10月の話題
 
01/10/31(Thu) チャンピオンシップあるかも?と思った夜

 昨日のゲーム、ちょっと寒さが堪えました。アレほど見事な逆転負けは、このところちょいとお目にかかったことがありませんな。3点目なんか完璧に崩されてましたわ。何人フリーの選手がいたでしょうか。ゲーム途中で観客がゾロゾロ帰っていってしまうのを久しぶりに見ました。DF崩壊の3失点はちょっとショックです。チームも今日は緊急ミーティングを開き、練習も非公開で行うそうです。これは後を引きそうです。今の状況の中でこのままズルズル後退してしまう可能性もありますね。もちろん、アントラーズも転ける可能性があるんですが。。。

 セカンドステージになってから気になっているんですが、後半の途中から運動量がガタッ落ちるんですね。今日も、前半はよかったんだけど、後半の途中から運動量が落ちて中盤のプレスが揺るんだトコロでやられています。フィジカル的に厳しいんでしょうね。疲れているんでしょうか。。。これで、セカンドステージの連勝が9で途絶え、さらにホーム連勝記録も20でストップとなってしまいました。




 
01/10/30(Tue) キリンチャレンジカップ代表発表

 11月のイタリア戦の代表選手が発表になりました。ジュビロからは、服部中山が選ばれました。

 これに名波を加えたあたりが来年の本番に向けてのメンバーではないでしょうか。もうそろそろメンバーを固める時期でしょうからね。候補合宿には呼んでも代表に呼ぶ選手はこれからは少なくなるんでしょうね。トゥルシエも80〜90%は固まったって言ってるみたいです。代表選手は以下の通りです。


 GK 川口  能活  ポーツマス 
    楢崎  正剛  名古屋グランパスエイト
 DF 服部  年宏  ジュビロ磐田
    森岡  隆三  清水エスパルス
    波戸  康広  横浜F・マリノス
    宮本  恒靖  ガンバ大阪
    松田  直樹  横浜F・マリノス
    中田  浩二  鹿島アントラーズ
 MF 森島  寛晃  セレッソ大阪
    伊東  輝悦  清水エスパルス
    奥   大介  ジュビロ磐田
    中田  英寿  パルマ
    戸田  和幸  清水エスパルス
    明神  智和  柏レイソル
    中村  俊輔  横浜F・マリノス
    稲本  潤一  アーセナル
    小野  伸二  フェイエノールト
  FW 中山 雅史  ジュビロ磐田
    鈴木  隆行  鹿島アントラーズ
    西澤  明訓  ボルトン=ワンダラーズ
    柳沢   敦  鹿島アントラーズ
    高原  直泰  ボカ=ジュニオールズ


 イタリア戦は11月7日(水)埼玉スタジアムでの開催です。しかし、アレだよね、外国のチームに在籍している選手が6人もいるなんて、少し前までは考えられないことでした。インターナショナルになったなあ。。。


 
01/10/28(sun) 今週の練習日程(10/29-11/04)ほか

 まずは、来週の練習日程です。

 

トップ

サテライト

10/29(Mon)

15:00(大久保)

15:00(大久保)

10/30(Tue)

10:00(スタジアム)

09:30(大久保) 15:00(大久保)

10/31(Wed)

19:00 vs 柏レイソル(磐田)

10:00(大久保)

11/01(Thu)

14:00(大久保)

09:30(大久保) 14:00(大久保)

11/02(Fri)

09:30(スタジアム)

09:30(大久保)

11/03(Sat)

14:00 vs アビスパ福岡(博多の森)

09:30(大久保)

11/04(Sun)

off

off




 来週はまたまた週2回のタイトなスケジュールです。しかも、ジュビロはナビスコの決勝を戦っています。結果は結果として切り替えて次に臨んでいただきましょう。

 ジュビロとは直接関係ないけど、今日、エコパで行われたヤマハ発動機vsワールドのラグビーのゲームを見てきました。日頃、ア式蹴球(アソシエーション・フットボール=サッカーのこと)しか見てないので、たまにはラ式(ラグビー・フットボール)も見てみましょうってコトで行ってきたわけですわ。ま、同じヤマ発繋がりってコトもあって(笑)。ラグビーを生で見るのは10年ぶりかなぁ。いや〜ヤマ発っていつからあんなに強くなったんだいって感じですわ。19-15で勝利っす。

