7月の話題

01/07/30(Mon) 高原の移籍話(続報)

 高原の移籍話なんですが、今日付けの中日新聞によると、28日にボカ=ジュニオールズからのオファーがあったのは事実のようです。ただこれはファクシミリで高原が欲しいと行ってきただけの話で、条件面を始めボカとの話し合いはこれからってことのようです。クラブとしては今週中には結論を出したいとの意向との由。
 ってことは、アルゼンチンのメディアの報道ってのは確信犯的早とちりか煽りの類なのかな。ボカの発表がホントなのか、ジュビロサイドの話がホントに近いのか?ともかく、現段階では高原移籍が確定ってわけではなさそうです。
 でも、もし高原がホントに移籍してしまったら、FWはどーするんぢゃってことで、クラブは高原に変わるFWのリストアップに入ったという情報もあります。タカの移籍は五分五分ってところかなあ。



 
01/07/29(Sun) 今週の練習日程とタカの移籍と

 今週の練習は全部お休みです。1週間の完全休養なんですね。選手の皆さん、ゆっくりお休み下さい。で、リフレッシュしてセカンドステージの開幕に備えていただきたいです。あるいは、代表に呼ばれることがあるかも知れませんが。。。

 

トップ

サテライト

07/30(Mon)

09:30(大久保)

09:30(大久保)

07/31(Tue)

09:30(大久保) 16:00(大久保)

09:30(大久保) 16:00(大久保)

08/01(Wed)

16:00(大久保)

16:00(大久保)

08/02(Thu)

09:30(大久保) 16:00(大久保)

09:30(大久保) 16:00(大久保)

08/03(Fri)

16:00(大久保)

16:00(大久保)

08/04(Sat)

16:00 vs 東京都国体成年選抜(大久保)

16:00 vs 東京都国体成年選抜(大久保)

08/05(Sun)

off

off




 今日はお休み。のんびりと朝食をとって、何気なくネットにはいると。。。なんと高原がボカ=ジュニオールズへ移籍!ってニュースが流れています。半信半疑だったんですが、マス=メディア系サイトではどこも扱ってましたし、TVでも流れていまして、『これって本当なのか?』ヤマハフットボールクラブからは、未だ何の発表もありませんが。。。

 本人は以前から海外でプレーがしたいって確かに言ってましたし、それに対して前社長はオファーがあれば前向きに検討したいって行ってましたからね。来るべき時が来たってトコロもあるんですが、セカンドステージを考えるとちょっと痛いかな〜。昨年の後半あたりからゴンとのコンビネーションも良くなって、2トップと言える感じになってきていたんで、タカに変わるFWの選手がなかなかいないよなあ。。。またまたゴンちゃんに負担をかけることになっちゃうんだな、これが。

 それはともかく、高原本人のスキルアップに外国でのプレーは必要でしょうから、本人のため、そして日本代表のために心良く送り出して上げたいと思います。中田に続けってことではないでしょうが、廣山、稲本、小野、再移籍の西澤と、このところ日本人選手の外国チームへの移籍が相次いでいますが、日本のサッカーにとっては良いことです。代表クラスの選手は余所のレヴェルの高い国のリーグで活躍しているようでなくてはイケナイっす。主力が抜けることによって国内リーグの衰退が懸念されますが、そこを次の世代をになう若い選手で埋められないようでは、彼らが出ていかなくても将来が危ぶまれるとも言えます。

 今朝のTBSのニュースバラエティの中で元プロ野球選手のH氏が、(野球同様)主力選手の外国への移籍に歯止めをかけないといけないって文脈で話をしていました。世界で活躍してもらいたい一方で、国内でも一流選手の素晴らしいプレーが見たいというジレンマには共感を覚えますし、良い選手が出ていってしまうとリーグが衰退してしまうんじゃなかっていう危惧にも同感です。ただ、だからといって移籍できないよう手を打ってしまえってのは違うんじゃないかと思いますね。このあたりがW杯のあるフットボールとせいぜい環太平洋なベースボールの違いかなって気がします。よその国で活躍する選手がたくさんいる強い日本代表も見たいAGATHAなのです。ともかく、フォルツァ!タカ!
 



