムでだいじょぶなのか?名波だってかつての運動量は維持できなくなってきているし。。。汗っかきの中盤が欲しいような気もしますが。。。
 契約更改も気になるなあ〜。。。でも、この話題は後日。


 
03/12/06(Sat)  契約の話

 ヤンツーの辞任が波紋も投げかけているジュビロです。図らずも監督とフロントとの不協和音を露呈する形となってしまったわけなんですが、まことしやかな噂は飛び交うものの、何が本当のところなのかまるで見当が付かないAGATHAです。こればっかりは、時が経たないと明らかにはならないんじゃないかと思っています。今回の辞任騒動の中から、柳下前監督が選手からの人望が厚かったことに驚かされました。今、在籍している選手のほとんどは、柳下前監督がトップの監督になる前から指導を受けているわけで、彼の指導によってプロ選手の道を歩き出した選手も少なくありません。そのヤンツーがチームを去るワケですから動揺も無理からぬところかと思います。これがヘンな方向に出なければ良いのですが。。。

 さて、ジレが契約満了で次年度の契約をしないことになりました。今年は左サイドで活躍しましたが、本来は真ん中のプレーヤーです。ちょっと足が遅くて守備がアレですが、チームによっては生きる選手だと思います。日本でのプレーを希望していますのでどこかで使ってあげてください。注目のノブおが1度目の交渉を保留したようです。新潟のファンや関係者からラブコールを送られていますが、正式なオファーはまだ無いようです。さらに、西が現状維持の年俸で一発でサインをしたとのことです。昨年、あんなにごねまくったワリに今年はすんなりと。。。って、今年はカード多すぎで多大な迷惑をかけたからねえ、わがまま言えんだろ。本人も最悪のシーズンって言ってるしね。

 で、気になるのが俊哉の話。1年間の期限付きでユトレヒトに移籍している俊哉なんですが、レンタル期間短縮でジュビロに復帰って話が浮上しているようです。ユトレヒトで、箸にも棒にもかかんないワケぢゃあないし、最初から12月に契約の見直しができるオプション付きだった話だし、たぶん、お金がらみの話なんだと思います。ジュビロフロントも奥歯に物の挟まったような言い方しかしていません。俊哉のためにはユトレヒトでのプレーを続けた方が良いと思いますがね。


 
03/12/03(Wed)  柳下監督辞任!

 なんと、ヤンツー辞任!今朝の中日新聞を見て我が目を疑いました。『どおゆうこと?』中日には理由については訳の分かんないことが書いてあるばかりです。早速、ネット上を検索してみたのですが、やっぱり確たる理由は分かりません。ただ、おぼろげに分かってきたことは、監督とフロントとの確執が原因のようだと言うことです。とはいえ、これが具体的に何をさすのかは判然としませんが、チームのこれからに関しての意見の食い違いってことが濃厚なわけで、例えば、監督が優勝を狙うために大幅な補強を望んでいるのに、フロントは優勝はいーから若手を育ててちょ、ってところでもめたのか?とすると、大幅補強は無いのか?でも、以前、社長が今オフはきっちり補強するって言ってましたよね。ん〜、何が問題だったんでしょう。正直言って、このての話の真相が明らかになるってコトはほとんど無いですよね。
 ということで、監督が交代と言うことになってしまうワケなんですが、次を誰がやるのでしょう?エンゲルスなんてどおよ!?って思ったらレッズのコーチに就任だって。仙台からヴェルデニックを強奪、するわけにはいかないよね。オシムを奪取、できるわけないか。(全部ジェフ繋がりかよ。)ま、内部から探すんでしょうね。ですが、よっさんは不許可。まだ、早いよ。


 
03/12/01(Mon)  職場にて。。。

 今日は、仕事に行くのがちょっと憂鬱でした。何故って、わが部署では、わたしがジュビロファンであることを知らない人などほとんどおりません。あれだけドラマチックな展開で優勝逃したわけですから、話題にならないわけがありません。いくらドラマ性があっても、こっちは面白くも何ともないワケなんですが、世間は放っておいてはくれません。わたしが、ドーハの屈辱の時ようなハーブレイクを抱えて出勤したことなどまるで気が付かないかのように、出勤早々、陽気に話しかけてくれちゃったりして、迷惑千万。ではありますが、わたくしとてまっとうな(ちょっとあやしいか?)社会人ゆえに、『うっせーなぁ、俺の前でサッカーの話なんぞするんぢゃねーよ。』などとは口が裂けても言えません。

I「Aさん(わたしの本名)、行かなくて良かったっすよね〜、横浜。」
俺「(おめーそれが朝イチの挨拶かよ)・・・行ったよ。横国。・・・」
I「行ったの?ははは〜、ひっでー試合だったねー。」
俺「(笑うか、ふつー)あたりめーだろ、ファンなら行くだろ。(やけくそ!)」
すると、今日に限って、何やらわらわらと俺たちの周りにいろんなヤツらが集まってきて、あーでもないこーでもないと言いはじめます。

「相手は10人だったのにねえ。」
「決定力がないんだねえ。」
「ロスタイムに失点したんじゃねえ。」
「中山もっと早めに投入した方が良かったんじゃないの?」
そして、マリノス優勝が決まるまでの経緯を時系列に従って事細かに説明してくれちゃうお節介まで現れる始末。(知ってるよ。悪いケド。)

うるさいよ、おまいら。傷口に塩塗り込むようなまねすんぢゃねえっつの。んなこたぁ分かってる。こちとら、土曜日から久保の決勝ゴールの残像が繰り返し頭の中を回ってるんだからよ。昨日一日かけて気持ちの整理をつけてきたんだから引っかき回すなっての。』と思いつつ、口では、
俺「ま、優勝にふさわしいチームじゃなかったってコトだよ。マリノスの方がふさわしかったってこと、それだけのことだね。
とかうそぶいちゃう天の邪鬼なわたし。でも、このくだりを、仕事が終わるまでに5セットもこなしたわたしに誰か『忍耐強いねー』って言ってやって下さい。