 で、久々にラグビーを見て感じたこと。結構、プレーが止まっている時間が多くて、切れ切れの感じがしますね。あと印象的だったのはゲームが終わった後で、選手がピッチからメインスタンド下の控え室に引き上げていく時のこと。ハーフウェーライン付近で勝ったヤマ発の選手が2列に並んでワールドの選手を待っています、ヤマ発の選手の列の間をワールドの選手が握手しながら通っていきます。そして、その後は逆にワールドの選手が2列に並んでヤマ発の選手を迎えます。ノーサイドの精神ってところでしょうか。なかなか良い光景でした。



 
01/10/27(Sat) まさかの敗戦

 PK戦最後のキッカーになった小村が蹴ったボールがネットを揺らす。弾けるように走り出すマリノスの選手たち。照明灯のあかりが消されていく。。。わたしはここで席を立ちました。マリノスのための表彰式なぞ見たくはないからね。


 14時キックオフ、ゾーン指定のSB席ということで早めに家を出る。新幹線の車中でかい声でサッカー談義をするご婦人がいて、読書する集中を少々乱された。話の内容からジュビロファンと思われた。東京で降りるとき姿を拝見したが60歳絡みとお見受けした。これから国立へ乗り込むとの由。ってオレといっしょぢゃん。

 この日はバックスタンドでの観戦である故、信濃町にて下車。なんだか妙に女子高生が多いぞ。彼女たちは一様にスタジアムの方に向かって歩いていきます。この日、神宮球場で早慶戦があると聞いていましたがそりゃ大学のお話。なんで制服着た高校生が?外苑に入るとワラワラ集まる高校生の群れ。第2球場であったんか、高校生のゲーム。

 さて、あたしゃ競技場へ。着くと開門直後。しばし並んで入場。ゴール裏は結構な入りで、ジュビロサイドはあらかた埋まっていました。が、SB席はす〜ぱ〜ガラガラで、選り取り見取り掴み取り状態。21ゲートを入った後段中程に席をゲット。それでもゲームが始まる頃には周囲はあらかた埋まりました。この日の観衆は31.019人。まあまあの入りかな。気持ちジュビロファンの方が多いような気がします。

 ゲームは白熱した。ま、ニュートラルな立場で見ていれば面白かったんではないでしょうか。特に拮抗した前半は。両チームのファンには胃の痛いゲームだったとは思いますが。。。結局、最後までマリノスのディフェンスを崩しきれなかったジュビロがPKに持ち込まれて負けてしまった、というゲームだったんでしょうか。後半から延長までのマリノスはベタベタに引いしまった上に、有効なカウンターも繰り出せず全くのジュビロペースだっただけに残念。もうちょいと攻めに工夫があればとも。。。これを言ってはアレですが、やはり河村には荷が重かったということかも。

 PK戦の結果は致し方のないもの。あれはサッカーと言うより、神様のイタズラみたいなものですから。もっとも、PKに持ち込まれてしまった時点で半ば負けてしまっていたようなものかも知れません。ま、ものは考えようです。サッカーでは負けていないんですから悲観的になることはありません。勝てなかったけど負けなかった。ポジティブに考えましょう。気持ち切り替えて、次へ。


 ってワケで、席を立ったわたしは神保町に寄って帰ってきました。ちょうど、仕事絡みで読んでおきたい本が結構あって、これが浜松みたいな田舎町では手に入らない本だったりで(浜松って人文科学の本って品揃えが薄いんだよね。)ちょうど良かったりしたんだよね。久しぶりに歩き回ったけど、あの界隈はあんまり変わっていかないんだね。


 
01/10/26(Fri) 昨日の練習。。。

 昨日、磐田に行く用事がありまして、帰りにちょっとスタジアムでの練習を覗いてきました。このところ、ちょくちょく仕事絡みで磐田に行くんですが、時間が合わなくて練習がみられませんでした。

 で、昨日の練習ですが、わたしがスタジアムに着いた時、攻撃陣はオフェンスの形の練習をしていました。ボランチとトップ下でボール回し。トップの動き出しで楔を入れて、そこからトップ下がトップにスルーパスを配給する練習。さらに、同じくボール回しから、まず、アウトサイドに当てて、アウトサイドからのボールを、トップがトップ下かボランチに落として左右に展開→クロスって練習。(まず、外に当てることを強調してました。)アウトサイドがあまり大外に張り出さないように中を意識してのプレーが多かったように思いました。デフェンス陣は、トップの選手に楔が入ったときの対応と、クロスボールのクリアをくり返し練習していました。ちょっと静かな練習風景だったのが気になりました。