 
01/07/27(Fri) 豊田スタジアムのこと

 ジュビロな話題ぢゃないけど、先日、豊田スタジアムを見学に行ってきたんですが、これがスゴイ。いや〜、すんごいスタジアムでした。あんまり凄いんでここに書こうって気になりました。

 当日はもの凄い雨だったんですが、スタジアムの中に入れば雨はほとんど気になりません。自分の席がメインスタンドかバックスタンド1層目の前から7〜8列目あたりまでとアウェー側のサイドスタンドでは濡れますが、それ以外の席ではだいじょぶです。ま、ピッチを覆う可動式の屋根をかぶせれば前の方も濡れなくなるでしょう。

 2層目のスタンドの傾斜もスゴイ。まるでスキー場の上級者バーンの様。これ、降りてくるのは怖いかもね。ピッチサイドから見ると壁のように見えます。

 このスタンドの収容は43,000との事ですが、こんな素晴らしい球技場でありながらワールドカップは行われないんですね。わたしが今まで見た中で一番素晴らしい球技場です。日本にもワールドカップ絡みで大きな器がいくつか出来ますが、大抵は陸上競技場との兼用でトラックがあるんですよね。ま、自治体が建設するに当たって、納税者を納得させるためには専用球技場より利用率の高そうな兼用競技場って発想なんでしょうね。いや、わかるんですけどね。わたしがサッカーに何の興味もないヒトだったら、巨大な専用競技場はいらないって思うかもね。わたしの住む町には夜間照明もない5〜6千人程度のスタンドを持つちいさな野球場があるんです。この球場に夜間照明設置はともかく、スタンドを3万人収容に改造するって話になったとしたら、あたしゃ反対だよ。そんなん誰が使うんだって。ワールドカップが終わった後、どおするんだって議論もろくろく無いままに作っちゃってるところがほとんどなんですから。エコパだって翌年に国体があるんだけど、それが終わったら。。。ジュビロのホームゲームをいくつか開催するってことなっていくんでしょうけど、ジュビロは自前のホームスタジアムを持ってますから、よっぽど集客が見込めるカードしかエコパでの開催は無いでしょうね。今年は下半期はジュビロ主催のダービー、アントラーズ戦、あればチャンピオンシップ(笑)。来年度からは、GWとか夏休みとかのお客さんがたくさん入ることが期待できそうな時期を加えて、それでも3〜4ゲームかなぁ。。。ま、高校サッカーとかラグビーとか、陸上だってやったいいんですわ。そーいえば、先日ミスチルのコンサートが行われたみたいですね。ともかく、いろんなイベント開いてドンドン使おうよ。

 話がどっか行っちゃったけど、豊田スタジアムを"おいらのスタジアムあんなひ"に追加しました。ココから行けますんで、ゼヒ見て下さい。あ、かなり重いんでご注意を!




 
01/07/24(Tue) インターバルな日々始まる

 8月11日のセカンドステージの開幕までしばらくのインターバルに入りました。もっとも、ジュビロとエスパルスは第1節が9月1日に延期になっていますから、最初のゲームは18日。4週間の休養です。んなワケで今週は完全休養です。そろそろ夏休みを迎えて、大久保参りでもしようかな〜って方、今週は練習はありませんからお気をつけ下さい。おいらも週末がすっかりヒマになってしまいました。いつもこの時期は母校の野球の応援に忙しかったりするんですが、今年はなんと緒戦敗退(泣)。初戦で敗退したのは15年ぶりだそうです(号泣)。今年の3年生はOBとなっても肩身が狭いんだろーなーとか、余計な心配しちゃったりしているあがたです。

 オールスター戦のメンバーが発表になりましたね。ジュビロからは監督推薦で中山、名波、服部が選ばれています。名波はびみょーなところですね〜。辞退するかも知れないと個人的には思っています。ゴンとハットは出るでしょうね。特に、ゴンちゃんなんか全開で参加することでしょう(笑)。

 さて、やっと重い腰を上げて、優勝特集ページを作りました。ココから行けますんで、ゼヒ見て下さい。あ、かなり重いんでご注意を!




 
01/07/22(Sun) 今週の練習日程って言ったって。。

 今週の練習は全部お休みです。1週間の完全休養なんですね。選手の皆さん、ゆっくりお休み下さい。で、リフレッシュしてセカンドステージの開幕に備えていただきたいです。あるいは、代表に呼ばれることがあるかも知れませんが。。。

 

トップ

サテライト

07/23(Mon)

off       

off       

07/24(Tue)

off

off

07/25(Wed)

off

off

07/26(Thu)

off

off

07/27(Fri)

off

off

07/28(Sat)

off

off

07/29(Sun)

off

off




 さて、優勝決定この方、1週間ほど開いてしまいました。更新してないことを気にはしていたんですが、公私共々忙しくちょっと時間が割けなかったんですわ。一方で、ジュビロが優勝してしまうとメディアの扱いがとても小さくなってしまったのもこれまた事実で、中日新聞でさえこのところジュビロな記事はほとんどありませんでした。サッカー専門誌やTVもピクシー、稲本、小野の話題がメイン。ま、ピクシーは仕方ないかなあって気がしますけど、稲本や小野の移籍話はちょっと大騒ぎし過ぎって気がしますね。
 昨日は日本平に行ってしまったため神戸には行かなかったんですが、またまた延長戦突入だったようですね。結局引き分けに終わったんですが、これで4ゲーム連続の延長突入。開幕連勝中には1ゲームも延長がなかったのにラスト7ゲームで延長がなんと6ゲーム。その勝敗は4勝1分1敗なんですが、これを勝負強いと言って良いのか?運もずいぶん味方している様に思いますね。名波の調子がもどらないと厳しいゲームが続くことでしょう。各チーム、打倒ジュビロを旗印に気合いを入れてきそうなんで、開幕連勝時のような圧倒的な強さを見せつけて勝っていくことは難しいと思いますね。今はともかく休養をとって次のステージに備えて欲しいものです。しかし、ジュビロのサッカーは運動量を要求されるんで夏場はちょっと辛いなあ。。。


 ジュビロと関係ないんだけど、先ほど書いたようにこの日は某日本平に行っていたんですが、ハーフタイムの途中経過の、掲示があったとき、『ヴィッセル 1ー0 ジュビロ』って表示にスタンドがどよめきました。ケド、本当は2−0だったんですよね。で、後半に2点取って追いついたんですが、結局は引き分け、と。
 で、エスパルスのゲームなんだけど、これがなんかまったりとしたゲームでお互いに中盤でのプレスが弱いんだよね。特にエスパルスの中盤はスカスカ。その上、古賀(元ジュビロ)がウラを取られまくりでPKまであたえてしまって前半途中で交替っておいおいな状態になってしまっていました。で、代わりに入った大榎が仕事をきっちりこなした結果、ゲームは落ち着きましたが、今度は点が取れない病。後半〜延長前半にかけて、シュートの雨を降らせながら1点のみ。澤登がPKをはずしたり。。。結局はV負けしてしまうんです。リーグ上位のチームのゲームぢゃなかったぞ。わたしがジュビロするくらいにエスパを応援していたとすれば、大ブーイングなゲームでした。ココ一番に弱い。かつてのジュビロのようなメンタリティがあるんでしょうか?勝った東京も良いサッカーじゃあありませんでしたけどねえ。文丈(元ジュビロ)とユキヒコ(元エスパ)とサンドロ(元本田)が頑張ってました。



 
01/07/15(Sun) 優勝報告の夕べは。。。

 しょっぱいゲームでしたね。しかし、Vゴールとは言え、勝ってしまうところが今のジュビロを象徴しているように思います。前半はヴェルディにサッカーをさせない内容ながら0−0。後半、運動量が落ちたところで先制をされるものの土壇場の同点劇。そして、逆転のVゴール。そこまで劇的にしてくれなくても。。。って結果のヴェルディ戦ではありました。