 
01/10/25(Thu) オフィシャルサイト掲示板の閉鎖

 ジュビロのオフィシャルウェブサイトの掲示板が閉鎖されました。残念なことです。ここ暫く、ちょいと荒れ気味だったんですが、あれよと言う間に閉鎖に追い込まれてしまいました。ま、わたしゃたいして気にしていなかったんですが、確かに今までのオフィシャル掲示板の雰囲気とは違ってきていました。オフィシャルの掲示板ってことで2chみたいなワケにはいかなかったんでしょう。インターネット場では相当の表現の自由が認められているって言うか、自由が何ものにも代え難い要素でもあるわけで、その意味で2chみたいのはネットの根源的な姿なのかも知れません。ただ、ここ4〜5年でネット社会もかなり変質しているような気がして、ネットワーカーの質にもかなりの差が生じているように思えます。ですから、比較的ネットワーク歴の浅い人たちの集まりやすい場所と、海千山千の集まる阿片窟のようなトコロまで千差万別な状況が生まれています。ジュビロのオフィシャル掲示板は前者だったというわけです。

 世の掲示板がすべて2chみたいでも疲れちゃいます(笑)。確かに真実を言い当てた鋭い投稿があるのは事実。ただ、この手の掲示板の投稿の99%はゴミ。それらしい投稿を見つけだすのは、膨大な塵芥の中から宝石の原石を探し出すようなもの。探し当てるのにはそれなりの知識やスキルが必要だし、第一、普通の人はそんな無駄な時間は使えない。だから、そのために活字メディアやTVメディアがある。ふつーの人はそれで十分。で、ちょっと詳しい情報が欲しい人がかつてのオフィシャルの板に来る。より詳しいモノをものをもとめるなら別のところがある。一層ディープでまがまがしい?モノが欲しければそれこそ2chに行けばいい。掲示板のスタイルにスタンダードなんて無い。

 とはいえ、アジテーションには乗らない。これは鉄則。感情的なリプライを付けることでますます場が荒れる。アジテーションなのかホンキの議論なのかを見極めや、リプライを返すテクってものもあって、このあたりの対応がまずかったと、わたしも思います。ま、煽った側の思うつぼなんですね。これをスキルが低いと言われればその通りなんですが、投稿者のスキルが低いのならそれで、管理者がきちんと対応すれば何とか回っていくハズなんですが、管理人の方も今ひとつスマートな管理が出来ないでいるようでした。っていうか、たぶん、仕事はこの板の管理だけではないでしょうから相当な負担だったはずです。24時間体制で管理が出来ないことも閉鎖の原因だったようです。てなわけで、残念ですが、オフィシャルサイトの板は閉鎖です。たぶん、復活の可能性は薄いです。




 
01/10/22(Mon) 練習日程の変更&W杯アジア最終予選

 昨日記載した練習日程のうち25日と26日の分が変更になっていました。変更後の予定のみを記載します。

 25日(木) トップ   15:00 ジュビロスタジアム
        サテライト 09:30 ジュビロスタジアム
              15:00 ジュビロスタジアム
 26日(金) トップ   従前の予定通り
        サテライト 09:30 大久保ラグビー場
              15:00 ジュビロスタジアム


 で、ジュビロな話ではないんですが、今日、ワールドカップ2002のアジアの4カ国目の代表が決まりました。日韓を除いては2つ目というコトになります。最終戦を前に、勝点差1でグループトップに立っていたイランが、アウェーとは言えまさかの敗戦。それに対して2位のサウディアラビアがホームでキッチリと勝利。勝ち点がひっくり返ってサウディが代表の座を掴みました。
 しかし、毎度毎度土壇場の逆転劇があるものですね。サッカーの神様はよほどドラマがお好きならしい。イランはUAEとのプレーオフに回ります。これに勝ち抜いても次にヨーロッパ予選のグループ2の2位チームアイランドとの代表決定戦が待っています。いずれもホーム&アウェーの厳しいゲームです。そーいえば、4年前、日本との第3代表決定戦に敗れたのもイランでした。この時は、オーストラリアとのプレーオフに勝利してフランスへ行けましたが、今回は厳しいでしょう。この国、今回の予選でも最初は絶好調で突っ走ったような気がしますが、予選が佳境に入ってくると途端に失速してしまう悪い癖があるみたいです。


 
01/10/21(Sun) 今週の練習日程(10/22-10/28)など

 来週の練習日程です。

 

トップ

サテライト

10/22(Mon)

off

off

10/23(Tue)

09:30(大久保) 15:00(大久保)

09:30(大久保) 15:00(大久保)

10/24(Wed)

15:00(大久保)

15:00(大久保)

10/25(Thu)

15:00(大久保)

15:00(大久保)

10/26(Fri)

09:30(スタジアム)

09:30(スタジアム)

10/27(Sat)

vs 横浜Fマリノス(国立霞ヶ丘)

off

10/28(Sun)

off

off




 練習日程を記載するのは久しぶりのことになります。やっと週2回の強行軍が終わりましたが、今週末にはマリノスとのナビスコ決勝を控えています。チケットの売れ行きはまずまずのようです。

 昨日のコンサドーレ戦の様子が今日の中日新聞に載っていましたが、ジュビロが終始押し気味にゲームを進めて余裕の逃げ切りだったように書いてありました。なんか、わたしがVTRを見た印象とずいぶん違っていて、ちょっとあれっと思いました。見るヒトによって印象が違うものですし、記事ともなればまた違った要素が入ってしまうものでしょうし。。。そう言えば、金曜の中日に先日のアントラーズ戦の中山と曽ヶ端の接触プレーについて森下GKコーチの話が載っていましたが、彼はあの接触プレーはその直前に曽ヶ端のミスが隠れていて(目測を誤ってかぶり気味にジャンプしている)、飛び上がった時には彼の身体は死に体になっていて、中山の接触はファールチャージではない、と。さらに、中山は曽ヶ端を避けようと身体をひねっているからまともにぶつかってはいない、とも。。。立場によっても見方は変わるものですね。。。



 
01/10/20(Sat) 赤と黒の勇者たち

 今日、厚別で札幌戦がありました。まぁ、内容はどおあれ勝てて良かったッス。録画してあったVTRを見ましたが、なかなか厳しいゲームでしたね。コンサドーレの堅い守りに手こずって、攻撃に形が作れませんでした。逆にジュビロは何度か完全に崩されてしまいます。ウィルのケアに気を配るあまり、2列目からの飛び出しに手を焼いた感じです。疲れていたのかなあ。。。それでも、少ないチャンスをものにしての勝利。ま、こおゆうのを世間ではしたたかと言うんでしょうが、ファンとして目で見てる方にはあんまりうれしいものではありませんが。。。

 さて、このゲーム、奥の動きが今ひとつと映りました。ついでに西も伸び悩んでいるように思います。両サイドの攻撃的な選手に元気がなかったところが攻撃に制裁がなかった点かなあとも。後半、奥に代わって出来てきた浄が良い動きを見せていました。ジュビロ2点目となったシュートは見事でした。さらに、福西に代えて河村をボランチに入れました。これって、ナビスコの決勝をにらんだ布陣だったんでしょうか。ナビスコの決勝には、奥と福西はサスペンドで出場停止ですからね。しかし、そんなお試しをするほど余裕のあるゲームだったんかい。

 しかし、厚別はすごいね〜。ほとんど真っ赤。359度コンサドーレファンばかり。その中に一カ所だけサックスブルーの一団が。。。これだけ正真正銘のアウェー状態になることは、ジュビロの場合そんなにはないからね。(アウェーを隔離している駒場は除く。)しかも、コンサドーレの応援団はこれが元気なんだな。いやいや、赤と黒のサポーターは熱いぜ。


 話変わって、柏の葉のレイソルーアントラーズもアツイゲームでしたね。柳沢の退場で一人少ないアントラーズが執念の勝利。こおゆうギリギリで耐えるゲームには強いなあ。で、一発のカウンターでレイソルを沈めてしました。この日のアントラーズのディフェンスは安定感がありましたね。お互い、まだまだ厳しい戦いが続きますね。