 名波はまだまだ90分持たないですね。西も同様なんですが、西のポジションにはノブおと言うすーぱーサブが控えているんでこれはこれでイイッか。ただ、名波のポジションがねえ。この日も、運動量が少なくボールタッチが少なくて、良いパスも少なかった。コンディションは今ひとつと見た。
 それでも代わって出てきた選手がそれなりの動きをしてくれていたんでよかったかな。ジレは使い方次第ではかなりイケルと思うんだけどな。


 さて、俊哉のVゴールでゲームが終わるとまもなくスタジアムの照明が減光され、優勝報告会が始まりました。最初に新社長の松崎氏よりメッセージ。さらに監督の鈴木氏のあいさつ、そしてキャプテン中山体調からのメッセージ。『みなさん、ジュビロはまたやっちゃいましたっ!』で始まる挨拶は爆笑ものでした。さすがは千両役者ッス、中山雅史。
   そして、入場時に配られたヴィッテル(ネスレが発売しているミネラルウォーター)で選手と一緒に乾杯。発声は荒田前社長。で、メインスタンド前で集合写真を撮って、そして、QUEENの"WE WILL ROCK YOU"が流れる中をヴィクトリーランです。カップを担いで、『チャンピオンシップ出場権獲得』と書いたプレートを持って、思い思いにピッチを一周する選手たち。もの凄い数の報道陣で選手たちはほとんど見えない。かろうじて、最後尾を行く中山が見える。ゴール前まで行くとまた集合写真を撮っている。で、中山が踊る。そのうしろをカップを担いだ大岩が通る。そこかしこで選手がインタビューを受けている。。。やがて減光していた照明も元の明るさに戻されるころセレモニーは終わった。  

 わたしは、セレモニーが終わるとバックスタンドにいる観戦仲間と合流。先ほどの乾杯の時には手をつけずに置いたヴィッテルで乾杯。ってか水のかけ合い。出待ちもそこそこに2次会会場の浜松某所へ急行。2次会はなんだかんだで2時近くまで。いや〜、優勝って良いですね。

 追記:先日、優勝決定直後の横国の様子を特別ページに仕立てるって話をしたように思いますが、まだ出来ていません(汗)。で、この日の優勝報告会をあわせて作ろうかな〜って思い始めています。出来ると思います。。。乞う、ご期待何てかけないケド・・・。



 
01/07/11(Wed) 練習試合の夕暮れ

 今日、磐田スタジアムでHonda FC(本田技研サッカー部)との練習マッチがありました。両チームともサテライト中心のメンバーでした。

 こんな布陣です。

    清野   清水
  奥       川口
      ジレ
   熊林    前田
  上本  佐伯  川村
      山本

   ゲームはジュビロがボールを支配するもののフィニッシュまで行けずもたつく間に、ディフェンスのミスから本田・渡辺に決められ失点。(19min)
 その後もボールを支配。前田が豪快にミドルを叩き込んで同点に(25min)。直後にジレが得点。(27min)36minにノブおも決めて3−1。

 ま、こんなもんかなあって展開だったんですが、気になった点。奥が35分ほどで早くも電池切れ。まだまだ、フィジカルは戻っていませんね。清野くんも今のままでは使ってもらないでしょう。
 他に気になった点は、サイド攻撃がうまく行っていなかったこと。真ん中に入りすぎ。外に開けば簡単に崩せるのに、密集した中に難しいパスを遠そうとして引っかかる場面が多々見られた。


 後半の布陣は以下。

    清野   西野
  平野       川口
      前田
   熊林    佐伯
  大浦  上本  川村
      大神

 後半は、体調不良の奥に代えて平野を投入。が、平野が期待通りに動いてくれない。外に張るばかりで、中をうかがわなかったり、クロスの精度が悪かったり。。。さらに、もっと守備に動いて暮れないと。。。動きの質に問題があるように思います。途中、西野と佐伯がケガで退場しました。西野の代わりには清水が復活。佐伯の代わりは入れないで10人のまま、熊林が1ボランチでした。熊ちゃん、密かにいい仕事していますね。渋いですわ。