 しかし、あれですわ、今日はなかなか有意義な午後でした。2時からネットでコンサドーレージュビロのゲームの実況を見、3時からはレイソルーアントラーズがNHK総合で始まり、さらに3時30分からはTV静岡でエスパルスーグランパスの中継が始まりました。ジュビロの勝利が確定してからは安心してTV中継のザッピング。サッカー中継をザッピングなんて、CSに加入してないわたしには贅沢な時間でした。


 
01/10/19(Fri) 日本代表候補トレーニングキャンプ

 昨日、代表のトレーニングキャンプに参加するメンバーが発表になりました。ジュビロからは、大岩服部田中福西中山前田!が選ばれています。前田の選出はちょっとビックリ。国内リーグでそれほど活躍しているわけではないのに。。。若くてイキの良さげな選手は取りあえず呼んどけってところなんでしょうか?大岩とマコはやっと呼んで貰いました。が、俊哉は今回は無し。秀人は相変わらず呼んで貰えませんね。

 ネット上では、何故、俊哉と秀人を呼ばないって声が大きいですが、こればっかりはしょうがないかなあ。トゥルシエがいらないって言ってんだからね〜。代表カントクは自分の気に入った選手をセレクトして、自分が思うとおりのチームを組み立てていく権利があるんですからね。どんなに良い選手でもカントクが考えるサッカーにはいらないと思えば選ばれない。しごく、あたりまえのことなんですけどね。


 【スタッフ】
  監 督 フィリップ・トルシエ
  コーチ 山本 昌邦
  コーチ サミア
  GKコーチ 川俣 則幸

 【選手】
  GK 下田  崇  サンフレッチェ広島
     楢崎 正剛  名古屋グランパスエイト
     都築 龍太  ガンバ大阪
  DF 大岩  剛  ジュビロ磐田
     服部 年宏  ジュビロ磐田
     田中  誠  ジュビロ磐田
     森岡 隆三  清水エスパルス
     波戸 康広  横浜F・マリノス
     宮本 恒靖  ガンバ大阪
     松田 直樹  横浜F・マリノス
     中澤 佑二  東京ヴェルディ1969
  MF 伊東 輝悦  清水エスパルス
     奥  大介  ジュビロ磐田
     福西 崇史  ジュビロ磐田
     戸田 和幸  清水エスパルス
     明神 智和  柏レイソル
     中村 俊輔  横浜F・マリノス
     市川 大祐  清水エスパルス
     阿部 勇樹  ジェフユナイテッド市原
  FW 中山 雅史  ジュビロ磐田
     久保 竜彦  サンフレッチェ広島
     福田 健二  FC東京
     山下 芳輝  アビスパ福岡
     吉原 宏太  ガンバ大阪
     前田 遼一  ジュビロ磐田


 で、トレーニングキャンプは10月22日(月)・23日(火)の予定で静岡県内で行われます。


 さて、明日はコンサドーレ戦。ホームでのゲームは、ロスタイムの最後の最後で高原の起死回生の同点ゴールが飛び出し、延長で大岩のVゴールっていう劇的な展開でした。まぁ、連敗を覚悟したゲームだったわけです。そんなわけですからコンサドーレはめっちゃ気合いを入れて迎え撃ってくることでしょう。ホーム厚別では強いしなあ。前節の東京戦のように厳しいゲームとなることは必至。ウィルと播戸の2トップは相変わらず怖いですわ。それでも、前回の対戦の時は名波が抜けた直後でチーム状態も下降線だったし、確か世界クラブ選手権延期のニュースが流れたその日じゃなかったか?そ言えば、マコが退場になったような。。。ともかく、負けられぬ。勝利あるのみ!


 
01/10/17(Wed) 雨の国立霞ヶ丘

 今日は国立でFC東京戦。とーぜん見に行かれるワケがありません。平日の上に、だいたい19時キックオフではその日のうちに帰ってこれないもんね。で、ラジオ観戦。

 浜松にあるFMーHaloってコミュニティ局で中継をしてくれました。コミュニティ局ゆえ、浜松界隈(磐田を含む)しか受信できませんが、ぢもとでは大助かり。もっとも、わたしんトコは受信状態が悪くて、ラジオを窓際に持っていかないと聞こえないんだよな〜。アナウンサーの方の名前は忘れてしまいましたが、解説はチビマサこと鈴木将方氏。

 ゲームは中盤を支配し攻めたてるジュビロにカウンターで対抗する東京って感じです。前半は0−0。サイドを使った攻めが出来なかったようです。

 後半、ジュビロは不発だった右サイドを使った攻めを意識。チビマサ氏曰く、『西はカツを入れられましたかねぇ。』ところが、先制は東京。由紀彦が絡むと怖いんだよね〜。文丈に一発喰らってしまいます。ジュビロの左サイドを結構やられている気がする。
 ここからジュビロも反撃に出る。浄、ジロー!の得点であっさり逆転。サイドを使った攻撃がうまくできているようだ。ところが、再び同点に。なかなかしぶとい東京である。しかし、ここからジュビロは確変モード。怒濤の攻勢に出て、ジロー、ジロー、中山。で、終わってみれば5−2。まあ!って感じです。聞いてただけで、見てないんで今ひとつ分からないんですけど、終盤の東京はどうなってしまったんでしょうか?でも、アマラオ、由紀彦は危険な香りのするイイ選手ですね〜。天晴れ!


 
01/10/13(Sun) エコパのアツイ午後

 昨日のアントラーズ戦、行って参りました。昨日は観戦仲間から譲って貰った駐車場券を使ってのエコパ入りでした。利用した駐車場は、東3駐車場。歩くと15分ほどかかるらしいんですが、シャトルバスもあってラクチン。キックオフの1時間半ほど前にスタジアムに到着。とりあえず、ゴール裏に陣取る関ジュビのメンメンにご挨拶。ゴール裏は日の光を浴びてアツイアツイ。程なくNiftyのオフ。ところが、この日は集まりが悪い。

 この日の観戦場所はメインスタンド1層目の真ん中付近。前から3列目。ピッチに近いのは良いんだけど、傾斜が緩い1層目スタンドの前の方なので向こうサイドがよく見えないんだよね〜。でもメインスタンのど真ん中付近ってなかなか雰囲気はある。すぐ後ろはVIP席とロイヤルA席となっている。VIP席には、席毎に大きな紙袋にいっぱいのお土産が置いてあった。袋からじゃがりこが覗いていた。カルビースペシャルデーだったからか?

 詳しいゲームの感想は観戦記に譲るとして、一言。今年のジュビロは守りのチームですね。前線から最終ラインまでが息のあったプレスを効果的にかけることで攻撃の芽を摘んでしまう。なかなか凄いものを見せて貰いました。なんか、アントラーズやエスパルスみたいに引いたりしないで、真っ向勝負してくれるチームのほうがやりやすいような気がする。しかし、この勝利に浮かれているヒマなどありません。優勝が決まったわけではありません。リーグ戦はあと半分残っています。さしあたっては水曜のFC東京戦。まだまだ、厳しい日程が続きます。

 で、いろんな掲示板で物議をかもしているゴンちゃんの先制点にも触れねばなりますまい。正直言って、生で見たときには、『ゴンのファールだな』って思いました。選手も含め、スタジアムのほとんどがそう思ったに違いありません。ところが、レフェリーは笛を吹きません。笛が鳴らないんでプレーを続けた中山は相馬をかわし、半信半疑だったんでしょう副審をちらっと見た後、無人のゴールに蹴り込みます。レフェリーは得点を認めるジェスチャーをしました。詰め寄るアントラーズの選手。。。
 結論を行ってしまえば簡単なことです。レフェリーが中山のチャージは正当なものと判断した。ファールかどうかの判断がレフェリーに委ねられている以上は、レフェリーが笛を吹かなければファールじゃないってこと。笛が鳴る前にセルフジャッジをしてしまったもののミス、ってことなんでしょう。掲示板には中山やジュビロを非難する書き込みが目立ちますが、そいつはお門違い。非難されるべきは選手やチームじゃない。ジャッジを下したのは選手じゃないからね。ま、納得のいかないジャッジはサッカーにはつきもの。っていうか、そいつも含めてサッカーなんだってゆうことだと思いますけどね。
 あ、キーパーチャージってのも違いますよ。今はそおゆうルールはないし、あった頃でもキーパーチャージが適用されたのはゴールエリアの中でした。今回のはペナルティエリア内でのプレーです。納得のいかないアントラーズの応援団の一部は、ふつーの観客は入れない正面入口場所に押し入ろうとしたり、入っちゃイケナイ駐車場に入り込んだりして一悶着も二悶着も起こしたようです。毎度ながらイタイやつらだな。あんまり調子に乗るとB&B(ガンバな応援団)みたくなっちゃうぞ。