 結局、3−1(3−1)でジュビロの勝ちでした。ちょっと消化不良かな。



 
01/07/09(Mon) 今週の練習日程

 さて、今週の練習予定です。優勝が決まって余裕の一週間か?って、手を抜いて貰っては困るんですけどね。

 

トップ

サテライト

07/09(Mon)

9:30(大久保) 16:00(大久保)

9:30(大久保) 16:00(大久保)

07/10(Tue)

16:00(大久保)

16:00(大久保)

07/11(Wed)

16:00 vs本田技研(磐田)

16:00 vs本田技研(磐田)

07/12(Thu)

16:00(大久保)

9:30(大久保) 16:00(大久保)

07/13(Fri)

9:30(スタジアム)

9:30(大久保)

07/14(Sat)

19:00 vs東京ヴェルディ1969(磐田)

9:30(大久保)

07/15(Sun)

off

15:00 vs川崎フロンターレ(麻生)




 
01/07/08(Sun) 新聞を買いに走る朝。。。

 昨日は、ゲーム終了後、少し余韻に浸った後、浜松行きの最終を掴まえるべく駅までダッシュ!その甲斐あって電車に間に合って観戦仲間と優勝の心地よさに浸りながら帰ってきました。(家に帰り着いたときにはスーパーサッカーも終わりかけていましたが。)
 さて、一夜明けて。なんか早く目が覚めてしまって、それでも7時に買いに行くも恥ずかしくて、8時過ぎに起き出して朝食を買いつつ新聞を買いあさりました。根が小心者なので、1つの店で6紙とか買えなくて、2店に分けて6紙買いました。内訳は、中日新聞・静岡新聞・日刊スポーツ・スポニチ・スポーツ報知・中日スポーツ。中日と中スポは同じ署名の同じ内容の記事があってちょっとガッカリしましたが、いや〜イイッすね〜。こんなに話題にして貰えるのは。嬉しいことです。



 
01/07/07(Sat) 七夕の夜に。。。

 優勝が決まりました。もちろん、わたくし横浜に行って参りました。で、今日は淡々と。。。なんかそんな気分なんだな。
 浜松駅で電車を待っていると、電車が入ってくる直前になってわたしのスグ後ろで待っていた女性が、『アライです。これから新幹線に乗ります。。。』とか電話で話すのが聞こえてきました。「!」っと思ったワタシは入ってくる電車に乗りながら振り返ると、新井真奈美さんでした。声をかけようと思いましたが、電話をかけたまま乗り込んできましたので、そのままになってしまいました。ま、彼女が新横浜駅のホームを歩くのが見えましたので、とーぜん横国へ行ったことと思います。

 さて、新横浜から横国までは勝って知ったる道。今までに何回来たかな〜と数えつつ歩くうち、やなことを思い出してしまった。それは99シーズンセカンドステージ開幕戦、城に2発喰らって結局0−3と完敗。そのステージ低迷の幕開けであったりしました。ははは。
 しかしながら今日は勝つ!ゴール裏で観戦する仲間のところに挨拶に行った後、自分の席へ。途中、飲み物を買っていったんですが、これに10分以上を費やす結果となってしまった。
 ゲームの内容については観戦記のページに譲って、ここでは内容には深い入りしません。今日はSB席を奢りました。そこはバックスタンド2F席のほぼ中央、前から7列目で横浜国際のベストポジションかと。優勝が決まったりした場合、メインスタンドの方がいろいろ都合のいい面があるんですが、スタジアムから駅へのの迅速な移動を考えた場合、バックスタンドが有利と考えた次第。ゲーム後は、新幹線の浜松行き最終に間に合わせるつもりだったもんですから。

 スタジアムに着いて思ったこと。ジュビロサイドの方がお客さん入ってるぢゃん。マリノス寂しいぞ。昨年のファーストステージの覇者なのに最下位に近い順位だなんて、栄枯盛衰ってことだけじゃないんぢゃないかい。観衆は41,593人。良く入った方だと思うが、7万人収容の巨大スタジアムにあっては空席が目立ってしまう。40,000万人余の内訳は、ジュビロファンが20,000、ナナギャルおよび優勝決まるかも知れないゲームだから取りあえず見に行っとけ派で10,000、残りがマリノスファンだね。(ホントか?)