 さて、ダービーの時に大混乱を呈したバス乗り場ですが、今回は混乱もなく整然と整理が行われて問題がなかったようです。観衆28,000余では過剰な準備だったかもとの声も。ま、うまくいって何より。本番は来年だからね。


 後座試合も、前半だけですが見てきました。ジュビロOBチームは、よっさん、チビマサ、桑さんなどが出てました。後半からは申さんとか杉山さんも出ていたようです。ザ=ミイラは、芸能人ではコント山口君&武田君とか、島崎俊郎、TAKUYAとか。サッカー関係では、杉山さん(前半だけ)、桑サン兄、小谷泰介、川添孝一(ジュビローアントラーズ戦の解説をしていた)など。いや〜とっても、まったりとしたゲームでしたが、それなりに面白かったですね。


 
01/10/12(Sat) 名波、手術!

 名波が手術をしたようです。日本代表のドクターとジュビロのドクターが共同で執刀。約1時間の手術のすえに患部を除去。手術は成功裏に終わったようです。念のために4〜5日の入院の後に磐田に返ってくるとのこと。今後はリハビリになるんですが、来季のキャンプでの復帰を目指してのメニューとなるようです。焦らないでゆっくりと直して下さい。さあ、今日はアントラーズ戦。


 
01/10/10(Wed) ナビスコカップ準決勝

 セカンドレグが、今日、カシマスタジアムで行われました。豪雨の中、水たまりが見えるピッチで激しいバトルが展開されましたが、勝ったのはジュビロ。ま、ドローだったわけですが、ファーストレグに勝ったジュビロがファイナルにコマを進めることになったわけです。何がうれしいって、決勝進出よりもアントラーズに勝ったこと!がうれしいAGATHAです。

 流石に平日の夜に鹿島まで行く気にはなりません。WOWOWでのTV観戦でした。まぁ、ピッチコンディションと天候を割り引いてもゲームの内容は良かったとは言えません。前田は消えっぱなしだし、西も消極的だったし、奥の運度量は。。。前線では隊長が孤軍奮闘、な状態。それでも、ボランチから後ろの選手が踏ん張ってアントラーズを完封。前半終了間際にアウグストが退場になったことも追い風となっての勝利。アントラーズは後半、点を取るために前目の選手を次々と投入したがそれが奏効せず。ま、あれだよ小笠原を下げて長谷川を入れたときに終わっていたかもね。正直、助かったと思ったもん。代えるなら年老いたビスだったね、ビスマルク。最後は、スカスカになった中盤で余裕のボール回し、無理に攻めに行かなかったんで無得点だったんですが、後半は安心して見ていました。それでも、土曜日のリーグ戦は心配ではあります。今日は負けなければよかったんですが、土曜日は勝たねばならないからね。どーやって点を取るかです。


 
01/10/09(Tue) 名波、治療方針の決定

 今日付けのオフィシャルサイトに名波の治療についての方針が決まったとの記載がありました。

 それによりますと、
   1.早期に関節鏡検査を実施すること。
   2.検査日時・場所については、実施するドクターの調整がつき次第行う。
   3.調整については、ジュビロ磐田のフロント、チームドクター、
    メディカルスタッフで進める。
   4.選手は、検査を実施するまでの間、軽い運動をPTの指導で行う。
     (オフィシャルサイト、10月9日付けの"名波 浩 選手の右膝の今後の治療方針について"より)

 ということになっていました。
 この話し合いは、フロントから松崎社長、辻取締役の両氏、メディカルスタッフとしてチームドクターの小林先生、高橋両先生、PT(Pysical Therapist?)の宮村、マルコの両氏、そして名波本人と鈴木監督を加えて行われたとのことです。

 方針は決まったわけですが、実際にいつ・どこで内視鏡検査を行うのかは未定のようですね。印象としては、国内での治療と言うことになるんかな?ってところです。どこで誰がやるにせよ、万全を尽くしていただきたいと言うことです。わたしとしては、今シーズンの残りのゲームを名波抜きで戦うことで気持ちの整理はついています。わたしが気持ちの整理を付けたところで、どーってことないんですけどね(苦笑)。




 
01/10/08(Mon) 名波、帰国。手術へ。

 名波が帰国しています。今日付けの中日深部によると、チームのメディカルスタッフと話し合いを行ったようです。その結果、検査、手術ということになりそうです。膝の状態がことさら悪化しているということではないようです。が、名波自身が再手術を望んでいるもののようです。ただ、執刀医、手術の時期や場所などの詳細は発表されていません。

 さて、この時期に手術となれば、名波は今季絶望。優勝のかかった大事な時期を名波抜きで戦わねばなりません。ファーストステージも名波がいない時期はアップアップの状況でした。これはちょっと大変です。今いるメンバーで何とかしなくてはいけませんが、折悪しくアントラーズと連戦です。でも、何とかなるでしょう。とても苦しいゲームになるでしょうが、勝つのジュビロです。


 
01/10/06(Sat) 名波の膝、その後。

 名波の膝ですが、よーするにチームドクターと権威と言われるフランス人の医師の看立ての違いってことのようです。ま、それがエラク違うんで混乱してるってのが実態かと。

 ジュビロのメディカルスタッフは、週1回のプレーを続けてシーズン終了後に手術の予定だったようです。騙し騙しなんとか今シーズンを乗り切ろうってコトだったようです。ところが、フランスの医師は、100%のプレーをするにはスグにも手術が必要な状態と診断。チームに近い場所にいるか否かの差だと思いますね。悪くなっているわけではないようですが、いずれにせよ、膝は直っていなかったってことですね。ま、冷静に考えれば、直っているのなら週1回しか使わないとはならないよね。

 一番混乱したのは名波ではないでしょうか。今スグにでもメスを入れるか、シーズン終了まで待つか。ま、いずれにしてももう一度手術をしなければならないことは確かなようです。ジュビロのメディカルスタッフは、名波の帰国を待って緊急ミーティングを行い、名波の意志を尊重しつつ今後の対応を検討数とのこと。

 ともかく、情報が少ない中で部外者がごちゃごちゃ言っても始まりません。チームのメディカルスタッフを非難してもこれまた始まらんでしょう。彼らには、これから先のことをどうするか?を考えていただきましょう。来年はW杯もあるわけで、ジュビロの名波であるだけでなく日本代表の名波でもあるワケですから。個人的には、今は治療に専念して欲しいと感じています。今シーズンの残りは名波抜きでいくしかないでしょう。。。ここで力んでもしょうがないけどね。


 
01/10/04(Thu) 名波の膝。。。

 重症のようです。今日付けのランス発の時事通信によりますと、協会の強化部長の話として、名波が2試合とも欠場する見通しだと語ったと伝えています。これにより、名波は今回の遠征の帯同からハズされることになります。さらに、膝治療の権威といわれる医師の診断結果について、思ったよりも重症との診断が下ったと語っており、ジュビロのチームドクターと相談の上、今後の対応を検討中とか。

 この検討とは、即刻帰国か、名医の誉れ高いその医師による手術を受けるかってところの判断だと思われます。もし、手術となれば長期離脱は必至。代表としてもジュビロとしても影響は計り知れない。今季は絶望でしょう。なんともはや。。。


 
01/10/02(Tue) キンモクセイの薫る夜

 1週間ほど前からキンモクセイが薫るようになっています。昼間は暑くても、夜風は肌に冷たくなってきました。今宵は強い西風が吹いています。満月に照らされた木々の梢が大きくたわんでいます。ってワケで(どんなワケだ?)フットボール観戦には良い季候になってきましたね。選手たちも夏の暑さから解放されてホッとしてるかも知れません。とりわけ、ジュビロのように運動量を要求される戦術を用いているチームは。

 代表選手はフランスに旅立ってしまいました。今、練習はお休みです。怪我を抱えている選手はしっかり養生して下さい。遠征組の4人は疲れ果てて帰ってくるでしょう。そして、アントラーズと連戦です。ここはどーしても落とせないゲームですから、残っている選手たちだけで戦うつもりで準備をして置いて欲しいです。

 ところで、先日、ジュビロを離れた選手が今どこにいるんだろうってふと思いました。そんなことを思いながらTVを見ていたらフロンターレのゲームが流れていました。箕輪がDFをまとめ、今野のVゴールで勝ち!なんか嬉しくなりました。神戸では佐伯が評価されているみたいです。湘南では坂本が頑張ってます。ふぉるつぁ!