 ゲームはとてもタイトなものでした。ブッチ切りの独走みたいに思われていますが、今日みたいなどう転ぶか分からないゲームにたまたま勝てたってコトだ思いますね。少なくとも名波のケガの前と後とでは別のチームみたいですから、あのころの貯金を必至に守って優勝したって感じなんですね。ま、それはともかく、優勝できてホッとしました。ほっとしたってのがホントに実感じゃないかって。選手もサポーターもそう思っているんぢゃないでしょうか。今日だって、優勝が決まった瞬間って、このゲームに勝てて良かったって印象の方が強かったように感じています。ややあって、『ああ、優勝できて良かった』って感じがじわじわってわき上がってきて。選手たちの喜びようやはしゃぎようを見て、『ホントに優勝なんだな。』って。こんなこと言うとアレなんだけど、初めて優勝した日の感激にはちょっとかなわないかなあって、そう思うんですよね。他のチームのファンの方には申し訳ないんですけど。。。繰り返しになりますけど、『優勝ぉだあ、うれし〜〜〜』って感情より、『優勝できて良かった。これで来週はゆっくりゲームが見られるな。』なんて思う気持ちが強かったりするんですわ。優勝争いって、うれしいけどしんどいですわ。監督さんのプレッシャーっていかばかりなんでしょうかねえ。

 しかし、劇的なVゴールでした。残り5分あまりで同点に追いつかれたときは今日はダメカモねと思ってしまいましたが、ここからが今ステージのジュビロの真骨頂なんでしょう。延長に入ってからは怒濤の攻撃。再三に渡って決定機を作り出しシュートを浴びせかけます。そして。。。やっぱりこの男は、こおゆう星の下に生まれついたのか、そこまでいいとこ無かった高原が豪快なボレーシュート。この後、長く語り継がれそうなシュートを叩き込んでゲームの勝利とステージ優勝を引き寄せてくれました。美味しいところをかっさらっていったとはまさにこのこと。いやいやいや脱帽ッス。ってことで、優勝記念のページを作ろうと思ってますが、ちょっと仕事押しちゃってるんで少し時間がかかるかも知れません。



 
01/07/05(Thu) ケガ人の復帰は。。。

 びみょーな情勢です。名波と高原の復帰は難しいかも知れません。昨日の紅白戦、二人ともレギュラー組に入って35分×1本の変則ゲームだったようです。日刊スポーツにはまだ70%の出来、今日の練習を見て考えるって書いてありました。フィジカルが戻っていないとか。ただ、中日新聞の書き方はもっと厳しい見方で、これではちょっと使えないのでは?って論調でした。いずれにしても運動量が少なすぎるってことだと理解しました。この日控え組でプレーした奥のコンディションはかなり上がってきたみたいで、ひょっとしたら奥の復帰が先になるかも知れません。

 さて、土曜に向けて気持ちが盛り上がってきていることと思いますが、磐田市役所とオフィシャルショップ浜松でTV観戦会があるみたいです。詳しくはオフィシャルサイトに書いてあったと思います。さらに、ジュビロード商店街でも優勝が決まった場合には何かイベントを予定しているらしいです。えっ、土曜って。。。明後日じゃん!



 
01/07/04(Wed) 土曜日の決戦にむけて

 近づいてきました。土曜日の決戦。ちょっとずつ緊張してきています。ってオレが緊張したって、それがどおってこたぁないんだけどね。舞台は横浜国際。相手はマリノス。このところ結構勝てているマリノスですが、過去にはずいぶんと煮え湯を飲まされたように思います。ホームで満員のお客さんの前で逆転負けを喰ったり、横国で城に2発喰って沈んだこともあったなあ。。。その横国に乗り込んでの優勝がかかった勝負です。エスパファンは、『横国でのアウェー戦ならもらったようなもんだよ。エスパも横国で決めたしね。』などとのたまわってくれますが、なかなか心配なのよね。いくら今季不調のマリノスといえども、セカンドステージも近くなってきて残留もかかってくるとなれば、順位通りの結果が出るとは限りませんもんね。totoでは圧倒的にジュビロが買われているようですが、コレばっかりは分かりません。楽に勝たせてくれる相手など今のJ1リーグにはありません。

 さて、ケガ人の復帰が気にかかるところです。今日、紅白戦が行われているはずなんですが、ケガや体調不良の選手が出場したでしょうか?奥はかなり戻ってきたようで、90分は無理なようですが、短い時間なら使えそうだそうです。名波と高原はいまだ微妙だそうです。練習は出れば普通にこなすようですが、様子見で休む日もあるみたいです。さて、どうなることか。




 
01/07/03(Tue) 新社長のプロフィールとか前社長のインタビューとか

 オフィシャルサイトに新社長のプロフィールが載っていました。それによりますと。。。

【新社長プロフィール】
氏 名 松崎 孝紀(まつざき たかのり)
生年月日 1941(昭和16)年2月11日
最終学歴 1963(昭和38)年3月 名古屋商科大学商学部経済学科 卒業

<主たる経歴>
1965(昭和40)年 2月 ヤマハ発動機株式会社入社
1984(昭和59)年 2月 同社 管理本部人事部部長
1995(平成 7)年 6月 同社 取締役就任
1997(平成 9)年 5月 同社 取締役人材開発本部長
2000(平成12)年 4月 同社 取締役経営SG担当兼東京事務所所長
2001(平成13)年 6月 同社 取締役退任
2001(平成13)年 6月 株式会社ヤマハフットボールクラブ代表取締役社長就任


 ってことで、ヤマ発生え抜きで人事畑を歩んできたヒトのようですが、サッカー部との関わりは不明です。就任のコメントに、これまで通り世界を目指すチーム作りをしていきたいとありました。さらに前社長のように足しげくグランドに足を運びたいと仰ってました。さて、どんな方なんでしょうか?なお、荒田前社長は顧問に就任するとのことで、県協会の会長職はそのままのようです。

 その荒田社長のインタビューが昨日のオレオレジュビロで流されてました。わたしはオレオレ・・はほとんど聴かないんですが、昨日は偶然聞きました。Jリーグのスタートメンバーに選ばれなかったときにはチームの解散を決めたってこととか、その間、当時の主力選手であった中山や吉田などがこのチームでJを目指すと言って数々あったオファーを断ったことでチームの解散を考え直して再起をはかることにしたとか。。。興味深い話が聞けました。また、オフトを招聘しようとしたとき、チームコンセプトを聞かれて困ったこととか、困ったあげくヤマ発グループの世界相手に勝負していくってコンセプトを話したらオフトがいたく感心したとか。。。(ヤマ発サッカー部のコンセプトと勘違いした?)オフト繋がりでジェラ以上の大物を取ろうしていたとか、家族に反対されてダメになったとか。。。ドゥンガの獲得は辻強化部長のヒットだとか。。。面白かったですわ。で、来週もあるそうです荒田前社長のインタビュー。ちなみにオレオレ・・は、K−MIXで毎週月曜の20時からです。


 あと最後に、ジュビロバスの絵柄、ヴァージョンアップしたようです。井原とか文丈とかデカデカ書かれていたアレを、大岩とかアルノとかにちゃんと書き直したようですわ。




 
01/07/02(Mon) 今週の練習日程

 さて、今週の練習予定です。今週末に大一番ですね。

 

トップ

サテライト

07/02(Mon)

9:30(大久保) 16:00(大久保)

9:30(大久保) 16:00(大久保)

07/03(Tue)

16:00(大久保)

16:00(大久保)

07/04(Wed)

16:00(スタジアム)

16:00(スタジアム)

07/05(Thu)

16:00(大久保)

9:30(大久保) 16:00(大久保)

07/06(Fri)

9:30(スタジアム)

9:30(大久保)

07/07(Sat)

19:00 vs横浜Fマリノス(横国)

9:30(大久保)

07/08(Sun)

off

off